「ツイッターを始めてみたけど全然フォロワーが増えない・・・」という悩みを抱えている人も多いですよね。どうやってフォロワーを増やしているのか、気になっている人も多いですよね。
ただツイートをするのでは、Twitterのフォロワーを増やすことはできません。どんな人に向けて、どんな内容にするか、きちんと戦略を練ってツイートする必要があります。
この記事では、Twitterのフォロワーを増やしたいあなたに向けて、以下のポイントを解説しています。
- フォロワーを増やすメリット・デメリット
- ペルソナ設定の大切さ
- フォロワーを増やす方法
- ツイートのコツ
- 注意点
詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
Twitterのフォロワーを増やす4つのメリット
Twitterのフォロワーを増やすメリットを紹介します。
注目すべきは以下の4つ。
- 信用力が高まる
- 仕事の依頼がくることがある
- 自分のファンが増え、モチベーションが上がる
- ブログや販売サイトへの流入が見込める
それぞれ紹介します。
【メリット1】信用力が高まる
フォロワーが増えると信用力が高まります。
フォロワーの数は一つの実績。多くの人にみられている証拠なので、しっかりとした内容を発信している人と認識されます。
SNSの需要が高まっている今、信用度が高いのは武器です。営業の際に役立ったり、自分のツイートが拡散されやすくなったりします。
【メリット2】仕事の依頼がくることがある
フォロワーが多いと仕事の依頼くる場合があります。主な仕事としては以下の2つです。
- 商品のPR
- 委託案件
商品のPRは、商品に関するツイートをするという内容が多いです。美容系の商品などが多く、実際に利用した感想をツイートすることで、お金をもらいます。
また、副業に関する発信をしていると、その分野の仕事の問い合わせがくることもあります。企業や個人からDMが届き、内容や報酬を調整する流れとなります。
営業ツールの1つになるので、稼ぎたいと考えている人はフォロワーを増やしておくと良いですね。
【メリット3】自分のファンが増え、モチベーションが上がる
応援してくれるファンが増え、モチベーションも上がりやすいです。
フォローしてくれる人は、自分のファンであることが多いので、自分の行動や挑戦を後押ししてくれるようなメッセージをもらうことがあります。
たくさんの人が応援してくれるのは嬉しいですね。
【メリット4】ブログや販売サイトへの流入が見込める
ブログや物販サイトへの流入も見込めます。
TwitterはURLなどのリンクを貼ることができ、フォロワーを直接ブログや物販サイトをアピールできます。フォロワーが増えればその分だけ、アクセスが見込めます。
そのため、自社商品を持つ副業との相性が良いです。Twitterのフォロワーを増やすのであれば、同時に副業を始めてみても良いですね。
もし、ブログや物販の副業に興味があるのであれば、Hacksシリーズでスキルを身につけるのがおすすめです。
分かりやすい動画教材で勉強できる上に、現場で活躍している人に質問し放題。
講座も10種類以上あり、自分にあったスキルを見つけることができるので、ぜひ参考にしてみてください。スキルが身につくまでサポートしてくれるので、ぜひ参考にしてみてください。
Twitterのフォロワーを増やすデメリット
Twitterのフォロワーを増やすデメリットを紹介します。
注意すべきは以下の3つ。
- 自分とは違う考え方の人に批判される可能性が上がる
- DMで質問がたくさんきてしまう
- 気軽にツイートできなくなってしまう
それぞれ解説します。
【デメリット1】自分とは違う考え方の人に批判される可能性が上がる
フォロワーが増えると見てくれる人が増え、批判されることもあります。自分と考え方が違う「アンチ」と呼ばれる人が出てくるのは、ある程度仕方がない部分です。
あまり重く受け止めず、批判してくる人とは適切な距離で付き合うようにしましょう。
【デメリット2】DMで質問がたくさんきてしまう
フォロワーが増えるとDMがたくさんくることがあります。
何かの分野に特化してツイートしていると、「〇〇について教えてください!」というような質問のDMがきます。フォロワー数が伸びてくると、すべて返すのは一苦労。
全てに回答していると、すごくエネルギーを使ってしまいます。DMは返さないこともありますというような内容をプロフィールなどに入れておくと良いですね。
【デメリット3】気軽にツイートできなくなってしまう
フォロワーが多くなると、気軽にツイートできなくなってしまうことも。
「こんなことをツイートしたら、フォロワーが減ってしまうかも」という不安になると、発信を躊躇ってしまうこともありますよね。あまりフォロワーを増やすことに固執すると、発信が辛くなってしまう場合もあります。
自分に合ったTwitterの使い方を見つけていきましょう。
Twitterのフォロワーを増やすにはペルソナ設定が大切
Twitterのフォロワーを増やすためには、ペルソナ設定が大切です。
ペルソナ設定とは簡単にいうと、どんな人に向けて発信するかというターゲットを決めることです。相手を絞らずに発信をつづけていても、なかなかフォロワーは増えません。
というのも、実際にユーザーがフォローするまでの流れは以下の通り。
気になるツイートがあったとしても、全然関係なさそうなプロフィールが書いてあったらフォローには繋がりません。また、他のツイートはまったく違う話をしているなら、これもフォローしない理由になります。
ペルソナ設定をして、プロフィールや他のツイートの内容を統一させることで、「この人をフォローしたら有益な情報をゲットできそう」と思ってもらいやすくなります。
まずは、自分をフォローしてくれやすい環境を整えるために、ペルソナ設定をして発信の軸を設定。その後、工夫をしてツイートしていくことでフォロワーを増やしていきましょう。
Twitterフォロワーを最初に増やす方法【0からスタート】
Twitterの場合、フォロワー経由でしかツイートが届かないので、最初にツイートの数だけ増やしてもなかなか効果が出ません。
そのため、初動はすでに育っているアカウントとは違う戦略を取る必要があります。具体的なコツは5つ、
- プロフィールを作り込む
- 他の媒体から誘導する
- 似たアカウントをフォローする
- いいねを押しに行く
- ニッチな層を狙う
1. プロフィールを作り込む
最初にやるべきなのはプロフィールの作り込みです。もしアカウントに気づいてもらえても、何者かわからなければフォローされません。
ツイートを見た人がプロフィールに訪れ、その内容を見てフォローするか決めるので、最初から作り込みましょう。
- 自分が何者か
- フォローするとどんなメリットがあるか
をしっかり書くようにしましょう。
自己紹介だけに留めず、どんな発信をしているか書いておくと、有益だと思われフォローされやすくなるでしょう。
2. 他の媒体から誘導する
もしすでにほかのSNSやブログ、YouTubeなどをやっているならば、そこから誘導するのも一つの手。すでにファンがいる場合は、他の媒体からフォロワーを集めるほうが容易です。
有効活用して、初期のフォロワーを増やしましょう。
3. 似たアカウントをフォローする
自分と似ているアカウントは積極的にフォローしていきましょう。
フォローに気づいた人が、フォローバックしてくれる可能性があります。コミュニケーションを取ることで、後に繋がる可能性も。
さらに、自分のアカウントに興味を持った人がいいねしてくれれば、そのフォロワーにあなたのツイートが届きます。結果、興味を持ちそうな人にツイートが拡散されていくのでメリットは大きいでしょう。
4. いいねを押しに行く
アカウントはフォローだけでなく、いいねを押しに行くのもよいでしょう。
毎回いいねをくれるアカウントは印象に残るもの。そこからつながっていく可能性も高いです。
ただし、フォロワー数が多すぎる人にいいねするのは効果が薄いです。大量に通知が届いているため、気づいてもらえないかもしれません。インフルエンサーより、自分より少しフォロワーの多い人を狙うのがコツです。
5. ニッチな層を狙う
初期の頃は、ニッチな層をペルソナにするのがおすすめ。みんなと似たような発信ではなかなか気づいてもらえません。その点、ニッチであれば一部の人に刺さるツイートやプロフィールを作りやすいでしょう。
発信内容はフォロワーが増えてきてから変えても問題ありません。初期は、一部に刺さるようにアカウントを作り込みましょう。
Twitterのフォロワーを増やす方法【中級者編】
0から300人くらいまでフォロワーが増えてきたら、以下の方法は9つの方法も試しましょう。いよいよツイートの内容で勝負していくフェーズです。
- 発信する内容を統一する
- 有益な情報をツイートをする
- たくさんの量のツイートする
- インフルエンサーの力を借りる
- ツイートする時間を工夫する
- ハッシュタグをつける
- ツールを使って分析する
- 共通点がある人に引用リツイートやリプを送る
- 権威性を作る
それぞれ紹介します。
【増やす方法1】発信する内容を統一する
発信する内容を統一し、ペルソナ設定をしたターゲットにとって有益な内容にしましょう。
というのも、内容を統一せず発信すると、「この情報はいらないな」とフォロワーが感じて、フォローを外されてしまう場合があります。
自分をフォローすることで、どんな情報が得られるか分かりやすくするためにも、ツイートの内容はある程度統一しておきましょう。
【増やす方法2】有益な情報をツイートをする
有益な情報をツイートをするようにしましょう。
個人の日記のような内容をユーザーは求めていません。日記のような自分本位なツイートで人気が出るのは芸能人だけ。
フォロワーが少ない初期ほど、どんな内容を発信するかが重要なので、気をつけましょう。
【増やす方法3】たくさんの量のツイートする
たくさんの量のツイートをするようにしましょう。質も大事ですが量も大事です。
毎日有益な情報をツイートし続けるのは、思っているより大変です。最低でも1日1ツイートは継続して行うようにしましょう。
【増やす方法4】インフルエンサーの力を借りる
フォロワーがとても多く影響力の高い、インフルエンサーの力を借りましょう。
インフルエンサーにリツイートされると閲覧数が上がって伸びやすく、フォロワーも増えやすいです。
メンション付きでインフルエンサーの記事を紹介したり、引用リツイートしてコメントをすると、目に留まりやすいですね。
【増やす方法5】ツイートする時間を工夫する
ツイートする時間を工夫しましょう。ペルソナに設定した属性がTwitterを見ている可能性が高い時間を選びたいですね。
主婦だったらお昼過ぎの14〜17時、高校生だったら寝る前の9時〜12時など、属性によって様々です。
自分が狙ったユーザーにぴったりの時間を見つけましょう。
【増やす方法6】ハッシュタグをつける
ハッシュタグをつけてツイートをしましょう。
ハッシュタグとは検索タグのこと。キーワードに「#」をつけることで、誰かがそのキーワードで検索した場合に、検索結果に表示されるようになります
ハッシュタグ検索をしている人に見つけてもらいやすくなり、閲覧数が上がります。
人気のものやトレンドに合った内容をツイートする時にも有効なので、ぜひ使ってみてください。
【増やす方法7】ツールを使って分析する
ツールを使って分析をしましょう。
どのツイートがフォロワーに見られているか分析することで、内容を精査し伸びやすいツイート作りに繋げることができます。
分析に使えるツールは以下の2種類。
- Twitterのツイートアクティビティ機能
- 「SocialDog」というソフト
Twitterには、ツイートアクティビティという機能があり、以下の情報を見ることができます。
- ツイートがどれくらいが表示されたか
- 何クリックされたか
- プロフィール画像への遷移率
また、SocialDogは無料・有料版と分かれており、使用することで以下の機能を利用可能です。
- キーワード分析
- フィルター機能
- フォロワー分析機能
この中でもフォロワー分析機能は非常に役立つもので、自分のフォロワーの年代や属性を分析してくれます。自分のフォロワーを分析し、その属性が拡散してくれそうなツイートをすることで、フォロワーの増加を狙えますね。
【増やす方法8】共通点がある人に引用リツイートやリプを送る
自分と共通点がある人に、引用リツイートやリプを送って交流しましょう。
いつもリプをくれる人は相手も覚えてくれるので、フォローされたり、自分のツイートをリツイートしてくれたりすることがあります。
いいねを送るだけでも相手に通知が届くので、自分のことを覚えてくれる可能性が高いです。積極的に交流するようにしたいですね。
【増やす方法9】権威性を作る
自分ならではの権威性を作りましょう。権威性とは簡単にいうと、他人よりも専門知識やレベルが優れている部分のことです。
他の人より自分が優っている部分を使って発信すると、専門性が高まり、ツイートの内容が響きやすいです。特に、活動歴や売上額などの数字でアピールできると、非常に分かりやすいですね。
発信していきたい分野・業界で実績を積んでいき、権威性を高めていきましょう。
実際にフォロワーを増やした方の体験談を聞きたいのあれば、「Twitterフォロワーを増やす方法を伝授します Twitter運用して半年で2万人いきました!!」を参考にしてください。
Twitterのフォロワーを増やすツイートのコツ
Twitterのフォロワーが増えやすいツイートのコツを紹介します。
コツは以下の4つ。
- 140文字ギリギリでツイートする
- バズりやすい型を意識する
- バズりやすいジャンルを選ぶ
- ポジティブな内容にする
実際にバズっているツイートを参考に解説します。
【ツイートのコツ1】140文字ギリギリでツイートする
140文字ギリギリでツイートするようにしましょう。
140文字あれば、起承転結を作りやすいです。また、文字数が多い分、タイムラインでもみられやすいですね。
文章がメインでバズっているものは、ほとんど140文字ギリギリです。以下は1例です。
去年上司が「息子が延々マイクラしてて、あんな目的もないゲームやめさせた」というのを「やらせてあげて下さい、与えられた目標じゃなくて自分で目標を作って達成しようとしてるんです!」と熱弁したら今日、息子がマイクラででかい城作ってるねん、めっちゃすごいで!と報告してきた。嬉しかった!
— Asa (@earther323) May 31, 2020
起承転結があって、分かりやすく面白い内容になっていますね。
【ツイートのコツ2】バズりやすい型を意識する
バズりやすい型を意識して文章を作りましょう。エピソードトーク型と役立つノウハウ型が発信しやすいですね。実際のバスっているツイートを見てみましょう。
実際にバズっているエピソードトーク型はこちら。
今朝
上司「だから目的と目標がごっちゃなんだって」
私「すみません分かりません」
上「お前が勇者だとして魔王を倒す事が目的になってんだよ」
私「違うんですか?」
上「違うだろ。目的は魔王を倒す事によって得られる世界平和だろ!」
私「…!!すぐ作り直します」この後めちゃくちゃ捗った。
— xeno (@xeno_37G_Player) May 8, 2018
上司との会話を再現していて分かりやすいですね。
ノウハウ系の型はこちら。
これは元ミスド店員によるデブのライフハックなんだけど、ミスド行ったときオールドファッションを好きなだけテイクアウトして冷凍保存しておくと好きな時に食べることができる。解凍せず即食べられるし、サクサク度が増して冷凍前より美味しくなる❗️小腹が減ったときにミスドが家にある幸福感よ、、 pic.twitter.com/XEMNjAaxJk
— 牛蒡ちゃん@化粧品メーカー (@gobouchaan) June 3, 2020
ライフハックと頭に書いていて、分かりやすいですね。情報も元店員ならではのもので、権威性が高いです。
バズるとフォロワーがたくさん増えます。インフルエンサーじゃなくても、1万いいねがつくと、フォロワーが1000人程アップしたり、倍近くになったりします。
ただ、自分がいつも発信している分野の内容でバズらないと、フォロワーが増えにくいです。
自分の発信している分野で、エピソードトークやノウハウの型を使って発信しましょう。
【ツイートのコツ3】バズりやすいジャンルを選ぶ
バズりやすいジャンルを選びましょう。以下の4つのジャンルはどの属性の人も興味を持ちやすいです。
- 仕事
- 人間関係
- お金
- 健康
これらのジャンルでバズっていたツイートをいくつか紹介します。
食事デート、どこに連れてかれるかで女性は服装が変わる。お寿司なら香水ふらないし、フレンチならとっておきのワンピースおろすし、焼肉なら臭いついてもOKな服にするし、居酒屋ならカジュアルでいく。つまり「どこに行くかは着いてからのお楽しみだよ♡」はシンプルに迷惑。行き先を教えてくれ頼む
— 鷹ノ爪リリカ (@ririka_rrk) May 30, 2020
「そういやなぜ僕なんかとお付き合いしてくださるんですか」と恋人に茶化し気味に訊くと「付き合う前に初めて2人で映画を観に行ったとき、あなたはエンドロールの途中で抜け出さず最後まで観る人だったから」とのこと
なにその理由と笑って誤魔化したけど実は僕が付き合いたいと思った理由も同じだった— 檸檬 (@lemon___hh) June 3, 2020
20代の方。絶対に「後悔しないように生きる」べきですよ。気になる本は、即買う。今の仕事が微妙なら、早めに転職する。行きたい場所には、即旅行。自然と興味の向く方に動くのがいい。将来どうなるかはわからない。唯一、100%確実なのは「今それに興味がある」ということ。20代での後悔は80年続く。
— めんおう|SNS×主夫ライター (@mennousan) May 31, 2020
前精神科のお医者さんに「自己肯定感ってどうやったら上がるんですか?」と聞いたら、「そもそも人間は自分を好きになるのは物理的に無理。自分について気分が良くなるのは好きなことをしてる時だけ。だから好きなことをたくさん増やして、自分の拠り所になる対象を分散させること」みたいな答えでした
— え é (@Aquamarinechan) June 1, 2020
どの属性の人にも響きやすい内容ですね。
ただ、自分の発信している分野からかけ離れてしまうと、バズっても拡散されるだけでフォローに繋がりにくいです。自分の発信している分野に、紹介した4つのジャンルを組み合わせて伸びやすいツイートしていきましょう。
【ツイートのコツ4】ポジティブな内容にする
拡散されやすいポジティブな内容のツイートをするようにしましょう。
ネガティブな内容をツイートするとフォロワーが減ってしまうこともあります。また、宗教や社会風刺的な内容をツイートすると、拡散されるかもしれませんが、炎上に繋がりやすいです。
これまで紹介したものも、誰かの背中を押すような内容なものが多いですね。
自分の経験や知識で、フォロワーを助けてあげられるようなツイートをしていきましょう。
【危険】Twitterのフォロワーを増やす際の3つの注意点
Twitterのフォロワーを増やす際の注意点を紹介します。
注意すべきは以下の3つ。
- 凍結しないようにルールを守る
- フォロワーを買わない
- 炎上するような内容のツイートをしない
【注意点1】凍結しないようにルールを守る
凍結しないように、Twitterのルールを守りましょう。
暴力的な内容や個人情報が載っているツイートをすると、アカウントが凍結してしまう可能性があります。
また、必要以上にフォローやリツイートを行うと、不適切なアカウントと判断されることもあるので注意が必要。
もし、何も悪いことをしていないのに、アカウントが凍結してしまった場合は、運営に異議申し立てをすることもできます。
ルールを守って、Twitterを運用するようにしましょう。
【注意点2】フォロワーを買わない
フォロワーを買わないようにしましょう。
お金を払ってフォロワーを増やしてくれる業者がありますが、利用をおすすめはできません。購入したユーザーはアクティブではないので、いいねやリツイートをしてくれません。
さらに、「フォロワーが多いのにいいね数が少ないってことは、この人フォロワーを買っているんじゃないか?」と疑われてしまい、信用が下がってしまいます。
フォロワーを買っても良いことはないので、良質なツイートをしてフォロワーを増やしていきましょう。
【注意点3】炎上するような内容のツイートをしない
炎上するような内容のツイートはやめましょう。
過激なものや違法ギリギリの動画などをツイートすると、拡散される可能性が高いですが、炎上してしまいやすくなります。
フォロワーが減る可能性が高いですし、事件に巻き込まれる可能性もありますね。
何より自分のファンはつかないので、炎上するような内容は控えましょう。
Twitterのフォロワーが減る?増やすのに逆効果な3つのこと
フォロワーを増やすために頑張っている行為が実は逆効果かも。
- 相互フォローアカウントだけで数を増やす
- 日常ツイートをする
- リツイートばかりする
のどれかをやっている人は要注意です。
1. 相互フォローアカウントだけで数を増やす
「相互フォローします」という内容でツイートをしているアカウントは一定数存在します。
もちろん、自分と関係する発信をしているアカウントと相互フォローするのは有効な手段。
ただし、相互フォローでフォロワーを増やす人たちだけとつながるのはおすすめしません。ツイートに中身がなく、ただフォロワーを増やしているアカウントを嫌う人もいて逆効果になることがあるからです。
また、発信内容に関係なく相互フォローでフォロワーの数だけを目標にしている人たちは、アカウントが伸びたあとに反応してくれない可能性が高いでしょう。フォロワー数が多い割に反応する人が少ないアカウントを作らないためにも、相互フォロー以外の方法でもフォロワーを増やす努力をすることが大切です。
2. 日常ツイートをする
有名人でない限り、一般人の日常に興味はありません。そのため、特に初期は「今起きた」「お腹へった」などといった日常ツイートは避けましょう。
もし日常に絡めたツイートをする場合は、美味しかったお店の情報を値段やメニューとともに伝えるなど、読んだ側にメリットがある発言をするのがポイントです。
読んだ人が喜ぶ情報提供を心がけ、中身のある発信をしましょう。
3. リツイートばかりする
有益な情報はシェアしたくなるもの。リツイートするのは悪いことではありませんが、あまりに数が多いのは考えものです。
フォローしてくれた人に興味のないリツイートばかりがタイムラインに流れると、フォロー解除されるリスクがあります。また、プロフィールから過去のツイートを見たときに、自分のツイートが見えずにリツイートばかりだとフォローされません。
リツイートは数を絞り、基本的に自分の言葉で勝負するようにしましょう。
Twitterのフォロワーを増やすには振り返りが大切!分析ツール3選
Twitterを伸ばしていくためには、自分のツイートを振り返ったり、フォロワーのことをよく知ることが重要です。ツイートやフォロワーを振り返るのには、ツールを活用するのがおすすめ。フォロワーの属性や何人フォローして何人解除したかなどの情報を簡単に得られます。
ここでは、無料で使える分析ツールを3つ紹介。
- Twitterアナリティクス
- whotwi
- ツイプロ
ぜひ活用してください。
1. Twitterアナリティクス
TwitterアナリティクスはTwttter公式の分析ツール。パソコンからアクセスすれば誰でも見られます。
Twitterアナリティクスでは、以下のような情報が得られます。
- 一つ一つのツイートを何人がみたか
- 過去28日でプロフィールに何人がアクセスしたか
- 各月で最も反応が良かったツイートはどれか
また、フォロワーの属性や増減数も確認できるので、ぜひ活用しましょう。
PC版のTwitterの左側のメニュー画面にある「アナリティクス」から簡単に見られます。
2. whotwi
whotwiは、競合の分析にも使えるツールです。
分析したいTwitterIDを設定すれば、以下のような情報がすぐに出てきます。
- 一日のツイート回数
- よくツイートする曜日や時間帯の傾向
- よくやり取りするアカウント
- よく使うハッシュタグ
ベンチマークしているアカウントを分析することで、発信のヒントが得られるでしょう。また、反応の良いアカウントをフォローしていくことで、自分のツイートにもいいねをくれるようになるかもしれません。
3. ツイプロ
ツイプロは、競合アカウントを探すためのツールです。Twitterを始めたばかりの頃は、ベンチマークを探すのも大変でしょう。
ツイプロではキーワードを設定することで、そのキーワードをプロフィールに含むアカウントを抽出できます。ログインして利用すればそのままフォローしていけるので、Twitterから直接アカウント研削をするより時短できるのがメリット。
アカウント運用初期に使いたい分析ツールです。
ツイート内容を精査してTwitterのフォロワーが増やそう
この記事では、Twitterのフォロワーを増やしたい人が気になる以下のポイントを解説しました。
- フォロワーを増やすメリット・デメリット
- ペルソナ設定の大切さ
- フォロワーを増やす方法
- ツイートのコツ
- 注意点
フォロワーを増やすためには、設定したペルソナに響くような有益なツイートをすることが大切です。
毎日ツイートするのは大変ですが、分析を繰り返しながら地道にツイートを続けていけば、必ずフォロワーが増えていきます。1日1ツイートでも良いので、継続していきましょう。
フォロワーが増えていけばメリットをたくさん受けられます。影響力が付いてきたら、Twitterと相性の良い副業を始め、収益を上げることを目指してみても良いですね。
【有料級】LINEマガジン発信中
- 濃いコンテンツが体系的に届く
- クローズドな空間ならではの有料級の発信多数
- 何をしていいかわからない人にも使えるスキルが見つかる