>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【保存版】アプリ開発を独学で行うためのロードマップを解説!スキルを身に付ける3つの方法も紹介

「アプリ開発って独学でできるのかな?」
「アプリ開発からリリースまでにはどんな手順があるの?」
「アプリ開発を独学で行うための学習方法を知りたい」

学習の費用を抑えたい方は、独学でアプリを開発したいと考えているのではないでしょうか?しかし、知識がない状態だとなにから始めていいかわからないですよね。

そこでこの記事では、アプリ開発を独学で行うためのロードマップを解説していきます。本コラムを読むことで、アプリを開発するための道筋が明確になるでしょう。

効率よく進めるために注意したいポイントも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

監修者:平井 隆嗣
システム開発に加えてマーケティングまで対応し、集客や売上に貢献するエンジニア。
開発会社にて4年間の勤務をし、リーダーとして活躍したあとフリーランスとして独立。WordPress導入、デザイン、開発、アプリケーション開発などを幅広く手掛ける。

監修者:迫 佑樹
株式会社SkillHacks代表取締役。大学在学中からプログラミングスキルを身につけ、フリーランスエンジニアとして独立。
自身の経験を活かしプログラミングを教え、その知見からオンラインスクール事業Skill Hacksを運営。そのほか、実店舗ビジネスや知識プラットフォームBrainなどさまざまなビジネス経営中。

【手順ごとに解説】アプリ開発を独学でするロードマップ

アプリを開発するには、どのような手順を踏めばいいのかわからない方も多いでしょう。具体的なロードマップは下記の5ステップです。

  1. 開発するアプリを決める
  2. フレームワークを学習する
  3. 開発に必要なプログラミング言語を学習する
  4. 実際にコードを書いて練習する
  5. アプリを開発しリリース作業を行う

それぞれの手順ごとに概要を解説していきます。

【ステップ1】開発するアプリを決める

まずは開発するアプリを決めましょう。作るものによって学習する内容が大きく異なるためです。

例えば、プログラミング言語は開発するアプリによって異なります。同じスマホのアプリでもAndroidは「Java」、iPhoneは「Swift」という言語で開発できるといったように、異なる言語が必要です。

そのため開発するアプリから選定を行いましょう。アプリの種類と必要な言語は下記記事にて詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

▼アプリの種類から必要な言語を紹介!▼
【保存版】アプリ開発に必要な言語12選!身に付けておきたい3つのスキルも紹介
>>【保存版】アプリ開発に必要な言語12選!身に付けておきたい3つのスキルも紹介

【ステップ2】フレームワークを学習する

フレームワークとは、アプリやシステムを開発するために必要な機能があらかじめ用意されたひな形のようなものです。フレームワークを学習する理由は、アプリ開発を効率よく進められるためです。

必要な機能があらかじめ用意されているため、作成のためにかかる時間やコストを削減できます。開発時のバグも減らせます

フレームワークには、下記のものが挙げられます。

  • Ruby on Rails(Rubyのフレームワーク)
  • React(JavaScriptのフレームワーク)
  • Bootstrap(CSSのフレームワーク)

アプリ開発を効率よく行うには、フレームワークを使いこなさければなりません。

当メディアが紹介する講座では、プログラミング言語と併せてフレームワークの学習もできます。Skill HacksではRuby on Rails、Front HacksではReactをカリキュラムに組んでいます。そのため、アプリ開発を効率よく進めるためのノウハウが身に付くでしょう。

【ステップ3】開発に必要なプログラミング言語を学習する

開発するアプリの選定が終わり、フレームワークを学習したらプログラミング言語を学習しましょう。ベースのスキルとなるため、しっかり知識を身に付けましょう。

先ほどでも触れましたが、開発するアプリによって学習するプログラミング言語は異なります

スマホアプリとWebアプリでも必要なものが異なるので、最初に何をつくりたいか考えてから学習を始めましょう。それぞれ必要な言語やアプリの種類については、下記記事にて解説しています。

▼アプリ開発に必要は言語を12種類紹介!▼
【保存版】アプリ開発に必要な言語12選!身に付けておきたい3つのスキルも紹介
>>【保存版】アプリ開発に必要な言語12選!身に付けておきたい3つのスキルも紹介

【ステップ4】実際にコードを書いて練習する

プログラミングを学習する際には、実際にコードを書いて練習しましょう。参考書などの説明を読むだけでは、知識は身に付かないからです。

コードを書いてみると不明点がでてくるもの。出てきた疑問を解決することで、スキルが自分のものになっていきます。

プログラミングを習得したいなら、実際にコードを書いて練習しましょう。

【ステップ5】アプリを開発しリリース作業を行う

アプリが開発できたら、リリース作業も行ってみましょう。リリースまですることで、開発の全体像が掴めます。

公開する方法は、アプリの種類によって異なります。Webアプリであればサーバーを契約してリリース、スマホアプリであればApp storeやGoogle Playに申請したりしましょう。

独学の段階でアプリを公開することで、自分の実績にもなります。就職に有利になる場合があるので、率先してリリース作業を行いましょう。

▼アプリ開発で稼ぎたい方に必見の記事!▼
【メリット多数】アプリ開発で稼ぐ方法4選!おすすめ勉強法も合わせて解説
>>【メリット多数】アプリ開発で稼ぐ方法4選!おすすめ勉強法も合わせて解説

アプリ開発を独学で行うための学習方法3選

アプリ開発を独学で進めるためには、スキルを身に付けるために勉強しなければなりません。この章では、具体的な学習方法を3点紹介します。

  1. 書籍で学習する
  2. Webサイトを活用する
  3. オンライン講座を受講する

それぞれの注意点なども解説するので、ぜひチェックしてみてください。

【学習方法1】書籍で学習する

アプリ開発をするには、書籍から学習する方法があります。

本のメリットは、体系的にスキルを学べることです。そのため、アプリ開発の知識がない人におすすめです。

ただし、学習したい内容によってもどの本を読むかは変わります。そのため、勉強したい内容や目的をはっきりさせると良いですね。

【学習方法2】Webサイトを活用する

Webサイトを活用するころで、ノウハウを学習できます。

検索ワードによっては、自分の知りたいことをピンポイントで調べやすいというメリットがあります。お金をかけずに学べるので、費用をかけたくない人にはおすすめです。

一方、プログラミングの知識がない人は「なにから検索していいか分からない」という場合があります。疑問が出てきたとしても、質問ができずに解決できないケースが考えられます。

【学習方法3】オンライン講座を受講する

オンライン講座は、どこかの教室に通う必要がありません。自宅やカフェなど好きな場所でアプリ開発に必要なスキルを習得できます。

なおオンライン講座では質問できる回数や期限が決まっているものがあります。そのため、受講する前に確認しておくと安心できるでしょう。

アプリ開発にも活かせるプログラミングの基礎知識を身に着けたい方はSkill Hacksがおすすめです。最大の特徴は質問を回数や期間の制限なしで受け付けていること。LINE @で質問できるので、疑問点をサクッと解決できるでしょう。

独学のアプリ開発を効率よく進めるための4つのポイント

前章で紹介した通り、独学のアプリ開発には注意したいデメリットがあります。目的を達成するためには、効率よく学習を進めていくことが大切です。

この章では、独学でアプリ開発をするときに気を付けたいポイントを紹介します。具体的には、下記4点です。

  1. 具体的な目標を設定する
  2. 実際にアプリ開発の仕事を受ける
  3. エラーやバグが出ても過度に気にしない
  4. 毎日学習する

それぞれのポイントについて、詳しく解説していきましょう。

【ポイント1】具体的な目標を設定する

アプリ開発を達成させるためには、具体的な目標を設定しましょう。目的があいまいだとアプリ開発に意味を見出せずに挫折してしまいやすいからです。

以下2人の目標を例として解説します。
Aさん:お金を稼ぎたいからアプリを開発したい
Bさん:エンジニアに転職したいから実績としてアプリを開発したい

Aさんの目的は収入を得ることなので、アプリを作成しなくても達成できるでしょう。一方、Bさんは「エンジニアに転職するための実績作り」という明確な目標。疑問点があったとしても、自分で解決するよう率先して動けるため、挫折もしにくいです。

アプリ開発を最後までやり遂げたいなら、具体的な目標を設定して学習に励みましょう。

【ポイント2】実際にアプリ開発の仕事を受ける

ある程度スキルが身に付けは、実際にアプリ開発の仕事を受けてみましょう。自分の実績にもなります。

クライアント(顧客)とやり取りをすることで、アプリ開発の具体的なイメージが掴めることもメリット。どんなアプリを作って欲しいかヒアリングしたり、設定された納期を守ったりするため、実践的な経験が積めるでしょう。

【ポイント3】エラーやバグが出ても過度に気にしない

アプリ開発を行なっていると、エラーやバグが頻発して気落ちすることもあるでしょう。

しかし、アプリ開発においてエラーやバグの発生は当たり前で、上級者も何度も経験しています。

エラーやバグは悪いことではなく、むしろアプリ開発者としてレベルアップする第一歩です。

アプリ開発でエラー・バグが出た場合は「ソースコードをデバッグしておかしな点がないか確認する」「エラー文をコピペして検索する」などの方法で、原因を分析しましょう。

アプリ開発初心者がつまずくポイントはある程度同じなので、ほとんどはネット検索によって解決できます。

エラー・バグが出ても過度に気にせず、自分のスキルアップにつなげましょう。

【ポイント4】毎日学習する

アプリ開発の学習は、毎日継続して行いましょう。

学習しない日があると、それまで学んできた内容も徐々に忘れてしまいます。

また、1日でも休んでしまうと、サボり癖がつく恐れがあります。最悪の場合、アプリ開発の学習自体を辞めてしまうかもしれません。

継続的に学んでいかないと、アプリ開発のスキルは身につきません。

また、特に最初はアプリ開発の学習を習慣化することが重要です。

1時間のようにまとまった時間ではなく、1日10分でも構いません。

毎日短時間でも学習を継続していれば習慣となり、休んでしまうのが気持ち悪く感じられてきます。

また、最初は短時間しかできなくても、続けていけば次第に1時間単位で学習していけるようになります。

毎日学習時間を確保し、継続しましょう。

アプリ開発の独学に関するよくある質問・疑問

アプリ開発の独学を検討している方は、学習方法以外にも疑問に感じていることがあるのではないでしょうか。

そこでここからは、アプリ開発の独学に関するよくある質問・疑問について答えていきます。

  1. アプリ開発の独学にかかる期間は?
  2. アプリ開発の独学は初心者でも可能?
  3. アプリ開発は稼げる?
  4. アプリ開発に必要なものは?

順番に見ていきましょう。

Q. アプリ開発の独学にかかる期間は?

アプリ開発の独学期間は個人差がありますが、およそ200〜300時間が目安だと考えられています。

また、どれくらいのレベルを目指すかによっても、学習期間は変わります。

ITエンジニアとして働けるレベルになりたいなら、独学で1,000時間は必要だとされています。

本人の経験値や学ぶ環境、作りたいアプリによっても変わりますが、少しの学習でできるものではありません。

逆にいうと、時間をかければどんな方もアプリ開発のスキルを習得できる可能性があるのです。

アプリ開発の独学は、時間がかかることを認識して継続的に行いましょう。

Q. アプリ開発の独学は初心者でも可能?

アプリ開発の独学は、初心者でも可能ですが非常に大変です。

なぜなら開発環境の構築が難しい、何をどのくらい学習すればいいのか目安が分からないといった問題に直面するためです。

仮にiOS向けのアプリを作りたいなら「Xcode(エックスコード)」という開発環境を使用できます。

MacOS上でのみ動作するアプリ開発環境なので、Windowsで行う場合は仮想環境を作り、そこにMacOS環境を用意してからXcodeをインストールしないといけません。

初心者の方は、アプリ開発前の環境構築が複雑で、苦戦する恐れがあります。

また、アプリ開発の技術習得には時間がかかるので、それまでのモチベーション維持も必要となります。

当然ながら、途中で学習を辞めてしまえば、十分なスキルが身に付かずアプリ開発も行えません。

アプリ開発を初心者が独学で学ぶなら、しっかり計画を立て、根気強く行いましょう。

Q. アプリ開発は稼げる?

アプリ開発をするなら、うまく稼いでいきたい方もいるのではないでしょうか。

結論からいうと、アプリ開発で稼ぐことは十分可能です。

プロ個人開発者あたかさんという方は、アプリ開発で月40万円を稼いでいます。

収入源は有料アプリの販売、アプリ内の広告収入などですが、うまくいけば生活費以上を稼げる可能性は十分あります。

アプリ開発を行うなら、多くの人にダウンロードしてもらい、収益につながるものを作ることを目指すのもいいでしょう。

数十万単位となると非常に稀ですが、稼ぐことを目標にするのもモチベーションにつながり有効です。

Q. アプリ開発に必要なものは?

アプリ開発に必要なものは、以下のものです。

  • プログラミングに適したパソコン
  • インターネット環境
  • IDE(統合開発環境)
  • 学習時間(独学で200〜300時間が目安)

パソコンのメモリは、最低8GB以上にしましょう。作るアプリによっては、さらに大容量が必要になるかもしれません。

なお、パソコンはMacだとどれも16GB以上なので、ほぼ問題なくアプリ開発を行えます。

どのパソコンがいいか迷うなら、Macを選んでおくと確実です。

アプリ開発を独学で進めるメリット

アプリ開発を独学で進めるにはメリットがあります。以下の2点です。

  1. 学習コストを抑えられる
  2. 自分のペースで勉強できる

それぞれのメリットについて、詳しく解説していきましょう。

【独学のメリット1】学習費用を抑えられる

独学で行うことで学習費用を抑えられます。最近ではアプリ開発を無料で行えるものが増えているからです。

専門スクールに通う場合、20~40万円ほど必要です。決して安い金額ではないため、受講料の支払いが難しい方もいるでしょう。

学習費用をできるだけ抑えたい方には、独学が向いています。

【独学のメリット2】自分のペースで勉強できる

自分のペースで学習できることも独学のメリットです。プログラミングやフレームワークを理解するには、人によって必要な時間は異なります。

スクールなどあらかじめカリキュラムが決められている場合、次の講義までに復習が必要です。仕事や学業が忙しいとなかなか難しいこともあるでしょう。

自分の理解度や環境に合わせて進められるのは、独学ならではのメリットです。

アプリ開発を独学で進めるデメリット

メリットばかりに思える独学ですが、実はデメリットもあります。主に下記2点です。

  1. 疑問点を解決しにくい
  2. 自分でカリキュラムを組む必要がある

これらの項目は、独学を始める前に知っておきたいことです。アプリ開発を達成させるためにも、必ず確認しましょう。

【独学のデメリット1】疑問点を解決しにくい

独学での学習は、疑問点を解決しにくいというデメリットがあります。疑問点が出てきた場合、自分で解決しなければなりません。

主な方法として、書籍やインターネットからの検索が挙げられます。プログラミング言語やフレームワークによっては情報が少ないものがあるため、疑問点を解決できない場合があります。

また、せっかく書いたプログラミングにエラーが出たとき、原因が突き止めにくいのもデメリット。一文字でも間違えるとエラーが出てしまうので、解消するのに苦労することも多いでしょう。

わからないことが積み重なると学習が思うように進みません。結果として、アプリ開発を挫折してしまうことにつながるでしょう。

【独学のデメリット2】自分でカリキュラムを組む必要がある

自分でカリキュラムを組まなければなりません。そのため、計画性が求められます。

専門スクールなどはあらかじめカリキュラムが組まれているため、順番に学習を進めて行けばアプリ開発に必要なスキルが身に付きます。

一方自分で学習する際には、なにを学ぶべきなのか探すところから始まります。アプリ開発の知識のない人は、この時点でかなりの労力を使うでしょう。仮にカリキュラムを組めたとしても、必要のないスキルを学習してしまう可能性があります。

Skill Hacksなら最速でプログラミング初心者を脱出できる

  • 初心者からWebアプリケーション開発の知識を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限