>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【入門】プログラミングの独学に向いている言語とは!おすすめの学習教材5選を紹介

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「プログラミングを独学したい」
「独学におすすめの言語を教えて」
「プログラミングの独学におすすめの教材が知りたい」

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

プログラミングを独学しようと考えたとき、言語選びに迷う方が多いのではないでしょうか。実際のところ、どの言語を学ぶかで勉強のしやすさ稼ぎやすさが変わるので、重要な選択と言えます。

そこで、本記事では

  • 独学におすすめのプログラミング言語
  • 独学前の準備
  • 独学するときのNG行動
  • おすすめの教材・サービス

について、詳しく解説していきます。

プログラミングの独学を始めたい方は必見です!

監修者:平井 隆嗣
システム開発に加えてマーケティングまで対応し、集客や売上に貢献するエンジニア。
開発会社にて4年間の勤務をし、リーダーとして活躍したあとフリーランスとして独立。WordPress導入、デザイン、開発、アプリケーション開発などを幅広く手掛ける。

監修者:迫 佑樹
株式会社SkillHacks代表取締役。大学在学中からプログラミングスキルを身につけ、フリーランスエンジニアとして独立。
自身の経験を活かしプログラミングを教え、その知見からオンラインスクール事業Skill Hacksを運営。そのほか、実店舗ビジネスや知識プラットフォームBrainなどさまざまなビジネス経営中。

独学におすすめのプログラミング言語

プログラミング言語にはたくさんの種類があります。言語によってさまざまな違いがあるので、特徴を押さえておく必要があるでしょう。

本章では、初心者の独学におすすめのプログラミング言語を紹介します。それぞれの言語について、

  • どんなものが作れるか
  • 言語の需要
  • 学習の難易度

まで詳しくみていきますので、ぜひ言語を選ぶ際の参考にしてみてください!

1.Ruby

Rubyは、日本人のまつもとゆきひろ氏によって設計・開発されたプログラミング言語です。プログラミングが楽しくなるように工夫されているので、初心者にもおすすめです。

純国産のプログラミング言語なので、日本語の解説書が多いという特徴があります。

どんなものが作れるか

Rubyを使ったWebコンテンツには以下のようなものがあります。

  • 短文投稿SNSのTwitter
  • 動画オンデマンドサービスのhulu
  • クラウドソーシング最大手のクラウドワークス
  • フリマサイトのラクマ
  • 料理レシピシェアサイトのクックパッド
  • 製品比較サイトの価格.com
  • グルメレビューサイトの食べログ

このように、Rubyは私たちの生活に身近なサービスにもよく使われています。

言語の需要

Rubyは資金が十分ではないスタートアップ企業に多く採用されています。なぜなら、使いやすいフレームワーク「Rails」により短期間で開発できるからです。

Railsを使えば、Webアプリケーションをより効率的に開発できます。RubyとRailsをセットで習得したRubyエンジニアは、市場の需要が高いです。

実際にフリーランススタートによると、フリーランスRubyエンジニアは平均月収73万円と言われています。5年以上経験を積んだエンジニアは、年収1,000万円以上も十分狙えます。

求人数は3,000件以上と多いので、言語の需要や将来性は十分と言えるでしょう。

学習の難易度

Rubyはプログラミング初心者におすすめの言語です。なぜなら、メジャーなプログラミング言語の中でも、処理によってはコード量が少なく済む場合が多いからです。

実際に、Rubyは高機能でありながら比較的習得しやすい言語と評価されています。前述で挙げた本格的なWebサービスが作れるスキルが身につくので、勉強して損はありません。

もしRubyを独学するなら、初心者にもわかりやすいオンライン講座「Skill Hacks」がおすすめです。なぜなら、学習の過程でわからなかったことを無制限に質問できるからです。疑問点はその場ですぐに解決できるので、挫折しづらい環境を整えています。

最短距離でRubyエンジニアを目指すなら、ぜひSkill Hacksを検討してみましょう!

2. PHP

PHPは、動的なWebページを作成できるプログラミング言語です。PHPには、以下のような特徴があります。

  • HTMLページに埋め込んで使えるので、HTMLと相性が良い
  • HTMLページと同じ方法でアップロードできるため、レンタルサーバーと相性が良い
  • 会員機能を実装するうえで、データベース言語と相性が良い

このように、PHPは多くのエンジニアにとって使い勝手の良い言語の1つです。

どんなものが作れるか

PHPで作られているWebサービスには次のようなものがあります。

  • ユーザー全員が編集できる百科事典のWikipedia
  • 実名登録が多いクローズドなSNSのFacebook
  • コンテンツ作成サービスのWordPress
  • ビジネスチャットサービスのSlack
  • 宴会やグルメ情報検索サービスのぐるなび
  • スキルを売り買いするクラウドソーシングサイトのココナラ

身につければ本格的なWebサービスを制作する基盤となります。

言語の需要

PHPは、ユーザーが入力した値を組み込んでWebページを生成することが得意です。たとえば、データベース言語と組み合わせることで、ネットショップのような会員制サイトの作成に活用されています。

Webマーケティングの重要性が増している現代において、PHPエンジニアの需要はさらに高まっていくでしょう。

フリーランススタートによると、フリーランスPHPエンジニアの平均月収は65.9万円です。5年以上経験を積んだエンジニアは、年収1,000万円以上も十分狙えます。

求人数は10,000件以上と非常に多いので、言語の需要や将来性は十分と言えるでしょう。

▼PHPの将来性があるかどうか解説▼



PHPエンジニアの需要は?将来性が高いと言われる4つの理由を徹底解説

>>PHPエンジニアの需要は?将来性が高いと言われる4つの理由を徹底解説

学習の難易度

PHPは、Rubyと並んで初心者に人気があるプログラミング言語です。しかし、プログラミング言語全般に言えることですが、初学者は要領を掴むまで時間がかかります。

そこで、PHPを独学するなら初心者にもわかりやすいオンライン講座「PHP Hacks」がおすすめです。HTML・CSSといった基礎となる言語から、PHPエンジニアとして必要なスキルまで体系的に学べます。

プログラミング学習初期にも挫折しづらいようなカリキュラムを用意しています。また、Skill Hacksと同様に、質問は無制限に受け付けています。

最短距離でPHPエンジニアを目指すなら、ぜひ「PHP Hacks」を検討してみてください!

3. JavaScript

JavaScriptは、初心者から上級者まで人気のプログラミング言語の1つです。最近のWebページやWebアプリケーションには必ずと言っていいほど実装されています。

どんなものが作れるか

JavaScriptを活用すれば、Webページに動きを付けられます。たとえば、以下のような機能はJavaScriptでプログラムされています。

  • Webサイトのトップページなどで画像をスライドして表示できる
  • 画像をクリックすると拡大して表示できる
  • リンクをクリックすると警告などのポップアップウィンドウが現れる
  • クリックするとWebサイトの上部まで移動する「トップに戻る」ボタン
  • クリックすると折りたたまれていた下位階層のメニューを表示できる
  • 電卓やタイマー機能を実装できる など

JavaScriptは、HTMLやCSSと組み合わせてWebページに実装されることが多いです。

言語の需要

Webページに動きをつけられる言語はいくつかありますが、セキュリティ上の問題からJavaScriptだけになる流れです。したがって、今後もJavaScriptの重要性は増していくものと予想されます。

また、フリーランススタートによると、フリーランスJavaScriptエンジニアの平均月収は66.7万円です。5年以上経験を積んだエンジニアは、年収1,000万円以上も十分狙えます。

求人数は5,000件以上と多いので、言語の需要や将来性は十分と言えるでしょう。

▼JavaScriptエンジニアの年収と収入アップの方法を解説▼

プログラミングが趣味になりやすい性格

プログラミングが趣味になりやすい性格

>>JavaScriptエンジニア年収はどのくらい?収入アップの6つの方法も解説!

学習の難易度

言語習得の難易度は、RubyやPHPと同じくらいと言われています。しかし、JavaScriptはWebサイト制作以外にアプリケーション制作などにも応用できるので、より多くの技術が求められます。

そこで、多才なJavaScriptエンジニアを目指すなら、当メディアの「Front Hacks」がおすすめです。フロントエンド開発に必要なスキルをひと通り学べる充実したカリキュラムになっています。

講師の前田剛さんは初学者のサポートサービス「MENTA」で高評価を得ている経験豊富なエンジニアです。初心者指導に定評があるので、無制限質問サービスの満足度は非常に高いです。

JavaScriptエンジニアに興味がある人は、ぜひ「Front Hacks」を検討してみてください。

4.Python

Pythonは、人工知能(AI)開発や自動化に活用されている言語です。なぜならPythonは、多くの計数データに関わる統計処理や数値計算が得意だからです。

どんなものが作れるか

Pythonで開発されたWebサービスには、以下のようなものがあります。

  • 検索エンジン最大手のGoogle
  • 動画共有サービスのYouTube
  • 写真共有SNSのInstagram

その他、Python言語1つだけでWebアプリケーション開発やデータ分析など、複数の用途に利用できます。

言語の需要

Pythonは、近年注目されているディープラーニングに向いていると言われています。

ディープラーニングとは

人間の行動を、大量のデータをもとにコンピュータに学習させる、機械学習手法の1つ。棋士と戦う将棋ロボットなどに使われている。

今後も発展が期待される技術の1つなので、将来性は十分です。

また、フリーランススタートによると、フリーランスPythonエンジニアの平均月収は73.2万円です。5年以上経験を積んだエンジニアは、年収1,000万円以上も十分狙えます。

求人数は3,000件以上と多いので、言語の需要は十分と言えるでしょう。

学習の難易度

Pythonは初心者にも学習しやすい言語と言われています。その理由は以下のとおりです。

  • 導入がかんたん
  • 記述がわかりやすい
  • コンパイル(コンピュータ実行形式への変換)が不要

様々なことができる割には比較的シンプルな構造なので、書きやすく読みやすいです。初学者にもおすすめできる言語なので、ぜひ挑戦してみてください!

プログラミング言語を独学する前の準備

プログラミング言語を独学する前に、以下の3点を準備しておきましょう。

  • HTML/CSSを学ぶ
  • どんなものを作りたいか決める
  • プログラミング言語の需要を調べる

以下で詳しく解説していきます。

1. HTML/CSSを学ぶ

Webサイト開発の基本言語であるHTMLとCSSを学びましょう。

現在公開されているWebサイトのほとんどは、HTMLが骨組みとなっています。HTMLタグを使い、見出しや画像・表といった基本構造を組み上げていきます。

しかし、HTMLのみで作成されたWebサイトは無機質なものになってしまいます。そこで、Webサイトを装飾するために使われる言語がCSSです。たとえば、Webサイトに背景を付けたり、構成要素の配置や大きさを変えたりできます。

HTMLとCSSはセットで身につけましょう!

2.どんなものを作りたいか決める

あくまでプログラミングは手段です。したがって「実際にどんなものを作りたいか」目的ベースで学ぶ言語を選んでみるのがおすすめです。

なぜなら、プログラミングで実現できることは無数にあるからです。たとえば、以下の記事を参考にしてみてください。

▼アプリケーション開発がしたい方向け▼



【必見】初心者がWebアプリ開発を仕事にする5ステップ!勉強方法や必要な知識も解説

>>【必見】初心者がWebアプリ開発を仕事にする5ステップ!勉強方法や必要な知識も解説

▼Webサイト制作がしたい方向け▼



ホームページ作成に必要な7つのスキルを詳しく解説【Webサイト制作で稼ぎたい人向け】

>>ホームページ作成に必要な7つのスキルを詳しく解説【Webサイト制作で稼ぎたい人向け】

そのほか、冒頭で紹介した「独学におすすめのプログラミング言語」のどんなものが作れるかを参考にしてみるのもいいでしょう。

3.プログラミング言語の需要を調べておく

プログラミングに求めることは人それぞれでしょう。なかでも、

「就職・転職に活用したい」
「副業で稼げるようになりたい」
「フリーランスとして独立したい」

という目的で勉強する方は、各言語の需要を調べておくことが大切です。

なぜなら、プログラミングは現在も発展しているホットな技術で、移り変わりが激しいスキルだからです。数年前に主流だったことが、今では時代遅れになっている事例もよくあります。過去の知識や感覚で言語を選ばないよう気をつけましょう。

また、働く地域を決めている場合は、そのエリアにおける言語需要を調べておきましょう。

フリーランスにおける言語需要については「独学におすすめのプログラミング言語」でも触れているので、ぜひ確認してみてください。

プログラミング言語を独学するときのNG行動

実際のところ、プログラミング独学が成功するかどうかは個人の努力次第です。

しかし、プログラミングの独学は挫折しやすいと言われています。なぜなら、誤った勉強法で学習する人が非常に多いからです。

そこで、本章では「この方法で独学すると絶対に成功しない」というNG行動を紹介していきます。特に以下の3点に気をつけましょう。

  1. テキストの丸暗記
  2. インプットに時間をかける
  3. わからないことをそのままにする

ひとつずつ詳しくみていきます。

1. テキストの丸暗記

プログラミングは、学校のテストのように丸暗記でどうにかなる性質のものではありません。

どちらかというと、プログラミング学習はテレビゲームに似ていると言われます。とりあえずプレイしてみて、自力では進めないところにぶつかったら、その都度インターネットで検索したり、攻略本で調べたり、すでにクリアした人に聞いたりしてゴールを目指します。

つまり、技術書は攻略本のように使うのが正しく、丸暗記する対象ではないと覚えておきましょう。

2. インプットに時間をかける

インプットに時間をかける勉強法も挫折しやすいのでおすすめできません。なぜなら、実際にプログラムを書いてみないとわからない部分が多くあるからです。

そこで、ある程度学習が進んだら、実際に仕事を受注してみるのがおすすめです。学習しなければいけない状況に身を置くことで、実務で重要なポイントを肌で感じられるでしょう。

アウトプットすることで活きたスキルになるので、実際に手を動かす時間を多く確保しましょう。

3. わからないことをそのままにする

学習中に抱いた疑問点をそのままにしないようにしましょう。なぜなら、プログラミング学習は積み重ねだからです。基本がわからないままだと、応用型・発展型のオンパレードである実務ではまったく歯が立ちません。

したがって、わからないことが出てきたら、その場で解決するようにしましょう。たとえば、すぐにGoogleでの検索したり、質問サイトで回答をくまなく探したり、何でも聞けるメンターを付けたりすることで早期解決を目指せます。

なかでも、当メディアが運営する「Skill Hacks」は、初心者にわかりやすいオンライン講座を開講しています。

講師へ無制限に質問できるので「わからない」を明日に持ち越すこともありません。プログラミング学習費用を抑えたい方にもおすすめの動画学習コンテンツです。

ぜひ「Skill Hacks」の受講を検討してみてください!

プログラミング言語の独学におすすめの教材・サービス

プログラミング言語を独学するなら、以下の教材・サービスを利用しましょう。

  1. 書籍
  2. Webサービス
  3. 質問サイト
  4. メンターをつける
  5. オンライン教材

どの教材にも一長一短があるので、自分にあった方法で独学しましょう。もちろん、複数の教材を絡めて学習するのもおすすめです。

それでは、一つひとつ詳しくみていきましょう。

1.書籍

書籍をベースに独学する方法があります。しかし、初学者は書籍を「学校の教科書」のように、丸暗記の対象として扱うことが多いので注意が必要です。

どちらかというと、テレビゲームの攻略本のように、実際に手を動かして壁にあたった部分をピンポイントで参照する使い方が求められます。

意識を変えることで、書籍を使った独学の成功率が格段に変わります。ぜひ本章を参考に、書籍を活用してみてください。

2.Webサービス

Webサービスを利用して、プログラミングは無料で学んでみましょう。有名なサービスは以下の2つです。

  • ドットインストール
  • Progate(スマートフォンアプリあり)

Webサービスは手を動かして学べるので、プログラミング学習に向いています。「プログラミングに触れてみたい」初心者の方は、とりあえず無料で始めてみるのがおすすめです。進捗状況に応じて、他の勉強法と使い分けましょう。

3.質問サイト

独学で出た疑問点は、質問サイトで解消しましょう。

Yahoo!知恵袋のような全ジャンル向けのサイトではなく、以下のようなITに特化したサイトがおすすめです。

  • Teratail
  • Qiita

プログラミング知識が豊富な人から回答を得られるので、他のサイトより信頼度の高い情報が集められます。アーカイブを見ることで、解決できる場合も多いです。

4.メンターをつける

MENTAなどのスキルシェアサービスを利用して、学習する方法があります。

講師にマンツーマンで指導してもらえるので、気軽に相談しやすいメリットがあります。実際に受講した人のレビューを見たり、お試しプランを活用したりして、自分に合う講師を探してみましょう。

わからないことをその場で解決できるので、おすすめの学習法の1つです。

▼プログラミング学習におけるメンターの役割と活用方法▼



【決定版】プログラミング学習を依頼できるメンターの探し方5選!利用するメリットと注意点も徹底解説

>>【決定版】プログラミング学習を依頼できるメンターの探し方5選!利用するメリットと注意点も徹底解説

5.オンライン教材

オンライン教材を使えば、動画コンテンツなどでわかりやすく学べます。

いつでもどこでも自分の好きな時に学べる独学のメリットを損なうことなく、プロ講師の指導を受けられるというハイブリッド型の勉強法です。

特におすすめなのが、当メディアで提供する「Skill Hacks」です。初心者にもわかりやすいプログラミングのオンライン講座を開講しています。

最大のメリットは無制限に質問できることです。疑問に感じたことはすぐに解決できるので、挫折しづらい環境を整えています。

最短距離でWebエンジニアを目指すなら、ぜひ「Skill Hacks」の受講を検討してみましょう!

Skill Hacksなら最速でプログラミング初心者を脱出できる

  • 初心者からWebアプリケーション開発の知識を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限