>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【月10万稼ぐ副業ライター直伝】Webライティングを始め方と稼げる3つのコツ

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「副業でライティングを始めたいけど稼げるのかな?」

「いままで文書を書いて来なかったけど大丈夫かな?」

副業としてWebライティングを始めようとしている人は、上記のようなお悩みを抱えているのではないでしょうか。文章を書くくらいならできそうだけど、仕事は見つかるのかなという疑問もあるでしょう。

そこで今回は、

  • Webライティングを始めるメリット・デメリット
  • 具体的な仕事の探し方
  • 効率よく稼ぐコツ

などについて解説していきます!

なお、私は副業でライティングを行っており月10万円ほどの収入を得ています。実際の体験談も交えながら、Webライティングという仕事についてお話していきますね!これから副業を始めようか検討している人はぜひご覧ください。

【副業】Webライティングとは?

Webライティングとは、Webサイトやコンテンツ、商品のレビューなどの記事を書く仕事です。基本的にはクライアントからお題を与えられて、その内容を記事に仕上げていきます。

報酬は1記事ごとにもらえることがほとんどです。値段は文字単価、記事単価のどちらかとなっています。

「文字単価」は1文字につき値段が付けられています例えば文字単価1円であれば、3,000文字を書くと3,000円の報酬がもらえるのです。

一方「記事単価」は名前の通り、記事ごとに金額が決まっています文字単価の案件とはちがい、何文字書いても報酬は変わらないことが特徴です。

【あなたはどう?】副業でWebライティングが向いている人の特徴2選

どんな仕事にも向き不向きがありますが、Webライティングに向いているのはどんな人なのでしょうか?

以下2点の特徴を持っている人です。

  1. 文字を書くことが好き
  2. 調べることが苦じゃない

それぞれの項目について詳しく解説していきましょう。

【Webライティングが向いている人1】文字を書くことが好き

Webライティングでは記事を作成する仕事です。そのため、文字を書くことが好きな人には向いているでしょう。

文字数は案件にもよりますが、1記事あたり3,000〜5,000字が多いです。もしこれからWebライティングを始めるなら、この程度の文書を書けるようにしておくといいですね。

【Webライティングが向いている人2】調べることが苦じゃない

2つ目の特徴は、調べることが苦じゃない人です。実際に記事を書いていくときは、リサーチにほとんどの時間を費やしますときには自分の知識外のことも調べなければなりません。

そのため、Webライティングを行うにはリサーチが苦じゃない人が向いています。

【副業を始めよう】Webライティングの仕事を探す3つの方法

Webライティングの仕事の探し方を紹介していきます。

  1. クラウドソーシングを活用する
  2. 直接企業に応募する
  3. SNSから募集する

それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

【Webライティングの仕事の探し方1】クラウドソーシングを活用する

クラウドソーシングを活用して、Webライティングの案件を受けることができます。

クラウドソーシングをざっくり説明すると、お仕事をしたい人と頼みたい人をマッチングさせるサービスです。Webライティングだけでなく、デザインやプログラミングなどの案件も豊富です。

有名どころだと、

  • クラウドワークス
  • ランサーズ
  • サグーワークス(ライティング案件に特化している)

が挙げられます。

未経験者であれば、クラウドソーシングを活用して案件をとることをおすすめします。案件が豊富なため、初めてライティングをする人でも仕事を取りやすいからです。実際に、私も実績0の状態から記事執筆を任せてもらうことができました!

【Webライティングの仕事の探し方2】直接企業に応募する

2つ目の方法は直接企業に応募することです。

普段見ているサイトやメディアでもWebライターの募集は良く見られます。なお「ライター 募集」で検索すると、仕事が見つかることも多いですよ!

この場合、企業と直接契約をすることになります。クラウドソーシングとはちがい手数料が取られない分、報酬が高いことがメリットです。私の感覚ですが、文字単価も比較的高めに感じますね。

ただし、実績が全くない状態だと採用されないことも。そのため、クラウドソーシングで実績を作ってから応募することをおすすめします!

【Webライティングの仕事の探し方3】SNSから募集する

SNSでWebライターを募集していることもあります。そこから応募してみるのも1つの手です。

上記のように、Twitterでライター募集のツイートがあります。

ただし定期的に募集があるわけではありません。そのため、SNSだけを頼りにすることは辞めたほうがいいでしょう。

Webライティングを副業で行う5つのメリット

Webライティングを副業として行うメリットを紹介していきます。

以外5点です。

  1. 未経験からでも始めやすい
  2. 初期投資が少なくて済む
  3. お金を稼ぎやすい
  4. 好きな場所で働ける
  5. 案件数が多い

各メリットについて、詳しく解説していきます。

【Webライティングのメリット1】未経験からでも始めやすい

Webライティングは、未経験者でも始めやすいというメリットがあります。デザインやプログラミングとはちがい、特別なスキルがなくても始められるからです。

そのため、「1日でもはやく副業したい!」という人にはぴったりでしょう。

【Webライティングのメリット2】初期投資が少なくて済む

初期投資が少なくて済むこともメリットです。

Webライティングに必要なものは、

  • パソコン
  • インターネット

たった2つだけ。そのため、人によっては初期投資0円でスタートできます。

余談にはなりますが、Webライティングに使用するパソコンは安価なもので大丈夫です。安いものであれば、3万円ほどで購入可能。初期投資の参考にしてみてくださいね。

【Webライティングのメリット3】お金を稼ぎやすい

やったらやった分だけ収入になるのがWebライティングです。そのため、お金を稼ぎやすいことは大きなメリットです。

ブログ・YouTubeなどの広告収入型の副業は、結果が出るまでに数ヶ月かかることもあります。一方、Webライティングは初月からでも稼ぐことが可能

すぐにお金が欲しい人に向いている副業ですね。

【Webライティングのメリット4】好きな場所で働ける

繰り返しになりますが、Webライティングに必要なものはパソコンとインターネットです。そのため、自分の好きな場所で仕事をすることができます。私は自宅で仕事をすることがほとんどですが、息抜きにカフェですることもありますよ。

場所にとらわれない働き方ができるのは、Webライティングのメリットといえるでしょう。

【Webライティングのメリット5】案件数が多い

Webライティングの案件は比較的多いです。現在、クラウドワークスでは1,400件ほどの仕事が確認できました(2020年5月時点)。

なお、ジャンルも様々。自分の興味のあるものから始めることもできます。

副業でWebライティングを行う2つのデメリット

一方、Webライティングを行うにはデメリットもあります。

  1. ライバルが多い
  2. 最初のうちは単価が安い

上記2点について、詳しく解説していきましょう。

【Webライティングのデメリット1】ライバルが多い

Webライティングのメリットは未経験者でも始めやすいこと。そのため、ライバルも多いことも事実です。他のライターと差別化するために、ライティングスキルを磨きましょう!

具体的には、

  • 自分で取材して記事を書けるようになる
  • SEO知識を身につける

などが挙げられます。

SEOは簡単に言えばgoogle検索で上位表示するための書き方のコツのこと。
このようなスキルを磨くことで仕事の幅も広がりますよ!

【Webライティングのデメリット2】最初のうちは単価が安い

Webライティングを始めたての頃は単価が安いことがデメリットです。

実績が少ないうちは、文字単価が1円以下はよくあります。私も最初は0.6円からスタートしました。この場合、1,000文字書いても600円にしかなりません。
始めはうちは実績作りとして割り切り、だんだん高い案件に応募していくことをおすすめします。

ただし、単価があまりにも安すぎる案件は辞めましょうクラウドソーシングでは、文字単価が0.1円の仕事もよく見かけます。3,000文字書いたとしても300円しか稼げません。このような案件はコスパが悪いですし、報酬が少な過ぎて辛くなってしまいます。

「Webライティングやったことないし…」と自分を安売りするのは辞めましょう!

【目指せ月5万!】Webライティングの副業で効率よく稼ぐ4つのコツ

ここでは、Webライティングで効率よく稼ぐコツを紹介していきます!

  1. 継続案件を掴み取る
  2. 書きやすいジャンルを選ぶ
  3. スキマ時間を活用する
  4. 単価の高い案件を選ぶ

それぞれの方法について深掘りしていきましょう。

【Webライティングで効率よく稼ぐコツ1】継続案件を掴み取る

Webライティングで稼いでいくには継続した仕事を取っていくことが重要です。仕事を探す手間が省けるので、執筆だけに時間を割くことができます。

クラウドソーシングを使うなら、「プロジェクト」案件に応募しましょう!プロジェクト案件は継続に繋がりやすいからです。単発の仕事でも稼げないことはありません。しかし、報酬がかなり安いのでコスパも悪め。

まずは1件継続した案件をとり、様子を見ながら仕事を増やしていくことをおすすめします!

【Webライティングで効率よく稼ぐコツ2】書きやすいジャンルを選ぶ

繰り返しになりますが、Webライティングはリサーチがほとんどです。そのため、興味がない分野や全く知識がないジャンルだと、調べるだけで2時間以上かかることも…。

効率よく稼ぐにはリサーチの時間を短くするよう心がけましょう。

最初のうちは、

  • 興味のある
  • 本業の知識が活かせる
  • 自分の趣味関連

などのジャンルを選ぶことをおすすめします。

【Webライティングで効率よく稼ぐコツ3】スキマ時間を活用する

効率よく稼ぐためには、いかに時間を上手く使うかが大切です。

例えば、

  • 通勤時間
  • お風呂に入っている間
  • 本業の休憩
  • 家事の合間

などのちょっとした時間を効率よく活用しましょう。

私はスマホも利用して、ライティングを少しずつ進めるようにしています。案件によってはパソコンじゃなくても作業は可能です。

上手く時間を活用して、サクサクっと稼いじゃいましょう!

【Webライティングで効率よく稼ぐコツ4】単価の高い案件を選ぶ

効率よく稼ぐのであれば、単価の高い案件をしていくことをおすすめします。副業で仕事を行っていくので、Webライティングに充てられる時間も限られますよね?

そのため1記事あたりの単価も意識して、案件を選ぶようにしましょう。目安としては、文字単価1円以上の仕事がいいですね。

ライティング始めたての頃は難しいかもしれませんが、徐々に高い案件にも応募していきましょう!

【体験談】副業でWebライティングをやってみた!

冒頭でもお伝えしましたが、私は実際に副業でWebライティングを行っています。

ここでは、

  • 副業に充てる時間
  • Webライティングを行って良かったこと

を紹介していきますね。

Webライティングに充てる時間は1日3時間ほど

私は本業で月~金フルタイムで働いています。そのため、副業に充てる時間は平日であれば3時間です。休日であればもっと増えて、5時間程度Webライティングを行っています。

平日は通勤時間、お昼休みなどのスキマ時間を活用して案件をこなすように意識していますよ。

副業でWebライティングをやって良かったこと

Webライティングを行ってみて良かったのは、収入が増えたことです。国語が得意なわけでもなく、普段文章を書く機会も少ない私でしたが、初月からでも1万円稼ぐことができましたWebライティングは即金性が高いことも魅力ですね!

なお、現在は月に10万円程度の報酬を得ています。収入が増えことで、毎月プチ贅沢をしたり、貯金額を増やしたりすることができました。

副業をすることで、自由に使える時間は減ります。しかし、それ以上に大きなリターンがあることも事実です。Webライティングを始めようか迷っている人は、ぜひチャレンジしてみてください!