>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【トレンド】YouTuberの専門学校はサポーター志望者におすすめ!メリットや向いている人を徹底解説

「YouTuberを目指すなら、学校に通うべきなのかな?」

「YouTubeの専門学校ってどんなことを勉強するんだろう」

「動画に関わる仕事をしたいけど、どういう進路を選ぶべきだろう」

こんな悩みを持っている人に向けて記事を書きました。

近年話題のYouTube。芸能人でもチャンネルを持つ人が増えていて、今や生活の一部になっている人も多いほど人気なコンテンツですね。

トレンドもあり、YouTuber向けの専門学校が出てきています。とはいえ、まだまだ新設されたばかりなので、本当に有益なのかという不安もあるでしょう。

そこでこの記事では、

  • YouTuber専門学校で学べること
  • メリット・デメリット
  • 専門学校に向いている人

などご紹介します。

ぜひ、参考にしてください!

YouTubeの専門学校とは?内容をサクッと解説

YouTuberむけの専門学校はまだまだ新しいので、内容が気になる人も多いはず。最初に概要を説明します!

YouTuberの専門学校では、動画投稿だけでなく様々なことを学べます。
というのも、専門学校のカリキュラムは汎用性が高くなっているから。YouTubeの演者に限らず企画や構成作家、イベント企画まで幅広く学べるのです。

実際にYouTuber育成プログラムがある以下の2つの専門学校を参考に、専門学校のカリキュラムや設備などを紹介します。

【専門学校の内容1】カリキュラム

専門学校で学べるカリキュラムを、実際の科目例を参考に紹介します。

YouTuber科がある代々木アニメーション学院では以下のようなコース・科目を用意しています。

  • YouTuber育成講座
  • キャラクター設定・企画
  • キャラクターボイス
  • 撮影・編集・配信スキル
  • モーションキャプチャー
  • トークスキル
  • ヴォーカルトレーニング

基本的なスキルとなる撮影や編集から、声を視聴者が聞きやすいようにするためのヴォーカルトレーニングまで幅広い科目を取り扱っています。

また、最近ブームとなっているV-Tuberを育成するプログラムを完備している専門学校も。

YouTuberとして活躍していくために、動画配信の基本から発展まで学ぶことができるプログラムとなっています。

 

【専門学校の内容2】設備・サポート

専門学校には以下のような設備やサポートが整っています。

  • 動画編集ソフト
  • デザインの教材
  • 高性能なカメラ
  • モーションキャプチャーシステム
  • LIVE等のイベント
  • 就職支援

高画質での撮影や高度な編集ができるソフトが完備されています。

また、映像系の職業への就職を検討しているのであれば、就職活動の支援もしてくれます。映像作成の強みを生かした働き先を見つけることができますね。

▼YouTuberが利用する機材まとめ▼
【完全版】YouTuber向け機材大全!撮影機器別のおすすめを厳選して紹介【これだけ読めばOK】
>>【完全版】YouTuber向け機材大全!撮影機器別のおすすめを厳選して紹介【これだけ読めばOK】

【専門学校の内容3】在学年数

在学年数は学校によって多少異なりますが、ほとんどが2〜3年制です。

代々木アニメーション学院は、通常の専門学校と同じく2年間となっています。

ネット動画クリエイター専攻がある、OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校は3年制です。1年で基礎を学び、2・3年生では実際に作品をどんどん作っていくカリキュラムとなっています

 

【専門学校の内容4】費用

専門学校の1年間の学費はだいたい130万円前後となっています。

学費に加えて以下の費用がかかっていきます。

  • 入学費(初年度のみ)
  • PC代
  • 撮影機材代
  • 教材代
  • 編集ソフト代

動画作品を作る場合、自分でPCやカメラを買って撮影を行う可能性も高いです。入学を検討する際は、必要な費用に関してしっかり確認しましょう。

YouTuberになりたいなら専門学校は不要

YouTuberになるのが目標なら、専門学校に行くのは遠回りかもしれません。
演者として活躍するには、自分でどんどん動画を出していったほうが速いです。

現在有名なYouTuberも全ての人が、独学で始めています。
まずは、自分で撮影して動画を投稿してみるといいでしょう。

ただ、動画制作に関わりたくて、YouTuber以外の選択肢も考えているなら、専門学校に通うのはありです。というのも専門学校では編集や企画など、演者をサポートするためのスキルが数多く身につくからです。

YouTubeに関わる仕事はしたいけど、自分で動画投稿する以外の道を探している人にとっては、専門学校は選択肢の一つになりえます!

YouTuberの専門学校に行く5つのメリット

それでは、YouTuberの専門学校に行く5つのメリットをご紹介します。

  1. 基本を1から学べる
  2. 設備が充実している
  3. 専門学校がコネクションを待っている
  4. 一緒に学べる仲間ができる
  5. 将来の選択肢が広がる

【メリット1】基本を1から学べる

専門学校では、基本を1から学ぶことができます。
知識が何もない状態でも、どのようにYouTuberになればいいか、何が必要なのかを体系的に身に着けられます。

YouTubeに関わりたいけど何がしたいのかまだわからない人にとっては、将来の選択肢を広げるチャンスです。
カリキュラムにのっかって学ぶだけで、幅広く知識や技術を得ることができるのがメリットです。

【メリット2】設備が充実している

学校によっては、プロが使う撮影・録音スタジオなど使用することも可能です。
他にも様々な機材が学校にあるので、最初からいい機材を使用することもできます。

個人では高くて買えないものも多く、自由に使えるのは大きなメリットです。
YouTubeの演者以外の道を目指す人も、プロが使う設備で勉強できるのはうれしいですよね。

【メリット3】専門学校がコネクションを持っている

学校で能力が認められたり、優秀だったりする場合は、YouTuberの事務所や芸能プロダクションなどを紹介してもらえることもあります。

YouTubeに関連していることではなく、アニメやゲームなど様々なコネクションを利用できるでしょう。個人で勉強しているだけでは企業とのつながりはなかなか持てません。ここをサポートしてくれるのは学校ならではです。

企業とタイアップしたり、そのまま修飾したりなど、将来活躍の幅を広げたい人にとってはメリットですね。

【メリット4】一緒に学べる仲間ができる

専門学校に通うことで、同じ目的の仲間と出会うことができます。

1人じゃ挫折してしまいそうなことでも、一緒に学ぶ仲間がいることで、励ましあいながら成長できますよね。

何かを始めるときは、わからないことがあったり成果が出なかったり、挫折するポイントがたくさんあります。

1人でやるとモチベーションを保つこともすごく難しいですが、仲間がいることで周りの力も借りながら目標に向かうことができるのです。

【メリット5】将来の選択肢が広がる

専門学校に行くことで、YouTubeだけでなく様々な分野について学ぶことができます。

動画の編集や制作はもちろん、企画や構成、ゲームやアニメーションなど、幅広く知識を身につけることで、将来の選択肢が広がるのです。

また、動画やYoutubeに関わる仕事はたくさんあります。具体的にはUUUMのバディなど。
様々な知識があることで、YouTubeに関わる仕事にも就きやすくなります。

YouTuberの専門学校に行く3つのデメリット

それでは逆に、YouTuberの専門学校に行く3つのデメリットをご紹介します。

  1. 学費が高い
  2. 無料で学べることも多い
  3. 講師が必ず現役YouTuberであるわけではない

【デメリット1】学費が高い

YouTuberの専門学校は、普通の専門学校と同じくらいかそれ以上に学費が高いものが多いです。
2年間で数百万円の学費を払わないと通うことはできません。

幅広い知識が得ることができたり、普段使えない機材を触れたりするメリットはありますが、そこまでして行く価値があるかは疑問です。

それだけの金額があれば、YouTubeに必要なスキルをダイレクトに学ぶこともできます。

【デメリット2】無料で学べることも多い

YouTuberになるために必要な学べることは、無料でも得られるものが多いです。

ネットにたくさんの情報は出ていて、わざわざ教えてもらわなくても知れることは多いので、学校に行く必要がない場合もあります。

YouTuberになりたいだけなら、まずは動画を編集してアップしてみる方がおすすめです。YouTubeのトレンドの変化は早いので、試行錯誤しながらトップYouTuberを追いかけたほうが近道かもしれません。

【デメリット3】講師が必ず現役YouTuberであるわけではない

3つの目のデメリットは、講師が必ず現役YouTuberであるわけではないということです。

YouTuberになるための専門学校でも、講師が現役YouTuberではありません。YouTube未経験の人が講師の場合も。もちろん映像や企画のプロが集まっているので、知識が無駄ということはないでしょう。

しかし、せっかくYouTuberを目指すなら、現役で活躍している人に習いたいなと思う方も多いですよね。チャンネルがどの程度伸びているか、最近の傾向はどうかなどは、実際にYouTube投稿者に聞くのが一番です。

YouTuberから直接スキルを身に着けたいならば、当メディアで提供しているオンライン講座、YouTube Hacksがおすすめです。講師はチャンネル登録10万人を超える現役YouTuberなので、生きた情報が入ってきます。

さらに、受講中は質問無制限なので、疑問を潰しながらYouTubeを伸ばすことに特化できますよ!

YouTuberの専門学校に向いている人

良いところ悪いところをお伝えしました。では、どんな人にYouTuberの専門学校は向いているのかご紹介します。

  1. 1人で学べない人
  2. 人脈を広げたい人
  3. 動画制作のサポートをしたい人

【向いている人1】1人で学べない人

1人ではなかなかモチベーションを高く学べない人は、学校に行くことで強制的に勉強ができます。

お金も払っているから余計にやらないといけなくなりますし、カリキュラムもあるので乗っかるだけである程度のスキルは身につきるのがメリット。

とはいえ、YouTubeはまだまだ戦略が確立されていない部分もあるので、学校におまかせすればいいという考え方は危険です。

一人で学ぶより幅広い知識を身に着けたいという気持ちで入学したほうがよいでしょう。

【向いている人2】人脈を広げたい人

専門学校に通うことで、YouTuberを目指してる仲間や、業界に携わっている人と知り合うことが可能です。そのため、人脈を広げたい人には向いています。

個人でやっていてはなかなか繋がらない人とも、専門学校を通じて接することができる場合もあります。また、一緒にYouTubeに取り組む仲間が多く入れば、モチベーションも保ちやすいですよね。

今後企業に就職したい人、フリーで活躍したい人どちらにとっても、将来のためになる人脈を作れる可能性があります。

【向いている人3】動画制作のサポートをしたい人

自分で演者として動画を作るより、クリエイターのサポートをしたいという人にも専門学校が向いています。また、声優など動画の一部分に関わりたい人にもぴったりです。

サポート業務には何があるかを知ることも、実際に仕事相手を見つけることも大変です。特に未経験の個人が営業をかけても、断られてしまうでしょう。

その点、専門学校では周辺スキルも学べます。さらに、YouTuberを目指す同期が身近にいるので、具体的にどのような点で困っているのかもしっかり理解できますよね!

そのため、動画は好きだけど自分自身がYouTuberになりたいわけではない人は、専門学校を活用してみても良いでしょう。

 

YouTuberの専門学校4選

YouTuberを目指すのであればおすすめしたい専門学校を紹介します。以下の学校を検討してみてください。

  1. 代々木アニメーション学院
  2. OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校
  3. VANTAN CREATOR ACADEMY
  4. ヒューマンアカデミー

【V-tuberになれる】代々木アニメーション学院

学校名 代々木アニメーション学院
HP https://www.yoani.co.jp/course/youtuber/
場所 ・東京
・大阪
・なんば
・名古屋
・福岡
・札幌
・仙台
・広島
・金沢
特徴 ・つんくによるプロデュース
・V-tuber育成プログラムあり
・収録設備や機材を完備

代々木アニメーション学院は全国に9箇所ある専門学校です。エンタメ力の向上やクリエイターの育成に力を入れています。

大きな特徴はアーティストのつんくさんがプロデュースしている「エンターテインメント向上メソッド」を受けられること。セルフプロモーション力を高め、YouTuberとしての発信力を高めることができます。

また、人間の動きに合わせてキャラクターを動かして配信するV-Tuberを育成するカリキュラムも用意。

様々な角度からYouTuberとして活躍できるスキルを伸ばすことができます。

 

【最先端技術を学べる】OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校

学校名 OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校
HP https://www.oca.ac.jp/
場所 大阪
特徴 ・現役トップクリエイター講師
・最先端の映像制作技術を習得可能

OCA大阪デザイン&ITテクノロジー専門学校は大阪にある専門学校です。

現役のプロカメラマンやトップクリエイターが講師を務めているのが特徴的。

最先端の技術を学べるので、就職やフリーランスになる際に即戦力人材として活動できます。

 

【UUUMと提携】VANTAN CREATOR ACADEMY

学校名 VANTAN CREATOR ACADEMY
HP https://www.oca.ac.jp/
場所 東京
特徴 ・UUUMと提携
・長期の有償インターンを受けられる
・手厚いサポート

VANTAN CREATOR ACADEMYは東京都渋谷区にある専門学校です。

最大の特徴は、YouTubeのインフルエンサーマーケティング企業である株式会社UUUMと提携していること。YouTuberだけでなく、ディレクターや構成作家として活躍できるノウハウを身につけることができます。

また、在学中に長期インターンシップに参加可能。実際に現場で働くことで実践的なスキルを習得可能です。

 

【e-Sportsに特化】ヒューマンアカデミー

学校名 ヒューマンアカデミー
HP https://ha.athuman.com/e_sports/
場所 ・大宮
・秋葉原
・横浜
・名古屋
・大阪
・神戸
・福岡
・那覇
特徴 e-Sportsに特化したカリキュラム

ヒューマンアカデミーは全国に8箇所ある専門学校です。

e-Sportsに特化したカリキュラムなので、YouTubeでゲーム実況をしたい方におすすめです。

e-Sportsとはゲームをプロスポーツのこと。プロゲーマーとしての心構えやスキルを学ぶことができます。

夜間コースもあるので、働きながら通うことも可能です。

 

専門学校に行かなくてもYouTuberにはなれる

YouTuberになるだけなら専門学校に行く必要はありません。最低限の編集スキルがあれば、動画を投稿することが可能です。

ただ、何から始めて良いかわからないという人には、当メディアが運営しているYouTube Hacksをおすすめします。

YouTube Hacksというのは、現役YouTuberからオンラインでYouTubeの伸ばし方について学べる教材です。

  • 分かりやすい動画教材
  • アナリティクスの分析方法を学べる
  • 登録者14万人のチャンネル運営者の質問し放題
  • 広告収益以外のマネタイズ方法を学べる

などメリットが盛り沢山で、分析の方法も学べます。実際に登録者が14万人いる講師に質問もできるので、興味がある方はぜひ参考にしてください。

YouTube Hacksならコンテンツ力を上げるコツを学べる

  • チャンネル登録者数6桁以上の講師から攻略方法を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限