>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【2024年】バックエンドエンジニアにおすすめの言語5選+α!習得のコツを詳しく解説

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「おすすめのプログラミング言語が知りたい」
「どうやって選んだら良い?」
「習得のコツがあれば教えて」
などと考えていませんか?

バックエンドエンジニアの需要は年々高まっています。クラウドソーシングやスキルシェアサービスの発展とともに開発を外注する企業も増えており、フリーランスや副業エンジニアにとって稼ぎやすい傾向が今後も続く見込みです。

そこで、この記事では

  • バックエンドエンジニアのおすすめ言語5選+α
  • 言語を習得する3つのコツ

について、詳しく解説していきます!

特に、バックエンドエンジニアの言語について選び方から詳しく紹介しているので、何から勉強しようか迷っている初学者の方にもおすすめできる内容となっています。

ぜひ、この記事を参考に、バックエンドエンジニアを目指してみてください!

バックエンドエンジニアの言語とは

プログラミング言語は大きく2つに分けられます。フロントエンドで使われるものと、バックエンドで使われるものです。ここでは、バックエンドで使われる言語にフォーカスして説明していきます。以下、4つのポイントについて確認しておきましょう。

  1. どんなことに使われるのか
  2. バックエンドエンジニアの年収
  3. フロントエンドエンジニアとの違い
  4. サーバーサイドエンジニアとの違い

それぞれ詳しくみていきます。

1. どんなことに使われるのか

私たちはバックエンドエンジニアの言語を、普段あまり意識していません。なぜなら、その名の通りWebサービスの裏側で活躍していて、表舞台には取り上げられない言語だからです。

たとえば、ネットショッピングの決済サービスやWebサイトに紐づくログイン情報を登録・保管・参照に使われています。もしバックエンドのプログラムが揺らぐと、サービス全体に不具合をもたらしてしまうので、目立たないながらも非常に重要な役割を持っています。

つまり、バックエンドエンジニアはいわゆる縁の下の力持ちです。現実世界で言うところの道路や電力のようなインフラ的な側面を備えています。

2. バックエンドエンジニアの年収

バックエンドエンジニアの平均年収は、約493万円です(求人ボックス調べ)。
20代が348万円、30代が444万円(doda調べ)なので、バックエンドエンジニアの年収は比較的高いといえます。

また、フリーランスとして活動することで、さらに収入を伸ばすことが可能です。
2021年11月時点でレバテックフリーランスに公開されているサーバーサイド開発の報酬は、月55~100万円程度です。
そのため、年収に換算すると約660~1,200万円の収入が期待できます。

3. フロントエンドエンジニアとの違い

Webサービスの裏側がバックエンドと呼ぶなら、あなたが普段目にするWebページはフロントエンド言語で作られています。具体的には、HTML・CSS・JavaScriptなどです。

フロントエンド言語は、プログラミング初学者に好まれます。なぜなら、言語を記述した結果がすぐに目に飛び込んできて、感覚的に理解しやすいからです。

したがって、バックエンドエンジニアになりたい方も初めはフロントエンド言語から学習することが多いです。

4. サーバーサイドエンジニアとの違い

バックエンドエンジニアと似た概念に、サーバーサイドエンジニアという用語があるのであわせて説明します。

どちらかと言うと、バックエンドエンジニアのほうがWeb領域に強いイメージです。一般的に、フロントエンド言語を習得していることが多いと言われています。

一方で、サーバーサイドエンジニアはサーバーの設計・構築・運用を主な業務とするインフラ寄りの仕事です。ソフトウェアの開発や運用を行っている方も含まれます。

特徴や概念は似ていますが、厳密に言うと使用感が少し異なる点を覚えておきましょう。

バックエンドエンジニアの言語の選び方

バックエンドエンジニアの言語といっても種類はたくさんあります。ここでは、プログラミング未経験者がどの言語を習得するか決めるにあたって、選び方の基準をまとめました。

以下、4点を確認してから学習に臨むようにしましょう。

  1. 制作物
  2. 需要
  3. 学習のしやすさ
  4. フレームワーク

それぞれ確認していきます。

1. 制作物

言語を習得するとどんなものが作れるか認識しておくことが大切です。なぜなら、言語それぞれに特徴があり、開発できるものに向き不向きがあるからです。

実際に勉強をはじめてから「学びたいと思っていたことと違う…」というリスクは事前の調査で回避できます。具体的にどんなサービスに使われているかを確認し、イメージを膨らませておきましょう。

2. 需要

需要の高さは最重要ポイントです。なぜなら、就職・転職するにせよ、副業・独立するにせよ、よく使われている言語でないと稼ぎにくいからです。

クラウドソーシングサイトで言語名をフリーワード検索してみたり、転職サイトで調べてみたりして、ニーズを調査しておきましょう。ただし、プログラミング言語の流行は変化が激しく、地域によってもトレンドが変わるので注意が必要です。

3. 学習のしやすさ

初心者でも学習しやすい言語かどうか確認しましょう。特に、あまり使われていない言語だと日本語の文献が少なく、独学に向かない場合があります。

同じ処理をする場合でも、言語によってプログラムの記述量が変わります。そのため、初心者ならなるべく記述量が少なくて済む言語を選ぶと良いでしょう。

4. フレームワーク

フレームワークは開発を加速させるツールです。プログラムの記述を簡略化させたり、バックグラウンドの異なる複数のメンバーでも円滑に仕事が進められるように拡張性を確保したりと、効率化手段を多く備えています。

各言語の主要なフレームワークを確認し、使いやすさを把握しておきましょう。

バックエンドエンジニアのおすすめ言語5選

バックエンド言語は、Webサービスを裏から支える縁の下の力持ちです。ここでは、特におすすめなバックエンド言語を5つ紹介していきます。

  1. Ruby
  2. PHP
  3. Python
  4. Java
  5. Go(Golang)

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. Ruby

名称 Ruby
制作物 価格.com
クックパッド
食べログ など
需要 ◎ かなり高い
学習のしやすさ ◎ 日本語文献多い
フレームワーク Rails

Rubyは、日本人のMaz(まつもとゆきひろ)さんが開発した言語です。純国産のプログラミング言語ということで、日本語の参考文献が充実しており学びやすい環境が整っています。

有名なWebサービスに使われているなど、Rubyの需要は高いです。フリーランスRubyエンジニアのなかには、年収1,000万円以上稼いでいる人も珍しくありません。

シンプルなコードで実行できるので、初心者も学びやすい特徴があります。特に、優秀なフレームワーク「Ruby on Rails」により、開発はグンと効率化されます。

Rubyで稼ぐならRailsの操作をマスターするのは必須です。しかし、初心者がいきなりすべてを習得するのは難しいでしょう。

そこで、弊社が提供する完全未経験からRubyエンジニアになれる教材「Skill Hacks」がおすすめです。わかりやすい動画講義と無制限の質問サービスで、初心者の方も挫折しにくい環境を整えています。Rubyを勉強したい場合は、ぜひSkill Hacksの受講を検討してみてください。

2. PHP

名称 PHP
制作物 Wikipedia
WordPress
ぐるなび など
需要 ◎ かなり高い
学習のしやすさ ◎ 難易度低め
フレームワーク Laravel

PHPを習得していると、Webアプリケーションやサービスにおける制作の幅が広がります。なぜなら、フロントエンド言語やデータベース言語と組み合わせて動的なWebページを作れるからです。

たとえば、ネットショップなど会員制サイトの作成に活用されています。ユーザーが入力した値をWebページに反映させるといった処理が得意です。

全世界で使われているWebサービスのうち1/4以上はPHPで作られているのでニーズも十分です。シンプルな記述で理解しやすく、フレームワークもつかいやすいと評判になっています。

しかし、完全初心者がいきなりPHPを学ぶのはハードルが高いです。そこで、弊社では未経験からPHPエンジニアになれる教材「PHP Hacks」を提供しています

動画教材なので、いつでもどこでも学べて使い勝手が良いです。また、質問無制限サービスにより疑問点もすぐに解決できます。効率よくPHPを扱えるようにするためにも、ぜひ利用をご検討ください。

3. Python

名称 Python
制作物 Google
YouTube
Instagram など
需要 ◎ かなり高い
学習のしやすさ ◎ シンプルな構造
フレームワーク Django

Pythonは、近年人気が急上昇している言語です。なぜなら、1つの言語で多様多種なプログラムが組めるからです。

たとえば、以下を支える技術として注目を集めています。

  • 人工知能の開発
  • データ処理の自動化
  • Webアプリケーション制作
  • ブロックチェーンの開発

特に、時流に乗ったディープラーニングなどの人工知能開発や、ブロックチェーンなどのフィンテック関連開発に活用されている点が強みです。実際に、オランダの企業TIOBE Softwareは、2020年に最も人気が高まった言語としてPythonを表彰しました。

様々なことができる言語とはいえ、難易度が著しく高いわけではありません。シンプルな記述が特徴で、初心者にも取り組みやすいと言われています。

4. Java

名称 Java
制作物 Minecraft など
需要 ◯ 高い
学習のしやすさ △ 制約が多い
フレームワーク Spring

Javaは、大規模な金融系システムに好まれているバックエンド言語です。なぜなら、以下のような特徴があるからです。

  • セキュリティが高い
  • 安定している
  • 処理速度がはやい
  • どんなOSでも開発できる

ただし、良いところばかりではありません。ここまでに紹介した言語よりも専門性が高いので、学習コストがかかります。そのため、プログラミング初心者の習得には不向きな点を覚えておきましょう。

また、Javaは長い間人気言語ランキング1位を獲得し続けていましたが、2020年になってからPythonに抜かれるなどトレンドに変化が見られます。

プログラミングは現在も発展している分野なので、時代の移り変わりを注視しておくようにしましょう。

5. Go(Golang)

名称 Go
制作物 クックパッド
pairs など
需要 ◯ 上昇トレンド
学習のしやすさ
フレームワーク echo

Go(Golang)は、Googleが開発したバックエンド言語です。2009年にリリースされたばかりですが、人気はどんどん拡大しています。

Go言語では、以下のものが作れます。

  • プログラミング言語
  • 開発者向けソフトウェア
  • IoT機器を動かす組込みシステム
  • 決済や認証などのマイクロサービス
  • Webアプリケーション

特筆すべきは、2018年のプログラミング言語別年収ランキングで1位になった点です。既にプログラムの基本を身に着けたエンジニアなら学習するコストパフォーマンスが高いので、2言語目や3言語目におすすめできます。

ただし、初心者には不向きな点に注意しましょう。なぜなら、記述した結果がうまく反映されたか視覚的に把握しにくいからです。

未経験者はRubyやPHP、Pythonから学習を始めるのがおすすめです。

【+α】次に学ぶべきバックエンドエンジニアの言語

バックエンドエンジニアの言語は流行り廃りが激しいです。そのため、時代の流れに乗れるように、言語の流行をいち早く察知し、習得を目指す必要があるでしょう。

たとえば、以下のようなバックエンド言語を次に学ぶのがおすすめです。

  • JavaScript:フロントエンド言語でありながらバックエンドにも対応。
  • C#:Windows向けアプリ開発が得意。検索エンジンBingを動かす言語。
  • Swift:iOSのアプリ開発に適している言語。
  • Kotlin:Androidのアプリ開発向け。Javaとの互換性が高い。
  • Scala:Javaとの互換性が高い。Chatworkなどの有名企業で採用。
  • C++:言語の検索数4位。Google Chromeの開発に使用。
  • Perl:歴史が長く文献が豊富。

特に、複数の言語を習得したフルスタックエンジニアは多くの企業で重宝されます。スタートアップスやベンチャー企業に即戦力として求められるので、市場価値を高めたい人は学習を続けるようにしましょう。

【初心者向け】バックエンド言語のおすすめ学習方法4選

バックエンド言語をマスターするには、どのように勉強すればいいのか迷っている方もいるのではないでしょうか。

そこでこちらでは、おすすめの学習方法を紹介します。
主に、以下の4点です。

  1. オンライン講座を受講する
  2. 書籍を購入する
  3. メンターを利用する
  4. プログラミングスクールに通う

それぞれの方法について、特徴や注意点を解説します。

なお、バックエンドエンジニアを目指している方向けの学習方法は、関連記事「【保存版】バックエンドエンジニアの勉強法7選!頼れるエンジニアになるためのスキルを解説」にてより詳しく紹介しています。

1.オンライン講座を受講する

オンライン講座は、インターネットを活用した講座です。

自分のタイミングで受講できるものが多く、忙しい社会人や学生などにおすすめの学習方法といえます。
例えば、通勤・通学中や就寝前のちょっとした隙間時間を有効活用して、バックエンド言語の勉強が可能です。

当メディアが紹介している「Skill Hacks」は、初心者が挫折しない環境づくりにこだわったています。
分からない部分はLINE@で何度も質問できるので、徹底的にバックエンド言語をマスターできます。

講座のサンプル動画も用意しているので、ぜひ参考にしてみてください。

2.書籍を購入する

バックエンド言語は、書籍から学習する方法があります。
本は数千円で購入できるので、学習コストを抑えたい方におすすめです。

各言語のおすすめ書籍は、以下の通りです。

バックエンドエンジニアを目指している人のおすすめの本は、関連記事「【2024年版】Webエンジニアにおすすめの本10選【選び方も解説】」にて紹介しているのぜ、ぜひ参考にしてみてください。

3.メンターを利用する

メンターとは、プログラミング学習のサポートをしてくれる指導者です。

主に、以下のような役割をしてくれます。

  • バックエンド言語の選定
  • カリキュラムの作成
  • 学習支援
  • キャリアサポート

マンツーマンでの指導が基本であるため、学習でつまずいたときでも気軽に質問できます。
「バックエンド言語を初めて勉強する」という方にはおすすめの学習方法です。

メンターは、SNSを活用したり、MENTAなどの専用サービスを使ったりして探しましょう。

自分に合ったメンターの探し方は、関連記事「【決定版】プログラミング学習を依頼できるメンターの探し方5選!利用するメリットと注意点も徹底解説」にて紹介しています。
注意点も併せて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

4.プログラミングスクールに通う

時間の制約がなく、資金に余裕がある方は、プログラミングスクールの利用がおすすめです。
講師がいるため、学習していて分からない部分はその場で解決しやすいのがメリットです。

さらに、教室に通うことで、学習へのスイッチを入れやすくなります。
プログラミングを習得するには200時間かかると言われているため、きちんと勉強を継続したい方に向いているでしょう。

サーバーサイド寄りではありますが、過去にエンジニアの養成スクールを紹介した関連記事「【徹底解説】サーバーエンジニア養成スクール5選!選び方を7つの軸で詳しく紹介」があるので、ぜひ参考にしてみてください。

バックエンドエンジニア言語を習得する3つのコツ

バックエンド言語を習得する際に最も気をつけなければいけないのは、途中で挫折してしまうリスクです。ここでは、初心者がなるべく楽しく学習を続けられるような習得のコツを紹介していきます。

  1. フロントエンド言語から学ぶ
  2. わからないことをそのままにしない
  3. アウトプットを忘れない

それぞれ詳しくみていきましょう。

1. フロントエンド言語から学ぶ

初心者がバックエンド言語から学ぶのは、あまり推奨される学習法ではありません。なぜなら、プログラムを記述した結果が見えにくいからです。

そこで、HTMLやCSS、JavaScriptといったフロントエンド言語から学ぶのがおすすめです。プログラムがWebページにどのように反映されるか、1つひとつ確認しながら学習を進めましょう。

2. わからないことをそのままにしない

プログラミングを学んでいると、必ず理解しにくいところにぶつかります。その都度解決してから先に進むようにしましょう。

なぜなら、基礎でつまづいていると応用に対応できないからです。メンターを付けたり質問サイトを活用したりして、誰かに聞ける環境を用意しておくようにしましょう。

「Skill Hacks」がでは、無制限の質問サポートを用意しています。疑問点をすぐに解決して、効率よく学習をすすめるためにうってつけです。

3. アウトプットを忘れない

最後に、インプットした知識は手を動かして学習するのがおすすめです。なぜなら、本を読んだり動画を見たりしてわかった気になっていても、実際に操作してみると新たな疑問点が浮かぶことがあるからです。

書籍『学びを結果に変えるアウトプット大全』にも、その重要性が説かれています。仕事に活かせるスキルを身につけるなら、アウトプットは必ず行いましょう。

Skill Hacksなら最速でプログラミング初心者を脱出できる

  • 初心者からWebアプリケーション開発の知識を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限