「副業にするならどれが安全なの?」
「どんな基準で選べばいいの?」
「しっかり稼げるビジネスを選びたい」
このような悩みにお答えします。
最近では副業が普及し始め、会社員でも始める人が増えてきました。
ところが、どの副業を選べば初心者でも取り組みやすいのかが、いまいちわからないですよね。
せっかく始めるのであれば、安全かつしっかり稼げるものを選びたいものです。
そこでこの記事では、以下の内容を初心者にもわかりやすく解説していきます。
- 安全な副業ランキング10選
- 安全な副業を選ぶ基準
- 初心者から稼ぐコツ
最後まで読めば、自分にぴったりの安全な副業が見つかるはずです。安全な副業を選んで、安心して稼げる土台作りから始めていきましょう。
本当に安全な副業を選ぶために大切な3つの基準
副業を選ぶ際には、以下の3つの基準を満たせていればとりあえず安心です。
- 一定の社会的な認知・人気がある
- スキルや資格を生かせる
- 初期コストを抑えて始められる
これから詳しく見ていきましょう。
1. 一定の社会的な認知・人気がある
副業を選ぶときには、まず社会的に広く知られており、取り組む人が多いものを選びましょう。
色々な人が取り組んでいるため、稼げない危険な仕事が限りなく少ないと考えられるからです。
もちろん、社会的な認知や人気がある副業は、競争率が高くなりがちで、大きく稼ぐことには向きません。
ただし初心者から安全なものを選んで稼ぐという観点では、一定の認知度を持つ副業選びが最適といえます。
なお取り組む人が多いとはいえ、個人が副業で月5~10万稼ぐのはむずかしくありません。まずは人気の副業から始めて、小さな成功体験を重ねていきましょう。
2. スキルや資格を生かせる
スキルや資格を生かせる副業には、安全なものが多いといえます。
専門的な仕事は基盤が安定した企業からの需要が多く、リスクなく仕事を請けられるからです。
- プログラミング
- Webデザイン
- 動画編集
- ライティング
などのクリエイティブなスキルは色々な場所で求められるため、安全な相手を選んで取引を行えます。
一方で、世の中には「誰でもできる」「スマホをポチポチするだけで」など、楽をして高収入を得られるとうたう副業もあります。
ただ、このような甘い話はなく、実際は高いリスクがあったり、単価が低くて消耗したりするのがオチです。
スキルや資格を生かした副業の実績は今後の資産(ストック)になるため、積極的に取り組みましょう。
3. 初期コストを抑えて始められる
初心者が副業を始めるなら、初期コストを抑えて始められるものをおすすめします。
なぜなら、はじめから高額なコストを支払うと、もし自分に合わなかった時に止めにくいからです。
始めるコストが0円~数千円、多くても10万円程度であれば、リスクが低く安全な副業だといえます。
稼ぐ前から何十万も準備にかける必要はないので、小さく始めて徐々に規模を拡大していきましょう。
本当に安全な副業ランキングおすすめ10選
ここからは、本当に安全な副業ランキングのおすすめ10選を以下で紹介します。どれも初心者から安心して稼げるものばかりです!
ぜひ気になるものをチェックしてみましょう。
1位:動画編集
社会的な認知・人気 | ★★★★★ |
スキル・資格レベル | ★★★☆☆ |
初期コスト | ★★★☆☆ |
動画編集は、YouTuberや企業の代わりに編集作業を行う仕事です。
- 動画のカット
- テロップ挿入
- BGM・効果音の挿入
などを行います。
副業としてまず候補に挙がるうちの1つで、取り組んでいる人が多いです。またスキルの習得も易しく、初心者でも始めやすいといえます。
初期コストとして、PCと動画編集ソフトAdobe Premiere Proの購入が必要です。Adobe Premiere Proは、動画編集をするうえで最も使用されるツールで購入は必須ですが、月々2,728円から使えるためそこまで負担にはなりません。
スキルが高くなると月に100万円近く稼ぐ人もいるなど、将来性の高い副業です。
▼動画編集の副業で稼ぐコツを取材▼
【実録】動画編集の副業で稼ぐコツを素人から1ヶ月で脱サラした私が徹底解説
>>【実録】動画編集の副業で稼ぐコツを素人から1ヶ月で脱サラした私が徹底解説
2位:アプリ開発
社会的な認知・人気 | ★★★☆☆ |
スキル・資格レベル | ★★★★★ |
初期コスト | ★★★☆☆ |
アプリ開発は、Webブラウザ上で使えるサービスや、スマホアプリなどを作成する仕事です。主に以下3つの収入の得方があります。
- 企業からの受託
- 有料アプリの開発
- アプリの広告収入
アプリ開発では、受託で即金性高く安定した収入を得られます。また、企業からの案件が多いため、社会的な信用も高いです。
ただし本格的なアプリを作るにはプログラミングスキルが必須で、取得するまでに時間を要します。
コツコツスキルを磨く必要はありますが、一度取得すると長く安定して稼げる仕事です。
3位:ホームページ制作
社会的な認知・人気 | ★★★★☆ |
スキル・資格レベル | ★★★★☆ |
初期コスト | ★★★☆☆ |
ホームページ制作は新しいWebサイトを構築したり、今あるサイトをリニューアルしたりする仕事です。特に、国内ではホームページを簡単に更新するソフトウェア「WordPress」の導入やカスタマイズができると需要が高まります。
企業、個人問わず仕事が発注されるので社会的な認知もあり、初期コストもPC以外はほとんどかかりません。
ただしフロントエンド言語の知識やスキルが必須なので、スキルを身につけるまでに時間がかかります。基礎から身につけるなら、当メディアで提供している講座「Front Hacks」をおすすめします。
Front Hacksは講師に質問し放題でわかりやすいため、安心してフロントエンジニアのキャリアをスタートできます。
4位:Webデザイン
社会的な認知・人気 | ★★★★☆ |
スキル・資格レベル | ★★★☆☆ |
初期コスト | ★★★☆☆ |
Webデザインはその名の通り、Web上で利用する画像やイラストを制作する仕事です。
個人と法人の両方から複数発注されることが多く、納品した分だけ稼げます。スキルの取得もわりと簡単なので、取り組む人も多いです。
特に副業で始めやすい仕事は、バナーやアイキャッチ画像(サムネイル)の制作です。
単価は1,000~2,000円とそこまで高くないですが、短時間で作成できるため、技術を磨けば時給は高くなります。
▼デザイナーの副業で稼ぐ方法を解説▼
【体験談】副業在宅デザイナーの働き方とは?コンペにとおる仕事術も徹底取材
>>【体験談】副業在宅デザイナーの働き方とは?コンペにとおる仕事術も徹底取材
5位:Webライター
社会的な認知・人気 | ★★★★★ |
スキル・資格レベル | ★★☆☆☆ |
初期コスト | ★★☆☆☆ |
Webライターの仕事は、自分のブログではなく、他の人のWebサイトで文章を書くことです。
報酬は、書いた文字数(=文字単価)または記事数(=記事単価)で支払われます。
企業のホームページから個人ブログまで執筆する媒体はさまざま。ジャンルも生活に根ざしたものから、専門性の高い分野まで多岐にわたります。
スキル取得が簡単で、初期コストもPC以外かからないので、初心者でも始めやすいです。企業・個人問わず発注しているため、案件数も豊富で仕事が取りやすく、副業として高い人気もあります。
ただ、手軽に始められるぶん、スキルが低いと非常に稼ぎにくいです。一定以上のスキルと専門性が必要となるため、まずは学習を進めることをおすすめします。。
▼Webライターの副業の始め方を紹介▼
【月10万稼ぐ副業ライター直伝】Webライティングを始め方と稼げる3つのコツ
>>【月10万稼ぐ副業ライター直伝】Webライティングの始め方と稼げる3つのコツ
6位:SNS運用代行
社会的な認知・人気 | ★★★☆☆ |
スキル・資格レベル | ★★☆☆☆ |
初期コスト | ★☆☆☆☆ |
SNS運用代行とは、企業のSNS(Twitter・Instagramなど)の投稿や管理を代わりに行う仕事です。たとえば、以下のことを代行します。
- 文章の作成・投稿
- 投稿用写真の用意・加工
- フォロワーの対応
- リスト(見込み客)集め
目的は、お店の宣伝・集客のために投稿したり、ブランディングのためにSNSを使ったりとさまざまです。収入は成果報酬(1投稿あたり)の場合、時給や月給制の場合などがあります。
SNS運用代行はスマホ1台で始められるので、初期コストがかかりません。また、SNSを普段から使っていれば、文章や画像の作成スキルをつけるだけなので、習得も簡単です。
副業としてあまり有名ではなく、SNS運用代行で稼げることを知らない人がまだまだ多いため、狙い目の仕事です。
▼Instagramの副業で稼ぐ方法を解説▼
【ステマなしでOK】Instagramで稼ぐ4つの手段と企業案件ゲットのためのフォロワー獲得術
>>【ステマなしでOK】Instagramで稼ぐ4つの手段と企業案件ゲットのためのフォロワー獲得術
7位:YouTuber
社会的な認知・人気 | ★★★★★ |
スキル・資格レベル | ★★★★★ |
初期コスト | ★☆☆☆☆ |
YouTuber(ユーチューバー)は、自分で撮った動画や制作した動画をYouTubeに投稿する仕事です。
稼ぎ方は広告収入がメインで、再生回数に応じた報酬(再生1回で0.1円前後)がもらえます。その他、企業からのPR案件によって稼ぐことも可能です。
YouTuberは社会的な人気が高く、小学生がなりたい職業ランキングでも1位になっています。また、YouTubeの投稿自体は無料でできるので初期コストもかかりません。
ただし誰でも稼げるわけではなく、収益化には以下の2つのハードルがあります。
- チャンネル登録者数が1,000人以上
- 直近1年間の総再生時間が4,000時間以上
そもそも収益化ができるかわからない、できても稼げないことが多いなどの理由から、初心者が取り組むには難易度が非常に高いです。
そのため、YouTuberとして稼ぐにはコツを押さえる必要があります。
▼YouTuberの副業の稼ぎ方を紹介▼
【本業を武器に】副業YouTuberこそ稼げる!兼業する4つのメリットと両立のコツ
>>【本業を武器に】副業YouTuberこそ稼げる!兼業する4つのメリットと両立のコツ
8位:ブログ・アフィリエイト
社会的な認知・人気 | ★★★★☆ |
スキル・資格レベル | ★★★★☆ |
初期コスト | ★★☆☆☆ |
ブログ・アフィリエイトでは、自分のWebメディアを立ち上げて、広告収入で稼ぎます。
自分のWebメディアから商品が購入されると、一定の金額が紹介者に支払われる仕組みです。
初期コストは月々1,000円前後から始められ、PCがあれば作業場所を選ばないので、副業初心者も安心して取り組めます。自分のブログは書いた分だけストックされるのも特長です。
ただ、収益化にとにかく時間がかかります。書き始めてから数か月~1年は収益が出ないことも珍しくありません。あきらめずコツコツ続けることが稼ぐカギといえます。
9位:せどり
社会的な認知・人気 | ★★★☆☆ |
スキル・資格レベル | ★★☆☆☆ |
初期コスト | ★★★★★ |
転売(せどり)とは、安く仕入れたものを高く売って、差額で利益を得る稼ぎ方です。メルカリやPaypayフリマ、Amazonなどのサイトで販売します。
副業でせどりを行うにあたり、特別なスキルは不要です。また、出品の操作もスマホ1台で行えます。さらに、売れたらすぐにお金が入ることも魅力です。
ただ、初期コストとして仕入れ費用が必要になります。取り扱うカテゴリによりますが、利益を1万円出すために3万~5万円の仕入れが必要です。
初期費用はかかりますが、すぐに稼ぎたい人におすすめです。
▼転売・せどりの副業の稼ぎ方を紹介▼
【誰でもOK】副業の転売・せどりで稼ぐ方法まとめ!物販むけおすすめサイト4選と特徴も解説
>>【誰でもOK】副業の転売・せどりで稼ぐ方法まとめ!物販むけおすすめサイト4選と特徴も解説
10位:オンライン秘書
社会的な認知・人気 | ★☆☆☆☆ |
スキル・資格レベル | ★★★☆☆ |
初期コスト | ★☆☆☆☆ |
オンライン秘書は、クライアントから依頼された事務や雑務を行う仕事です。業務内容は以下を主に行います。
- スケジュール管理
- 資料作成
- 請求書管理
収入は時給制であることが多く、最初は1,000~1,500円が相場です。経験を積むことで2,000円~3,000円に上がることもあります。
業務には特別なスキルは必要なく、社会人経験があれば十分です。また、初期コストはほとんどかかりません。
ただ、必要なスキルレベルが低いため、誰でも取り組めるのがある意味デメリットです。ほかの人と差別化できないと、低単価になるリスクもあります。
▼オンライン秘書以外の女性におすすめの副業を解説▼
【体験談あり】OLにおすすめの副業11選!会社帰りでも稼げる時間管理の3つのコツも紹介
>>【体験談あり】OLにおすすめの副業11選!会社帰りでも稼げる時間管理の3つのコツも紹介
【怪しい】おすすめしない副業3選
おすすめの安全な副業を紹介してきましたが、逆に怪しい副業も紹介します。おすすめしない副業は以下の3つです。
- スマホだけで本当に稼げる系の副業
- マルチ商法・ねずみ講
- 不労所得で高収入をうたう副業
これらは高額な初期費用が必要、いつまでも稼げないなどリスクが大きいです。
最近はSNSのメッセージで直接勧誘されることも多いため、注意してください。それでは見ていきましょう。
1. スマホだけで本当に稼げる系の副業
「スマホをポチポチするだけで月収100万円」などの副業は稼げません。
誰でもできる仕事は基本的に低単価なので、月にどれだけ頑張っても数百円くらいの収入でしょう。
ひどいものは「もっと稼ぐためにプランをアップグレードしましょう」と、高額な費用を請求してくることもあります。
稼ぎ方に甘い話はないと心得ておきましょう。
2. マルチ商法・ねずみ講
マルチ商法・ねずみ講は、社会的な信用を著しく失うので避けましょう。
また、高額な商品を購入して始めることが多いので、リスクが非常に高いです。
さらに、稼げるのは先に始めた人だけなことも多く稼げません。
社会的にも経済的にも自分を苦しめることになるので、やめておきましょう。
3. 不労所得で高収入をうたう副業
「不労所得で高収入をゲットできます」という甘い話は決してありません。
たいてい高額な初期費用を請求されます。さらに、不労所得を得られるはずもなく、高額な出費は水の泡となることが多いです。
ひどいものは支払った瞬間に、出品者と連絡が取れなくなることもあります。
「副業で楽して稼げる」という甘い話は絶対にないので、誘いに乗らないようにしましょう。
▼より詳しくおすすめできない副業を紹介▼
【2024年】おすすめしない副業11選!高リスクで稼げない仕事を理由つきで解説
>>【やめとけ】おすすめしない副業9選!高リスクで稼げない仕事を理由つきで解説
初心者から安全な副業で稼ぐ3つのコツ
初心者からでも安全な副業で稼ぐコツは以下の3つです。
- とにかく継続する
- さまざまな方法で仕事を探す
- 徐々に時間効率を上げる
これらを押さえることが副業で稼ぐ近道になります。さっそくチェックしましょう。
1. とにかく継続する
まずは収益が出なくても、もしくは収益が低くても継続することが最重要です。
今回紹介した安全な副業を選んでいれば、やった分だけスキルや経験がつきます。
いまは稼げていなくても数か月~1年後には、こなせる業務範囲が広がったり、作業効率が上がったりしている可能性が高いです。
もちろん、ある程度の作業量を確保するのは必要ですが、多くの場合で実力がついてきます。
長い目で見て辛抱強く取り組んでいきましょう。
2. さまざまな方法で仕事を探す
副業の仕事をとる際に、さまざまな方法で探すのが大切です。
ある方法では全く見つからなかった仕事でも、別の方法では多くの案件に出会えることがあるからです。
仕事をとる方法として以下のようなものがあります。
- クラウドソーシング
- 転職サイト
- SNS
- 人からの紹介
たとえばWebライターとして活動する時、クラウドソーシングでは1記事3,000円の仕事でも、人からの紹介であれば同じ業務量で10,000円もらえることがあります。
もちろん、スキルや専門性が高いことは前提ですが、仕事の取り方1つでも収入が大きく変わることがあるので、探し方にもこだわりましょう。
3. 徐々に時間効率を上げる
副業で稼ぐためには「時間効率を上げること」にこだわることも必要です。
いつまでも低い単価で仕事を請けたり、余裕を持ちすぎた仕事を続けたりしていては、二束三文の収入で止まってしまいます。
時間効率を上げるために以下の3点を確認しましょう。
- 1時間でこなせる業務量はどれだけか
- ツールを使って効率化できないか
- 外注して効率化できないか
まずは現状の業務を洗い出し、ムダはないか確認しましょう。
次に作業を助けてくれるツールを利用すれば、こなせる作業量が増えないか検討していきます。
そして、自分がやらなくてもいい業務や他の人に任せる方が効率的な業務は、積極的に外注することで時給単価を高めることが可能です。
もちろんスキルや経験がある程度まで高くないと、これらを実践しても収益は上がりません。
自分だけでこなせる業務量に限界を感じたら、上記の項目を確認してみてください。
なお、ビジネスを始めるにあたって重要なのは、お金を増やすための考え方や情報収集力です。
これからビジネスで稼いでいきたい!と考えている方は、別記事の「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由」をお読みください。
安全な副業で稼ぐ時に押さえるべき3つの注意点
副業はコツを押さえれば稼げる一方で、知っておくべき注意点もあります。まず押さえるべきは以下の3つです。
- 一度に多くの副業へ手を出しすぎない
- 本業へ支障が出ないようにする
- 副業がバレた時の対処法を考えておく
さっそく見ていきましょう。
1. 一度に多くの副業へ手を出しすぎない
副業初心者が始めるなら、数を絞りましょう。
一度に多くの副業に手を出すと、それぞれに取り組む時間が十分に取れず、スキルがいつまでたっても身につきません。
結果的に収入も上がりにくくなります。
まず始めるなら1つだけに絞って、1か月取り組んでみるのがおすすめです。
1つに絞ることで時間を集中できますし、期間を絞ることでモチベーションの維持にもつながります。
「二兎追うものは一兎も得ず」ではありませんが、選択と集中を適切に行うことが大切です。
2. 本業へ支障が出ないようにする
副業をやる際、本業に支障が出ては本末転倒です。
必ず差し支えない範囲で取り組みましょう。
また、本業と副業でバランスを取れていたとしても、互いに競業となってはいけません。競業とは、本業と副業で営業上の利益を争う状態のことです。
本業と副業の両立は並大抵のことではありませんが、競業のことも気をつけながら、自分のペースで取り組んでください!
3. 副業がバレた時の対処法を考えておく
一般に、企業が社員の副業を禁止することはできません。
最近、副業を公に許可・推奨する企業は増えてきましたが、まだまだ風当たりは強いことが多いです。
今から勤務先にバレた時の対処法を考えておきましょう。
まずバレないようにすべき事前対策は以下の3つです。
- 誰にも言わない
- 確定申告する
- 住民税の対策
また、もしバレた時にすべき対処法は以下の3つです。
- 副業申告書を提出する
- 副業が必要な理由を正直に説明する
- 転職を考える
バレる前、バレた後にすべき対策はすべて行ったうえで副業を行いましょう。
リスクは事前に減らしておくことが鉄則です。
安全な副業についてよくある質問
絶対に稼げる安全な副業はある?
稼げることが保証されている副業はありません。
ただし、今回紹介したものであればどれも本人の頑張り次第で十分に収入を得られます。
もちろん、十分な作業量とスキルアップが必要になりますが、長期的に取り組んでいくことで、徐々に成果が現れます。
性格や好みによって向き不向きはあるので、期間や数を絞って取り組むようにしましょう。
おすすめ以外で男性に人気の安全な副業は?
男性に人気のある安全な副業には、以下のようなものもあります。
- プログラミング
- 営業代行
- 3Dモデラ―
プログラミングは実際にコードを書いてWebサービスを作ったり、改善したりする仕事です。理数系や機械系に強い人が取り組むことが多く、個人で仕事を請けることで収益を伸ばせます。
営業代行は、企業が雇う営業職社員の代わりに営業を行う仕事です。成果に応じて報酬が決まるので、営業職として正社員で働くよりも収入が大きく上がる場合もあります。
3Dモデラ―は、3Dのデータを作成したり、3Dプリンタで作品を売る仕事です。2次元のデータを3D化したいと考える企業も増えているので、需要が高まっています。作品やデータがストックとなるため、スキルや経験値を増やすことで収入も伸ばしやすいです。
▼営業代行を始めたい人向けの記事▼
【月30万も可能】副業で営業代行するための教科書-始め方や報酬の仕組みを解説-
>>【月30万も可能】副業で営業代行するための教科書-始め方や報酬の仕組みを解説-
▼3Dプリンタを使った副業を紹介▼
3Dプリンターを使った副業は稼ぎやすい!4つの方法とおすすめ機材紹介【月10万円以上稼ぐ主婦も】
>>3Dプリンターを使った副業は稼ぎやすい!4つの方法とおすすめ機材紹介【月10万円以上稼ぐ主婦も】
おすすめ以外で女性に人気の安全な副業は?
女性に人気のある安全な副業には、以下のようなものもあります。
- フリマアプリでの不用品販売
- ハンドメイド品販売
- ライブ配信
フリマアプリでの不用品販売は、せどりを自身の不用品で行う副業です。特に、主婦の方が在宅でも手軽に始められるので人気があります。売ればすぐに収入になるのも魅力です。
ハンドメイド品販売は、ECサイトやフリマサイト内で自作した小物・雑貨を販売する仕事です。手芸が趣味な方や得意な方には特におすすめで、在宅でもできるため人気があります。商品がブランディングできれば、高値でも売れるのがポイントです。
ライブ配信はアプリを通して配信を行い、稼働時間や投げ銭に応じて収入を得る仕事です。時給制や投げ銭による成果報酬制と契約によって違います。人気ライバーとなればファンができるため、収入につながりやすいです。
▼メルカリで商品販売するコツを解説▼
【誰でも稼げる】メルカリの副業は月30万円目指せる?始め方から儲ける3つのコツまで徹底解説
>>【誰でも出来る】メルカリの副業は月30万円稼げる?始め方から儲ける3つのコツまで徹底解説
▼ハンドメイドで副業を始める方法を解説▼
【趣味を仕事に】ハンドメイドの副業で稼ぐには?販売方法やおすすめの8商品を紹介
>>【趣味を仕事に】ハンドメイドの副業で稼ぐには?販売方法やおすすめの8 商品を紹介