趣味の合う人と交流するだけでなく、ビジネスとしても使い勝手のいいTwitter(ツイッター)。
「ツールを使って、少しでもフォロワーを増やしたい」と考えている方もいるのではないでしょうか?
できることなら分析やツイートをツールに任せて、効率よく伸ばして行きたいですよね。
そこでこちらの記事では、ツイッターのツールを目的別に12個紹介します。
効率よくツイッターのアカウントを運用していきたいと考えている方は参考にしてみてください!
ツイッターのツールを使うメリット3つ
こちらでは、ツイッターのツールを使うメリットを3つ紹介します
- 効率よくアカウントの管理ができる
- どのようなユーザーが興味を持っているかわかる
- フォローされたときにすぐ対応できる
ツールを使うべきか迷っている方は参考にしてみてください。
1.効率よくアカウントの管理ができる
アカウントを管理する際、やるべきことはたくさんあります。
- 投稿する
- フォロワーのコメントに反応する
- フォロバ(フォロー返し)する
など。また企業の方などは複数アカウントを管理しなければならないこともあるでしょう。複数アカウントをそれぞれ操作するのは大変です。
ツールを利用すれば、1つの画面で複数のアカウントを確認したり、アカウントの切り替えを簡単に行ったりすることが可能です。
ツールを上手く利用して、煩雑な業務を効率化していきましょう。
2.どのようなユーザーが興味を持っているかわかる
ツールを利用すれば、自分のツイートに反応してくれたユーザーをすぐにチェックできます。
特にビジネス目的の場合、どのようなユーザーが興味を持ってくれたのかという情報は、自社のサービスを展開していく上で重要でしょう。
人間の目では見落としてしまう可能性があるところを、ツールはしっかり拾ってくれるので安心できます。
3.フォローされたときにすぐ反応できる
ツイッターで反応があったときにすぐにリアクションできれば、あなたのアカウントに対する評判がよくなります。
やはり交流がメインのサービスなので、ただツイートをするだけではフォロワーは増えません。
ツイートに反応してくれた人にリアクションをすることで、心をガッチリつかめます。
ツールがあるとすぐに反応ができるので、アカウントを運用していく上で役立つでしょう。
ツイッターのツールを使うデメリット2つ
ツイッターのツールは便利ですが、デメリットも把握しておきたいところです。こちらでは、ツイッターのツールを使うデメリットを2つ解説します。
- こまめにチェックする必要がある
- セキュリティ対策が必須
便利な反面デメリットもあるということをチェックしてみてください。
1.こまめにチェックする必要がある
ツールを利用したからと言って、放置したままにして良いわけではありません。
例えば、忙しいからと言ってかなり先のツイートまでまとめて予約投稿してしまうと、ユーザーはそれを敏感に感じ取ります。
あまりにも機械的な雰囲気だとユーザーも距離を感じてしまいます。
なるべく毎日チェックして、たまにはトレンドになっていることやニュース記事などを投稿するのが良いでしょう。
2.セキュリティ対策が必須
ツイッターの外部ツールを利用するということは、アカウントを別ツールに通知するということです。
どんなにセキュリティがしっかりしているツールでも、利用しないことに比べればリスクは多少高まります。
ツールを利用する際はセキュリティ対応を行った回線を利用するなど、万全の対策を行って利用するようにしてみてください。
ツイッターの多機能おすすめツール3選
ツイッターのツールには、さまざまな機能を併せ持つツールがあります。ツイッターを運用する上で、1つのツールでいろいろな機能を使いたい方におすすめです。
こちらでは、多機能ツールを3つ紹介します。
- Twitterアナリティクス
- SocialDog
- TweetDeck
ツールを1つに絞って使いたい方は参考にしてみてください。
1.Twitterアナリティクス
Twitterアナリティクスは、無料で利用できるツイッターの公式ツールです。
主に以下の内容を分析できます。
- フォロワー数の増減
- 過去28日間でツイートを見られた回数
- 各月でもっとも見られた回数が多かったツイート
- エンゲージメント率(いいねや見られた回数など)の変化
「どのツイートが伸びて、フォロワーが増えたのか」など、必要な分析項目はほぼチェックできます。
Twitterアカウントを持っていれば誰でも確認できるので、まずはTwitterアナリティクスを使ってデータを分析することがおすすめです。
2.SocialDog
SocialDogは、Twitterマーケティングに特化している分析ツールです。
主な機能は以下の通りです。
- ツイート管理
- フォロー管理
- アカウント分析
- エンゲージメント向上
- 運用サポート
- ツイートの予約投稿
SocialDog上でフォロー人数を管理したり、ツイートの予約投稿が可能です。
過去にどのようにフォロワーが伸びているかをグラフで確認できるなど、視覚的にも分かりやすい作りになっています。
無料で利用できますが、月額プランに入ればより高度に分析できます。
3.TweetDeck
引用:TweetDeck
TweetDeckは、ツイッターの公式ツールです。複数のアカウントを運用している方に特におすすめです。
主な機能は以下の通り。
- 複数アカウントのタイムラインを1つの画面に表示する
- 予約投稿
- いいねやリツイートしたいアカウントの同時選択
- 通知やDMなどを1つの画面に表示
複数アカウントを1人で管理している場合、アカウントごとにログインするのは大変です。
1つの画面で複数のアカウントを確認できるので、効率よく情報をチェックできるでしょう。
ツイッターのフォロワー管理におすすめツール2選
ツイッターのフォロワー管理を効率化したいという方におすすめのツールを2つ紹介します。
- ManageFlitter
- Twitter Account Switcher
フォロワー管理を効率化したい方は参考にしてみてください。
1.ManageFlitter
ManageFlitterは、複数のアカウントを分析するのにおすすめツールです。
複数アカウントを分析すれば、自分の運用アカウントをどのように改善したら良いのかの施策が明確になるでしょう。
ツイートの予約投稿も可能で、容量の制限がありますが無料で利用できます。
2.Twitter Account Switcher
Twitter Account Switcherは、Chromeの拡張機能です。毎回ログインし直さなくても、複数のアカウントの切り替えが可能です。
IDとパスワードは暗号化されているのでセキュリティ面でも安心できます。
たくさんのアカウントを管理する企業の方などは、切り替え作業が簡単にできれば、煩雑な業務の手間を省けるでしょう。
ツイッターのアカウント分析におすすめツール2選
ツイッターを運用する上でアカウント分析は欠かせないでしょう。こちらではアカウント分析に特化したツールを2つ紹介します。
- whotwi
- TweetReach
アカウントの分析を効率化したい方は参考にしてみてください。
1.whotwi
whotwiは、IDを入力すると該当アカウントのフォローやフォロワーが分析できるツールです。
- 投稿時間帯
- 1日の平均ツイート回数
- 使用頻度が高い単語
- 仲の良いアカウント
- フォロワーの属性、特徴
- 過去の投稿ツイート文字数
などが確認できます。自分のアカウントを分析するだけでなく競合アカウントの分析も可能です。
ツイッターIDを入れるだけなので、簡単に利用できます。
2.TweetReach
TweetReachは、ツイッタ、InstagramやFacebookアカウントの連携が可能な分析ツールです。
ツイッターのアカウントを登録すれば、ユーザーIDを入力するだけで該当のアカウントを分析できます。
アカウントのパフォーマンスを高めるためにはどうしたら良いのか提案してくれるので、運用アカウントを改善したい方におすすめです。
ツイッターの投稿管理にすすめツール2選
ツイッターを運用する上で、投稿時間は重要です。毎日決まった時間に投稿したいという方もいるでしょう。
ツイッターの予約投稿は、公式機能でもブラウザ版なら可能です。しかしスマホでツイッターを利用している方は、公式機能では予約投稿ができません。
そこで、こちらでは予約投稿プラスαの機能を持つツールを2つ紹介します。
- Hootsuite
- Twit Delay
普段はスマホでツイッターを使用していて、投稿管理をツールに頼りたい方は参考にしてみてください。
1.Hootsuite
Hootsuiteは、チームでアカウントを運用する場合におすすめのビジネス向けツールです。複数人でアカウントの管理が可能で、ツイッター以外のSNSも連携できます。
- ツイッター
- YouTube
- WordPress
- Google+
など。自動予約投稿機能だけでなく、アカウントを分析して最適な投稿時間に投稿するなどの機能も利用可能です。基本的には有料ですが、初めの1ヶ月は無料で使えます。
2.Twit Delay
Twit Delayは予約投稿のみのシンプルな無料ツールです。最大30日後まで、分単位で予約設定ができます。
予約投稿のみのシンプルなツールなので、他の機能も欲しいという方は他のツールを利用するのが良いでしょう。
ツイッターの情報抽出におすすめツール3選
アカウントを運用する上で、フォロワーを増やしたい方には情報抽出機能は重要です。
過去のツイートを分析することで、より反応の良い内容を作ることができるようになります。
こちらではツイッターの情報抽出におすすめのツールを3つ紹介します。
- My Top Tweet
- Twittrend
- ついっぷるトレンド
情報の抽出を効率よく行いたい方は参考にしてみてください。
1.My Top Tweet
My Top Tweetは、指定したアカウントの総合リツイート数上位10個を調べられるツールです。
ツイッターのアカウントでサインインすれば、アカウントを入力する画面が出てきます。
どのツイートが最もリツイートされたのかを確認して、今後のツイートに活かしていきましょう。
2.Twittrend
Twittrendは、地域別のトレンドを調査できるツールです。
国内外の主要都市のトレンドワードをチェックできるので、気になる地域の情報をいち早く確認するのに役立ちます。
3.ついっぷるトレンド
ついっぷるトレンドは、トレンドワードを確認できるツールです。
- 検索期間を「今日」や「今月」など指定できる
- 指定ジャンルで注目を集めたワードをランキング形式で表示
などの機能があります。トレンドキーワードをチェックして、自分の投稿に活かしてみてください。