「月1万円稼げる副業は?」
「副業で1万円稼ぐにはどれくらい時間がかかる?」
「副業収益を高める方法は?」
このような疑問を抱えていないでしょうか。
政府の働き方改革の影響もあり、副業を初めようと考えている方が増えています。
ところが副業といってもさまざまな方法があるため、何をすれば効率よく稼げるのかは気になりますよね。
そこでこの記事では、月1万円稼げる副業について解説します。
読み進めることで、以下のメリットを得られます。
- 在宅・スマホで月1万円稼げる副業を把握できる
- 副業で月1万円稼いだ場合の税金について理解できる
- 副業で月1万円以上稼ぐために必要なことが分かる
副業で月1万円稼ぎたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
在宅ワークで月1万円稼げる副業11選
在宅ワークでも、月1万円を稼ぐことは可能です。具体的には、以下の副業で月1万円を稼げます。
- Webライター
- アンケートモニター
- イラスト制作
- 写真販売
- 動画編集
- ホームページ制作
- Webデザイナー
- SNS運用
- アフィリエイト
- ライブ配信
- データ入力
それぞれ順番に見ていきましょう。
1. Webライター
個人や企業が運営するメディアからの依頼を受け、記事を執筆する仕事です。
報酬は文字単価で決まっていることが多く、仮に単価1円の案件であれば、3,000文字執筆で3,000円となります。
作業量がそのまま報酬に反映されるため、 文字単価1円でも10,000文字書けば10,000円を稼ぎます。
Webライターとして活躍するには、ある程度の文章スキルは必要ですが、比較的始めやすい副業です。
教材や書籍を使って勉強すれば、数日後にはライターとしてデビューできるでしょう、
これからWebライターを始める方には「Writing Hacks」という教材がおすすめです。
ライティングの基礎から丁寧に動画で解説しているので、受講後すぐにライターとして活動できます。
▼Webライターの副業の始め方を紹介▼
【月10万稼ぐ副業ライター直伝】Webライティングを始め方と稼げる3つのコツ
>>【月10万稼ぐ副業ライター直伝】Webライティングの始め方と稼げる3つのコツ
2.アンケートモニター
アンケートモニターはその名の通りアンケートに回答して報酬を得る仕事です。
アンケートモニターの案件はポイントサイトやクライドソーシングなどにあります。
1件数百円〜数千円のものまでさまざまあるため、月に数件受けることで1万円は達成できるでしょう。
アンケート内容も「はい」か「いいえ」で答えるだけのものや簡単な感想を入力するだけのものもあるため、スキマ時間を利用して稼ぎたいという人におすすめです。
特別なスキルも必要ないため気軽にできる点が大きなメリットと言えるでしょう。
3.イラスト制作
絵を描くのが好きという人や得意な人は、イラスト販売がおすすめです。
イラスト販売といっても種類や単価はさまざまです。
- アイコン制作:1,000円〜5,000円
- ロゴ制作:5,000円〜数万円
- 似顔絵制作:2,000円〜数万円
初めのうちはSNSのアイコンやヘッダーイラストを描いてみると良いでしょう。
知名度や画力によって金額は異なりますが、1枚1,000〜5,000円が相場なため、1万円の収入は達成できます。
自分のイラストを多くの人に見てもらい、購入につなげるためにはSNSを活用して積極的に宣伝する必要があります。
宣伝する際は、絵のコンセプトや使用画材を細かく記載することで伝わりやすくなるでしょう。
▼イラスト副業を始めたい方はこちら▼
【保存版】イラストの副業なら趣味を仕事にできる!今すぐ稼げる販売サイト10選
>>【保存版】イラストの副業なら趣味を仕事にできる!今すぐ稼げる販売サイト10選
4.写真販売
写真撮影が好きな人や得意な人は、そのまま販売するのも良いでしょう。
今はスマホで撮った写真を、ネットで自由に販売できます。売る方法は大きく分けて4つです。
- ダウンロード型販売サイトで売る
- 購入型の販売サイトで売る
- スキル販売サイトで売る
- ネットショップを開業して売る
ダウンロード型販売サイトとは、投稿した写真がユーザーにダウンロードされること数十円程度の報酬を得られます。
売れ筋の良い写真を1枚でも撮ることができれば、5,000円くらいの収益は早い段階で達成できるため、普段から写真撮影をよくしているという人に向いているでしょう。
写真で月1万円稼いでいきたいという人は以下の記事で詳しく紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
▼写真販売副業を始めたい方はこちら▼
【月収50万以上も】写真販売の副業で稼ぐ方法とおすすめの販売サイト9選
>>【月収50万以上も】写真販売の副業で稼ぐ方法とおすすめの販売サイト9選
5. 動画編集
動画編集は、企業やYouTuberからの依頼を受け、編集作業を行う仕事です。
動画のカットやテロップ入れ、フォントでの装飾といった、動画作成の一連の作業を請け負います。
動画の需要が高まっていることから編集者も多く求められており、今後も安定的に稼いでいける副業といえます。
ただし動画編集を行うには「Adobe Premiere Pro」や「Final Cut Pro」といった、専用ソフトを扱えないといけません。
独学での勉強に不安があるなら、当メディアの「Movie Hacks」を受講してみてください。
ソフトの使い方や効果的な編集方法について学べるほか、受講後には仕事を紹介してもらえる可能性もあります。
▼動画編集の副業で稼ぐコツを取材▼
【実録】動画編集の副業で稼ぐコツを素人から1ヶ月で脱サラした私が徹底解説
>>【実録】動画編集の副業で稼ぐコツを素人から1ヶ月で脱サラした私が徹底解説
6. ホームページ制作
クライアントからの依頼を受け、新しいホームページの制作や既存サイトのリニューアルを行う仕事です。
2022年1月現在は、事業を始める際はホームページの作成は必須となっています。
そのため、ホームページ制作の需要は高く、安定的な収益も期待できます。
ホームページ制作においては、シェア80%を超えるWordPressのカスタマイズや、HTML・CSSといったプログラミング言語の知識が必要です。
複雑に感じるかと思いますが、月1万円を稼げるスキルの習得はそれほど難しくありません。
7. Webデザイナー
Webデザイナーは、クライアントから依頼されたデザインを制作し、報酬を得る働き方です。
デザインといってもさまざまなものがありますが、特に稼ぎやすく主流なのは以下の2つです。
- バナー:Webサイト上でクリックできるボタンや広告に使われる画像
- アイキャッチ(サムネイル画像):ブログ記事やYouTube動画の一覧
現在動画の需要が高まっていることから、YouTubeで使用するアイキャッチ画像作成の仕事も増加しています。
サムネイルの場合は早ければ1枚1時間未満で作れるため、スキマ時間で月1万円を稼げます。
8. SNS運用
企業が運営するTwitterやInstagramなどのSNSの投稿や管理を代行する仕事です。
具体的な作業は、以下のものです。
- 文章の作成
- フォロワーへの対応(いいね、コメントなど)
- 投稿用写真の撮影・加工
- リスト(見込み客)を集める
簡単な作業であれば、文章の作成と投稿だけで終わります。
ひとつひとつの単価はそこまで多くありませんが、短時間でできるので、量をこなせば月1万円は難しくありません。
2022年1月現在は、SNSを活用する企業も増えています。
そのため、SNS運用の需要も高まっており、仕事を取りやすくなっています。
9. アフィリエイト
アフィリエイトは、企業の商品・サービスを紹介し、広告経由で購入されると収益が発生するビジネスモデルです。
自分でブログを運営し、記事内に広告を掲載していく形が一般的です。
アフィリエイトで稼ぐには、SEOのスキルに加えてWebマーケティングスキルも求められます。
収益を得られるまでには時間がかかりますが、稼げる記事を作れれば不労所得的に副業収入を得られます。
パソコンがあればどこでもできますし、ブログで数十万円稼いでいる人もいるのでおすすめの副業です。
10. ライブ配信
17LIVEやポコチャなどのアプリでライブ配信を行い、視聴者から投げ銭をもらうことで収益を得る稼ぎ方です。
配信といっても特別な機材は必要なく、スマホに内蔵されているカメラでも十分配信を行えます。
最初は観てくれる人がどうしても少なく苦労しますが、続けていくうちにファンがつき、視聴者数も安定してきます。
ただ、ライブ配信を基本的に視聴者との会話形式なので、トークに自信がない人にはあまり向きません。
しかし、無名の人でも収入を得ることは十分可能なので、興味のある人は挑戦してみてください。
11.データ入力
データ入力は、その名の通りパソコンを使って以下のような情報を入力していく仕事です。
- 名刺の情報
- ネットショップに登録する商品の情報
- 競合の商品の数値
- 顧客の情報
- 集計したアンケートの結果
- 文字起こし
デジタル化が進んでいる現在で非常に需要の高い副業なうえ、データ入力は入力した分だけお金がもらえる成果報酬型です。
例えば名刺情報の入力は1枚につき10円前後なため、100枚入力して1,000円分の報酬です。
中には報酬が高い案件もあるため、平日の終業後や土日などを作業に当てると1万円は達成できます。
パソコンに向かってコツコツと作業するのが好きという人は向いているでしょう。
データ入力のメリットデメリットや口コミは以下の記事で詳しく紹介していますので、副業で稼いでいきたいという人はぜひチェックしてみてください。
▼データ入力で稼ぎたい方はこちら▼
【口コミあり】データ入力で副業するメリット・デメリットを徹底調査
>>【口コミあり】データ入力で副業するメリット・デメリットを徹底調査
スマホで月1万円稼げる副業4選
月1万円は、スマホ1台あれば十分稼げる金額です。
スマホを使って行える副業には、以下のものがあります。
- Instagram運用
- 物販
- ハンドメイド作品の販売
- ストックフォト
初期投資もほとんどかからないので、興味のあるものに挑戦してみましょう。
ひとつずつ詳しく解説します。
1. Instagram運用
若者を中心に人気のSNS「Instagram」でも月1万円を稼げます。
具体的な方法は、以下のものです。
- アフィリエイト(広告収入)
- 撮影した写真の販売
- ネットショップの開設
Instagramの投稿にも広告を掲載できるので、アフィリエイトによる収入を狙えます。
また、撮影した写真を気に入ってもらえれば販売もできますし、ネットショップに誘導し自分の商品を購入してもらうのもひとつの手です。
上記の方法は、どれかひとつに限定する必要はありません。
複数の方法を同時進行で試し、特に向いている方法で収益を狙うのがおすすめです。
▼Instagramの副業で稼ぐ方法を解説▼
【ステマなしでOK】Instagramで稼ぐ4つの手段と企業案件ゲットのためのフォロワー獲得術
>>【ステマなしでOK】Instagramで稼ぐ4つの手段と企業案件ゲットのためのフォロワー獲得術
2. 物販
物販は、自分で安く仕入れた商品を高く販売し、差額で収益を得る稼ぎ方です。
商品の出品は、スマホアプリを使って行えます。そのため、スマホがあれば物販で稼いでいけます。
物販で稼ぐには、どの商品が売れるか・どれくらい仕入れる必要があるかといったことを、自分で見極める必要があります。
もし売れない商品を多く仕入れてしまえば、大量の在庫を抱えるリスクもあるので注意が必要です。
ビジネスモデルはシンプルですが、稼ぐにはある程度の知識が求められます。
ほとんどの知識は実践からでしか身につかないので、余剰資金で商品を仕入れ、物販に挑戦してみましょう。
3. ハンドメイド作品の販売
自作した雑貨やアクセサリーを販売し、収益を得る副業です。
材料費や制作時間もかかるので、時給的には他の副業に比べて良くありません。
しかし、手間暇をかけて自作した商品を購入してもらえるのは、大きな喜びにつながります。
また、人気作家になれれば商品の生産が追いつかなくなり、収益も伸びていきます。
ハンドメイド作品は「minne(ミンネ)」のようなサイトで販売可能です。
好きを仕事にできるので、雑貨やアクセサリーを作れる人は挑戦するのをおすすめします。
▼ハンドメイド副業を始めたい方はこちら▼
【趣味を仕事に】ハンドメイドの副業で稼ぐには?販売方法やおすすめの8商品を紹介
>>【趣味を仕事に】ハンドメイドの副業で稼ぐには?販売方法やおすすめの8商品を紹介
4. ストックフォト
ストックフォトとは、写真を販売しているサイトのことです。
よくインターネットの記事で途中に画像が貼られていますが、これはストックフォトから購入・ダウンロードして使用されています。
ストックフォトでは常に写真を募集しており、プロのカメラマンに限らず誰でも提供できます。
自分の写真がお金になるなら、普段からカメラで撮影している人には嬉しいですよね。
ストックフォトではきれいな写真であることはもちろんのこと、ある程度は加工されたものの方が好まれる傾向です。
どんな写真が人気なのかを分析し、売れる写真の提供を目指してみましょう。
副業で月1万円稼ぐ際の3つの注意点
副業で月1万円稼ぐのを目指すなら、以下3つの点に注意しましょう。
- 本業をおろそかにしない
- 勤務先の就業規則を確認
- 副業関連の詐欺もある
上記に気をつけないと、副業が原因で思わぬトラブルにつながる恐れもあります。
順番に見ていきましょう。
1.本業をおろそかにしない
副業に力を入れるあまり、本業をおろそかにしないようにしましょう。
たとえば副業で睡眠時間を削り、本業でミスが続いてしまうのは絶対にあってはいけません。
副業に取り組めるのも、本業である仕事があってこそです。それにもかかわらず、本業をおろそかにするのは本末転倒です。
また、本業からはタスク管理や人間関係など、副業でも求められるスキルを鍛えられます。
副業収益を高めたいなら、本業もおろそかにせず全力で取り組みましょう。
2. 勤務先の就業規則を確認
副業を始めるにあたって、勤務先の就業規則をよく確認しましょう。
副業を解禁する会社が増えたとはいえ、今も就業規則で禁止にしている場合があります。
もし就業規則で副業を認めていない会社なら、バレると減給や解雇の恐れもあるのです。
月1万円なら周りに話さない限り、バレるリスクは少ないです。
そのためこっそり始めるという手もありますが、念の為就業規則を確認しておきましょう。
3. 副業関連の詐欺もある
副業関連の詐欺も発生しているので、騙されないよう注意しましょう。
「1日10分の作業で10万円!」のような広告もありますが、楽に稼げるうまい話は確実に詐欺です。
1万円であっても、1日10分のような短期間で稼ぐことはむずがしいです。
うまい話には乗らず、コツコツ継続して取り組むのが大切だと認識しておきましょう。
なお、ビジネスを始めるにあたって重要なのは、お金を増やすための考え方や情報収集力です。
これからビジネスで稼いでいきたい!と考えている方は、別記事の「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由」をお読みください。
副業で月1万円稼ぐ場合の税金について
副業で月1万円稼いだ場合、確定申告や住民税といった税金はどうなるのか疑問に感じる人も多いです。
正しく認識しておかないと余計な罰金が発生することもあるので、この機会に理解しておきましょう。
ここからは、副業で月1万円稼ぐ場合の税金について詳しく解説します。
確定申告は年間20万円から
副業であっても確定申告は、年間20万円の売り上げから必要です。
月1万円の収益なら、年間でおよそ12万円です。そのため、月1万円の収益であれば確定申告はいりません。
ただし医療費控除やふるさと納税を行いたい場合は、副業の所得の申告が必要です。
月1万円程度であっても申告しないといけないので、忘れずに行いましょう。
住民税の申告は必須
月1万円の副業収益でも、住民税の申告は必要です。確定申告と違うので、誤解のないよう注意しましょう。
住民税の申告は、副業をした次の年の2月から3月が期限です。
また、住民税の申告には、以下のものが必要です。
- 申告書
- 印鑑
- マイナンバー確認書類
自治体のルールに従い、誤りのないように住民税を申告しましょう。
副業で月1万円以上を稼ぐためにやるべきこと
副業で月1万円を稼いだら、5万円・10万円とさらに収益を上げていきたい人が多いです。
まずは月1万円を稼ぐことか大切ですが、それ以上を目指すなら以下のことが大切です。
- 時間単価を意識する
- 常にスキルアップを目指す
- 諦めずに継続する
- 目標を再確認する
- 実際に稼いでいる人の意見を聞く
順番に見ていきましょう。
1. 時間単価を意識する
副業で稼ぐとなると、仕事の単価が高いかばかりを意識しがちです。
しかし、どんなに単価が良くても、時間がかかっていれば稼ぎにくいです。
一方単価が低くても短時間で終わるなら、多くの作業量をこなせます。
例えば100時間で終わる10万円の仕事と、1時間で終わる1万円の仕事なら、後者のほうが時間単価は高いです。
案件の金額だけでなく、自分にとって時間効率の良い仕事を選びましょう。
2. 常にスキルアップを目指す
現状に満足せず、常にスキルアップを目指しましょう。
Web関連の副業の場合は、特に時代の変化が早いです。
スキルアップしないと、今までのやり方が通用しなくなる場合もあるのです。
クライアントが求められるスキルがなければ、どんどん仕事がなくなり稼げなくなります。
また、副業で稼ぐには、高単価の獲得は必須。そしてスキルが高い人ほど、高単価の仕事を獲得し稼いでいます。
副業で稼ぎたいなら、常に勉強という意識を持ち、スキルアップしていきましょう。
スキルアップしやすい副業については以下の記事で詳しく紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
▼スキル系副業について詳しくはこちら▼
【2024年完全版】月10万円稼ぐ方法とおすすめの副業12選【資産化・スキルアップできる】
>>【2024年完全版】月10万円稼ぐ方法とおすすめの副業12選【資産化・スキルアップできる】
3. 諦めずに継続する
副業で稼ぎたいなら、諦めずに継続しましょう。
1万円でもそうですが、副業で稼ぐには時間がかかるためです。
特に最初は、上手くいかないことがほとんど。自分より後に副業を始めた人の方が稼いでいることもよくあることです。
挫けそうになることもありますが、諦めずに副業を継続しましょう。
個人差はありますが、悪い点を改善しながら続けていけば、副業収益は上がっていきます。
4.目標を再確認する
なぜ副業を始めたのかをしっかり再確認しておきましょう。目標が明確に分かっていることで稼ぐ際のモチベーションにもつながります。
逆に目標が曖昧だと途中で心が折れてしまいやすくなります。
- イベントでお金が必要だから
- 生活費の足しにしたいから
- いずれ副業から起業したいから
どんな目的でも良いので自分の中で決めておきましょう。
5.実際に稼いでいる人の意見を聞く
すでに自分が始めたいジャンルの仕事で成功している人や副業で稼いでいる人たちから学ぶのもおすすめです。
プロの意見を聞くことで今自分に何が足りないのかがわかります。
次に自分がすべきことを理解できるため、最短距離で目標まで辿り着けるでしょう。
自分に合った副業が知りたい人や、うまく稼いでいくコツを学びたい人は積極的に購入していくことをおすすめします。
実際に10億円の売上を出し、幅広いビジネスで成功している社長の思考を知りたい方は、以下の詳細をご覧ください。