大手企業でも副業が解禁された現在、選択肢の1つとしてWebライターを検討している方も多いでしょう。
しかし、自分にできるのか?ちゃんと稼げるのか?と不安になる人もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、以下内容を解説していきます。
- メリット・デメリット
- 副業Webライターになる方法
- 月5万稼ぐコツ
私は副業ライターとして1年活動しており、月の収入は10万円を超えています。経験も知識もなかったOLでも、Webライターになることができました。そんな私の体験談も交えてお話していきますね。
そもそもWebライターとは?
Webライターとは、ネット上にアップされている記事を執筆する仕事です。基本的にはクライアントからお題を与えられて、その内容に沿ったものを納品します。
ジャンルは様々です。
- 美容・コスメ
- 健康
- 節約
- 仕事
などなど、挙げていけばきりがないくらい!
報酬は1記事ごとにもらえるものがほとんどです。値段は文字単価、記事単価のどちらかとなっています。
【文字単価】
1文字につき値段が付けられています。例えば文字単価1円であれば、3,000文字を書くと3,000円の報酬がもらえるのです。
【記事単価】
一方「記事単価」は名前の通り、記事ごとに金額が決まっています。文字単価の案件とはちがい、何文字書いても報酬は変わらないことが特徴です。
副業にWebライターを選ぶメリット
私が実際に副業でWebライターをしていて、メリットだと感じることを紹介していきます。
大きく分けると下記6点。
- 特別なスキルが必要ない
- 初期費用が少ない
- いつでもどこでも仕事ができる
- キャリアの幅が広がる
- リサーチによって知識が身につく
- 即金性が高い
それぞれのポイントを深掘りして紹介していきます。
【副業Webライターのメリット1】特別なスキルが必要ない
Webライターをは、特別なスキルは不要です。例えば、副業として人気の動画編集やWebデザインはある程度学習期間が必要。
それに比べて、Webライターはタイピングさえできれば始められます!サクッと始められる副業を探している人におすすめです。
【副業Webライターのメリット2】初期費用が少ない
Webライターはパソコンとインターネットがあれば始められます。そのため初期費用は少なめです。人によっては今からスタートできる人もいるでしょう。
私はちょっと良いスペックのパソコンを買ったので14万円ほどかかりました。しかし、Webライターをするだけなら2~3万円のものでもOKです。
【副業Webライターのメリット3】いつでもどこでも仕事ができる
Webライターは場所を選ばず仕事ができます。移動時間もスマホを使って作業可能だからです。
動画編集とWebデザインも少しかじっていたのですが、これらの作業はどうしてもパソコンでないと無理なんですよね。
いつでもどこでも作業ができるのは、Webライターならではのメリットだと感じます。
【副業Webライターのメリット4】キャリアの幅が広がる
ある程度Webライターとして活動していけば、転職・独立も可能です。
私も副業で始めましたが、いつかはフリーランスとして働きたいと考えるように。まさか自分の生き方の選択肢が広がるとは思っていませんでした。
Webライターは、会社に縛られない人生にしたいと考えている人におすすめの副業ですよ。
【副業Webライターのメリット5】リサーチによって知識が身につく
記事を書いていくにはリサーチが必要です。そのため、自分が今まで知らなかった知識を身につけられます。
退職代行のメディア記事を執筆していたときの例を紹介していきます。
そのころは退職代行なんて知らなかったので、執筆しながらどういうサービスなのかを知りました。他にも、有給や会社を辞めることに関する法律の知識も身についたのです。
お金をもらいながら自分の知らない知識が得られるなんてめちゃくちゃ良いですよね!これもWebライターならではのメリットでしょう。
【副業Webライターのメリット6】即金性が高い
Webライターは即金性の高い副業です。記事を納品した分が報酬になるため、初月から1万円稼ぐことも可能!
ブログ・YouTubeなどの広告収入型の副業は、結果が出るまでに数ヶ月かかることもあります。一方、Webライティングは初月からでも収入が入るのです。
すぐにお金が欲しい人に向いている副業ですね。
副業にWebライターを選ぶデメリット
メリットばかりに感じるWebライターですが、デメリットもあります。
主には下記4点です。
- ライバルが多い
- 最初のうちは稼ぎにくい
- リサーチが大変
- 記事を書かないと収入ゼロ
それぞれのポイントを詳しく紹介していきます。
【副業Webライターのデメリット1】ライバルが多い
Webライター始めるハードルが低いです。そのため、ライバルも多いことが特徴。
さらにコロナウイルスの影響で、Webライターを始めとしたネット副業をする人が増加しました。各案件に募集が殺到するため、競争率も高くなっています。
ライティングスキルを磨いて、他のWebライターと差別化しましょう!
具体的には、
- 自分で取材して記事を書けるようになる
- SEO知識を身につける
などが挙げられます。
SEOは簡単に言えばGoogle検索で上位表示するための書き方のコツのこと。このようなスキルを磨くことで、仕事の幅も広がりますよ!
【副業Webライターのデメリット2】最初のうちは稼ぎにくい
Webライティングを始めたての頃は単価が安いことがデメリットです。
実績が少ないうちは、文字単価が1円以下はよくあります。私も最初は0.6円からスタートしました。この場合、1,000文字書いても600円にしかなりません。
始めはうちは実績作りとして割り切り、だんだん高い案件に応募していくことをおすすめします。
ただし、単価があまりにも安すぎる案件は辞めましょう。クラウドソーシングでは、文字単価が0.1円の仕事もよく見かけます。3,000文字書いたとしても300円しか稼げません。このような案件はコスパが悪いですし、報酬が少な過ぎて辛くなってしまいます。
「Webライティングやったことないし…」と自分を安売りするのは辞めましょう!
【副業Webライターのデメリット3】リサーチが大変
知識外の記事を担当するとリサーチがめちゃくちゃ大変です。
以前競艇のメディアの執筆をしたことがありました。私はやったことすらなかったので、ルールから学習。そのときは、1記事あたり4時間かけるざらでした。
慣れていけば大丈夫ですが、最初のころはリサーチが大変ですね。
【副業Webライターのデメリット4】記事を書かないと収入ゼロ
本業が忙しくて記事を書けない月は、副業収入が0円になります。頑張れば頑張った分だけ収入アップする代わりに、働かなければまったく稼げないのです。当たり前ですね。
一方、ブログは稼げるまでに時間がかかりますが、記事が読まれて収入が発生するようになれば、何もしなくても報酬が入ってきます。つまり、ブログが資産になっているのです。
副業であれば、毎月会社から給与が振り込まれるので、副業収入がなくなっても生きていけますが、フリーランスとして独立した場合は、死活問題になります。
副業から始めて独立を考えている人は、ブログの開設も検討してみましょう。
Webライターがブログを始めるメリットやデメリットを分かりやすく解説している、この記事を読んでみて下さいね。
▼Webライターにはブログがおすすめ▼
>>Webライターはブログもやると有利?4つのメリットと活用方法を取材
【3STEPで解説】副業Webライターのなり方
この章では、Webライターのなり方を紹介していきます。下記の2ステップで解説していきましょう。
- 文章の基礎知識を身につける
- SEOの知識を身につける
- 仕事に応募する
それぞれの項目について、深掘りしていきましょう。
【STEP1】文章の基礎知識を身につける
Webライターは、文章の基礎的な知識を身につけましょう。
Webライターになる上で理解しておきたい知識は、以下の通りです。
- 記事タイトルの重要性を知る
- 論理的な記事の構成方法を知る
- 効果的な見出しのつけ方を知る
- 読者に分かりやすい文章の書き方を知る
文章の書き方は人によって様々ですが、Webライティングでは結論を先に伝えましょう。学校では、「起承転結」で作文するように習いましたが、私たちWebライターは、結論から書き始めるPREP法で文章を書きます。
スマホやPCでコンテンツを読んでいる人は、結論を早く知りたいので、前置きが長いとすぐに離脱してしまうからです。
Webライターとして身につけたい知識は、まだまだありますが、すべて本やWebサイトなどから学習できます。
私が読んだのは「新しい文章力の教室」という本です。有名なライター・ブロガーもおすすめするこの1冊。文章を書く上での知識を体系的に学習できますよ。
基礎知識を身につけるには、1ヶ月もあれば十分ですよ。
(2025/01/18 08:06:27時点 楽天市場調べ-詳細)
【STEP2】SEOの知識を身につける
SEOとは、Googleなどの検索エンジンでキーワードを入れた時、自分のサイトが上位表示されるようにする施策です。
SEOに強いサイトは、検索ユーザーに見つけてもらいやすいので、集客ができ商品やサービスの売上につながります。お金を出して広告を出せば上位に表示されますが、広告費がかかるため、SEOも並行して行うのが一般的です。
Webライティングの仕事には、SEOの理解が不可欠です。提示されたキーワードを使って、検索上位に表示される記事を執筆する案件は多数あります。SEOの知識不要な案件より単価は高く設定される傾向です。
SEOライティングの学習に最適な書籍を2冊紹介しておきます。ぜひ読んでみて下さい。
(2025/01/18 08:06:28時点 楽天市場調べ-詳細)
初心者でも、SEOの基礎知識を一から学べるWriting Hacksは、Webライターへの近道です。プロの添削を3回受けられ、丁寧なフィードバックでスキルアップ間違いなし!
【STEP3】仕事に応募する
基礎知識がある程度身についたら案件に応募していきましょう!
Webライターをスタートしたときは、なかなか仕事が獲得しにくいです。10件申し込んで1件返信が来れば良い方です。
少しでも案件の獲得率を上げるためには、プロフィールを充実させることが重要です。プロフィール欄は、空白をつくらないよう、すべての項目を埋めましょう。本名、顔出しがベストですが、副業の人はニックネームでもかまいません。
プロフィールを充実させたら、次は提案文です。発注者のサイトや募集記事をよく読んで、募集の背景やどんなライターを求めているかを把握しましょう。それを踏まえて、仕事に対する意気込みを示せば、採用の確率は確実に上がります。
報酬は安いですが、実績作りのため採用されるまで、どんどん応募していきましょう。
【いざ行動】副業Webライターが案件を探す方法
Webライターを行う人向けに、案件の探し方を紹介していきます。
以下4点です。
- クラウドソーシング
- 求人サイト
- 企業に直接応募
- SNS
それぞれの方法の特徴や注意ポイントなどを紹介していきます。
【Webライターの仕事の探し方1】クラウドソーシング
クラウドソーシングを活用して、Webライターの案件を受けることができます。
クラウドソーシングをざっくり説明すると、お仕事をしたい人と頼みたい人をマッチングさせるサービスです。Webライティングだけでなく、デザインやプログラミングなどの案件も豊富です。
有名どころだと、
- クラウドワークス
- ランサーズ
- サグーワークス(ライティング案件に特化している)
が挙げられます。
未経験者であれば、クラウドソーシングを活用して案件をとることをおすすめします。案件が豊富なため、初めてライティングをする人でも仕事を取りやすいからです。実際に、私も実績0の状態から記事執筆を任せてもらうことができました!
▼Webライターの募集サイト▼
【2024年版】Webライターを募集しているサイト14選!未経験から始める手順を解説【副業・在宅OK】
>>【【2024年版】Webライターを募集しているサイト14選!
【Webライターの仕事の探し方2】求人サイト
求人サイトではライターの案件を募集していることもあります。内容によっては未経験歓迎としているところもありますね。
例えば、以下の求人サイトはWebライターの募集が多めです。
- Indeed (インディード)
- Wantedly(ウォンテッドリー)
もし副業でWebライターになるなら、業務委託契約という案件を選びましょう。Wantedly(ウォンテッドリー)だと条件を絞って検索もできるため、個人的におすすめです。
【Webライターの仕事の探し方3】企業に直接応募
普段見ているサイトやメディアでもWebライターの募集は良く見られます。なお「ライター 募集」で検索すると、仕事が見つかることも多いですよ!
この場合、企業と直接契約をすることになります。クラウドソーシングとはちがい手数料が取られない分、報酬が高いことがメリットです。私の感覚ですが、文字単価も比較的高めに感じますね。
ただし、実績が全くない状態だと採用されないことも。そのため、クラウドソーシングで実績を作ってから応募することをおすすめします!
【Webライターの仕事の探し方4】SNS
SNSでWebライターを募集していることもあります。そこから応募してみるのも1つの手です。
オンラインカジノの記事をかけるライター探してます…
3000文字×10記事/週でかける人が希望です。
文字単価については、1円〜でお願いできればと思ってます。
月に12万円払います…
リサーチできればかける記事だから誰かお願い🙇♂️🙇♂️🙇♂️#ライター募集
— ジョン@営業に9割の力を注ぐライター (@OzCljhA7m7RPOTi) August 27, 2020
上記のように、Twitterでライター募集のツイートを見つけることもできます。「#ライター募集」で探してみるのも良いでしょう。
ただし定期的に募集があるわけではありません。そのため、SNSだけを頼りにすることは辞めたほうがいいでしょう。あくまでも仕事探しのサブ的な扱いでOKです。
【月5万も可能】副業のWebライターとして稼ぐコツ5選
せっかく副業でWebライターを始めるなら、稼げるようになりたいですよね。そこでこの章では、月5万も目指せる収入UPのコツを紹介していきます。
主に下記5点です。
- ひとつひとつの仕事を真剣に取り組む
- クライアントの要望を汲み取る
- 単価交渉を行う
- 得意なジャンルを作る
- できることを増やす
それぞれのポイントを解説していきます。
【副業Webライターが稼ぐコツ1】ひとつひとつの仕事を真剣に取り組む
仕事をひとつひとつ真剣に取り組みましょう。そうすることで、報酬がUPしたり継続して案件をもらえたりします。
具体的には、
- 締め切りに間に合わせる
- クライアントからの指摘は繰り返さない
- 分からない点は分からないままにしない
などを心がけましょう。
【副業Webライターが稼ぐコツ2】クライアントの要望を汲み取る
Webライターはクライアントありきの仕事です。そのため、どんな記事を要望しているのかを汲み取りましょう。
同じ内容の記事によって、訴求するポイントは異なります。
例えばテーマが「会社辞めたい」とすると、下記のようになります。
- 転職エージェント紹介:今の会社から転職しましょう!
- 退職代行の紹介:心が壊れる前に今すぐ辞めましょう!
同じ内容だとしても、訴求すべきポイントは違いますよね。
このようにクライアントが何を求めて記事を書いて欲しいのか知ることが大切。分からなければ発注者に質問してOKですよ。
【副業Webライターが稼ぐコツ3】単価交渉を行う
仕事に少し慣れていったら、単価交渉を行うのもありです。
日頃からレスポンスを早くし納期に遅れない、など基本的なビジネスマナーを守り、クライアントとの信頼関係を構築しておくことが大前提となります。
単価交渉の時期は、同じ案件を2〜3ヶ月継続した後が良いでしょう。
継続案件を受注していると、サイト内を見る機会が増えます。注意して見ていると、内部リンクを貼った方が良いと思う記事もあるでしょう。
クライアントは忙しく、気付いていない可能性があるので、内部リンクを提案すれば、信頼度が上がり単価交渉もスムーズに進むでしょう。
内部リンクの提案以外にも単価アップ交渉に成功する方法があります。何かとプラスして提案することです。例えば、「画像入稿もするので文字単価1円にあげてください」などですね。
クライアントは自分の仕事が減るため、交渉が通りやすくなります。私はこれで単価UPに成功しました!
【副業Webライターが稼ぐコツ4】得意なジャンルを作る
ライティングを始めた当初は、自分がどんなジャンルが得意なのか分かりませんよね。でも、いろいろなジャンルの記事を書くうちに、書きやすいジャンルが分かってきます。
仕事で経験した分野や学生時代に研究していた分野などであれば、十分な知識があるのでリサーチも苦にならないでしょう。また、旅行や写真などの趣味を活かしたジャンルを選べば、体験談を織り込んだオリジナルコンテンツになるため、クライアントのニーズを満たす記事が書けます。
得意なジャンルで継続的に質の高い記事を書いていけば、クライアントへの単価交渉もスムーズに進むでしょう。
【副業Webライターが稼ぐコツ5】できることを増やす
Webライターとして稼ぐなら単価UPは必要です。
構成から作る、取材記事ができるなど少しずつできることを増やしていくと良いでしょう。
クラウドソーシングで募集されている案件では、見出しに沿って執筆するだけです。一方、見出しを作る工程からできる人の単価は高く設定されています。継続案件をもらっているクライアントがいれば、構成書の作成を提案し、単価交渉をしてみましょう。
Writing Hacksならライティングを0から学べて仕事にできる
- 超初心者でも仕事を取れるレベルでライティングのスキルが学べる
- 無期限の質問サポート付き
- ていねいな記事添削でスキルアップ
- 卒業生グループで仕事を共有!優秀な卒業生は「沖プロ」に招待