「YouTubeを始めたいけど何から始めていいか分からない!」
「YouTubeでお金を稼ぐにはどうしたらいいの?」
こんなお悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?
でも安心してください!
この記事を読むだけであなたのお悩みを解決します!
この記事ではYouTubeの始め方や最低限必要なもの、収益化の方法について解説していきます。
分かりやすく説明していくので、これからYouTubeを始めたいと思っている方は必見です!
【必ずチェック】YouTubeの始め方4ステップをザックリ紹介
YouTubeの始め方をザックリ4ステップに分けて説明していきますね。
これをしなければ動画をアップできません。
iPhoneでも動画は撮れますが、画質にこだわるのなら一眼レフやデジカメがおすすめです。
この中で一番大変なのが、「編集」です。
専門的な仕事についていないかぎり、普段の生活で動画を練習することはありませんよね。
そのため、最初のうちは2〜3時間かかることもあります。
しかし、何度も何度も編集していくうちに慣れていくので気にしないで大丈夫!
最初から「素早く、完璧な動画を作ろう!」と思わなくてOKです。
なお、YouTubeでかっこいい動画をあげる編集スキルを身に付けたい方は、Movie Hacksがおすすめです。
講師は登録者数1万人を超えるYouTuber生ハム帝国さん。講座でつまづいたところは無制限で質問し放題なので、効率的に動画編集を学ぶことができます。
【最低限】YouTubeを始めるならこの3つだけは揃えよう
YouTubeを始めるときに、最低限必要なものをまとめてみました!
- カメラ
- パソコン
- 編集ソフト
主に上記3つです。
それぞれについて詳しく説明していきますね!
1.カメラ
iPhoneでも構いませんが、画質にこだわるならYouTube用にカメラを購入すると良いでしょう。
動画を撮るカメラと言えば「ハンディーカメラ」が一般的でした。
※親がこどもの運動会・文化祭の動画をおさめる際によく使われるアレです。
しかしYouTubeではサムネイルを別撮りするパターンも多いため、ミラーレス一眼やデジカメなどがおすすめです。
サムネイルとは、動画を見なくても内容がわかる静止画のこと。
また、コンパクトで持ち運びも便利なGoProなどの「アクションカメラ」も良いですね!
カメラの予算は3〜5万円と考えておきましょう。
2.パソコン
動画の編集はiPhone・Androidでも可能ですが、パソコンが断然便利ですね。
画面が大きいですし、動画の保存容量も多いため持っていて損はありません!
WindowsとMacどちらを購入するか迷われる方も多いでしょう。
結論、どちらでも大丈夫です!
Macの方が多いイメージはありますが、登録者数146万人(2020年3月時点)の「タケヤキ翔」さんはWindowsを使用しています。
端末によって動画の登録者に差が出ることはありませんので、気にしなくて大丈夫です。
動画編集用パソコンにはある程度スペックが必要となります。スペックが低いと編集中にフリーズしてしまって仕事になりません。
好ましいのは、
- CPU:Corei5以上(パソコンの脳味噌にあたる部分でめちゃくちゃ重要!)
- メモリ:8G以上(Corei5以上を購入すれば自然と8Gは超えます)
- SSD(データ処理がサクサクします)
ですね。
上記スペックを揃えるとなると価格が高くなります。
しかし、動画編集でのストレスが格段に少なくなるため、初期費用として割り切って買うのがおすすめです。
だいたい10〜20万ほどで見ておくと良いでしょう。
3.編集ソフト
無料ソフトもあるが機能が揃っておらず不便なこともあります。
有料ソフトは名前の通りお金もかかりますが、動画編集初心者でも扱いやすいというメリットが!
編集ソフトで一般的なのは
- Adobe Premium Pro
- Filmora
などです。ちなみに、上記2つはどちらもWindows/Macに対応しています。
「編集ソフトにお金をかけるのはちょっと…」という方は無料ソフトをお試しとして使ってみるのもアリですよ!
▼動画編集ソフトに悩む方はこちらで解説▼
YouTube動画編集!必須スキルとおすすめソフト13選【スマホ版あり】
>>【厳選】YouTube用の動画編集ソフトおすすめ8選【稼ぎたいなら有料PCソフト一択】
YouTubeを収益化する方法!【ただ動画をアップするだけではダメ】
ここではYouTubeを収益化する方法を紹介していきます。
実は、動画をアップするだけでは、お金を稼ぐことはできません!
YouTubeで収益を得たいのなら、「パートナープログラム」に参加する必要があります。
ここでは、参加条件と申請についてお話していきますね!
収益化のための2つの条件
YouTubeを収益化するには2つの条件があります。
- チャンネル登録者数1,000名以上
- 過去12か月の動画再生時間4,000時間以上
上記2つを「どちらも」満たす必要があるのです。
つまり、ある程度登録者がいて、動画を見てもらえるように工夫しないといけないということ。
ただ闇雲に動画をアップするだけでは条件クリアは難しいです。
そのため、戦略を練ってYouTubeに取り組む必要があります。
後ほど「YouTubeで登録者を増やすコツ」をご紹介していきますね!
収益化には申請が必要
上記条件を満たせば、いよいよパートナープログラムへ申請です。申し込みをして審査を受け、合格して初めて収益化できます。
結果が送られるタイミングは人によってまちまちです。2~3日で返信があったという人もいれば、1ヶ月以上かかったという声も聞きます。
合格しやすい基準をざっくり言うと下記以外のものです。
- ヌードや性的なコンテンツ
- プライバシーを侵害するコンテンツ
- 有害で危険なコンテンツ
- 不快なコンテンツ
- 暴力的で生々しいコンテンツ
- 著作権を侵害するコンテンツ
簡単に言えば、「誰に見せても恥ずかしくない動画」ですね。
せっかく条件を満たしたのに審査に通らない、ということがないように、登録者が少ないうちから扱うコンテンツに気を配りましょう。
【必読】YouTubeで登録者を増やす4つのコツ
YouTubeを収益化する条件の1つは「チャンネル登録者数1,000名以上」。まずは多くの人にチャンネルを登録してもらわなければなりません。
ここでは、チャンネル登録者数を増やすコツを4つご紹介していきますね!
- チャンネル名はオリジナリティあるものに
- ジャンルは統一しよう
- 最初のうちは同じ時間に、毎日投稿を目指そう
- タイトルとサムネイルにはこだわる
チャンネル登録者数も増えれば、おのずと再生時間も増えます。
YouTubeを収益化するためにもチャンネル登録者数は大切です!
必ずチェックしてくださいね。
【YouTubeチャンネル登録者を増やすコツ1】
チャンネル名はオリジナリティあるものに
チャンネル名はいわば名刺のようなもの!とても重要です!
「鈴木太郎」など自分の名前をつけるよりも、どんな動画なのか分かるようなチャンネル名にするといいですね。
例えば、「おっくんの宅飲みグルメ」(2020年3月時点の登録者数23万人)。
このチャンネル名だと「宅飲みをメインをしているのだな〜」と分かりますよね!
このようにチャンネル名はオリジナリティがあって、視聴者の印象に残るものにしましょう。
【YouTubeチャンネル登録者を増やすコツ2】
ジャンルは統一する
アップする動画のジャンルを統一しましょう!
最初のうちは視聴者にどんなチャンネルなのか覚えてもらう必要があります。いろいろな動画をあげると、内容がぼやけてしまうことも。
視聴者に印象付けるためにも、できるだけジャンルは統一した方が良いです。
「1つのことについて動画をアップ続けていくなんて厳しいかも…」と思われた方もいらっしゃるでしょう。そんな人は、多くても3つまでのジャンルに留めておくと良いですよ!
1つにこだわった結果、動画があげられなかったら本末転倒。登録者数を増やすためにも継続は必要不可欠です。
自分が長くYouTubeを続けていける方法を見つけることも大切ですよ。
【YouTubeチャンネル登録者を増やすコツ3】
最初のうちは同じ時間に、毎日投稿を目指そう
同じ時間に毎日投稿するとベストです!
更新頻度の高いチャンネルは伸びやすいという傾向にあるためです。
もし、仕事の関係で毎日投稿が難しければ、週3〜5を目指しましょう!
動画の中でも「毎日18時に動画アップしてます!」とアピールするとgood!チャンネルを気に入ったファンが、投稿時間に見に来てくれるようになります。
【YouTubeチャンネル登録者を増やすコツ4】
タイトルとサムネイルにもこだわる
視聴者はタイトルとサムネイルで見る動画を選びます。サムネイルとは、動画を見なくても内容が分かる静止画のこと。この2つが魅力的だと、動画をみてみようかなと思ってもらえます。
そのため動画そのものだけでなく、上記2つにはこだわりましょう!
特にサムネイルはパッと目に入るので、どんな動画なのかが一目で分かるよう工夫することをおすすめします。
例えば、HIKAKINさんのこちらのサムネイルをみてください。
「猫が鳴くまで密着する動画なんだな」とザックリ内容が入ってきますよね。
このようにサムネイルだけ見て企画が分かるとgoodです!
動画編集とサムネイル両方の技術を磨きたい人におすすめなのが、Movie Hacks。当メディアで提供している、動画編集のオンライン教材です。
講師は動画編集者とYouTuberを兼業している生ハム帝国さん。質問無制限なので、YouTubeに必要な編集およびサムネイルのスキルをしっかりと学べます。
YouTubeを始める前に注意するべき3つのポイント
YouTubeを始める前に注意して欲しいポイントを解説していきます!
主に下記3つです。
- 最初のうちはクオリティを気にしない
- コミュニティガイドラインを守る
- テレビ番組・映画・アニメなどの無断転載は絶対ダメ
それぞれの項目について詳しく見ていきましょう。
【YouTubeの注意点1】
最初のうちはクオリティを気にしない
最初のうちは、クオリティよりも数で勝負していきましょう!
繰り返しになりますがYouTubeは継続が大切です。
完璧な編集・完璧な動画構成…最初のうちからこだわりすぎてては、途中でしんどくなっちゃいます。
最悪、YouTubeを辞めてしまうことも。
収益のためにこだわっていたのに、続けられないのは本末転倒です。
YouTubeは慣れなのでやっていけば、自然とスキルも身についていきます。
最初のうちは「動画の数>動画のクオリティ」です!
こちらはチャンネル登録者数509万人(2020年3月時点)の「東海オンエア」の初めての動画です。
今と比べると、クオリティは正直イマイチですよね。
ちなみに、「東海オンエア」は6年間YouTube一筋です。
継続していく大切さを改めて認識させられます。
【YouTubeの注意点2】
コミュニティガイドラインを守る
YouTubeには「コミュニティガイドライン」というものがあります。これを守らなければ、最悪の場合YouTubeアカウントを削除されることも…。
いわゆる「アカBAN」と言われている状態です。
ガイドライン違反になる内容としては、
- 著作権違反
- 子供に悪影響を及ぼす
- 暴力的な動画
などです。
ざっくり説明すると、法律違反をしていたり、有害なコンテンツはNG。
公式サイトには詳しい説明も載っているので、ぜひチェックしてください。
【YouTubeの注意点3】
テレビ番組・映画・アニメなどの無断転載はダメ
テレビ番組・映画・アニメなどの無断転載は、著作権違反にあたります。
上記の「コミュニティガイドライン」の話と少し重なりますね。
YouTubeの決まりでもありますが、それ以前に立派な法律違反です!
絶対に無断転載はしてはいけません。
Movie Hacksなら動画編集を0から学べて仕事にできる
- 超初心者でも仕事を取れるレベルで動画編集のスキルが学べる
- 無期限の質問サポート付き
- 卒業することで「お仕事案内所」へ参加できる!お仕事を優先的に回してもらえる