>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

名刺作成やWebデザインを!! テックキャンプデザインコースの感想まとめ

こんにちは,学生エンジニアの迫佑樹(@yuki_99_s)です.

少し前の記事に引き続き,TECH::CAMP(テックキャンプ)のカリキュラムを進めています.

AIコースに引き続き,デザインコースも全部終了することができたので,今後の受講者の参考になるように,『テックキャンプのデザインコースではどんな技術を学べて何を作れるようになるのか』をまとめておくことにします!

Webアプリ開発,VR,AI,デザインとエンジニアとして仕事をするには十分すぎる知識を全部学べるTECH::CAMPは個人的にかなり満足度が高め.

[aside type=”normal”] エンジニア転職・フリーランスエンジニアを目指したい方は上位コースにあたるテックエキスパートをご参照ください。
転職できなければ全額返金!? TECH::EXPERT(テックエキスパート)に潜入取材!
[/aside]

デザインはセンスではない

『デザインを学ぶ!』と聞くと,こんな風に考えちゃう人は多いんじゃないでしょうか?

男の子

デザインって興味あるんだけど…
私にはセンスがないからな〜

実はそれは大きな間違いで,『デザイン』はセンスではなく理論なんですよ

f:id:McG:20171114184853p:plain

つまり,絵のセンスがなかったり,イラストが書けない人でも,理論を学んでツールの使い方さえわかれば綺麗なデザインを作ることができるということ

デザインコースで学べること

デザインコースでは,『デザインをする上で必須となる基礎知識』,『デザインを行うのに必須となるツールの使い方』を学びます.

フォントやレイアウトなどの理論を学び,さらにそれを実践の中で使ってしっかりマスターするようなカリキュラムの流れになっているわけです.

f:id:McG:20171114185035p:plain

プログラミングもデザインもそうなんですが,理論を学ぶだけではダメで,手を動かさないと全然定着しません.

AdobeのPhotoshopやIllustratorに加えて,最近Web系の必須スキルとなりつつあるSketchも習得できるのはありがたいなと思いました.

デザインコースで作ったもの

最後に,このTECH::CAMPのデザインコースを受けたらどんなことができるようになるのかを一部,書いておこうと思います.

例えば,僕は少し前にカレーライスを食べました.ただ,この写真何箇所か不満なところがあったんですよね〜

f:id:McG:20171114185050p:plain

Photoshopというソフトを使えば修正するのは実はとても簡単で,しかもかなり綺麗に修正することが可能なんです.

f:id:McG:20171114185113p:plain

カレーの例だとあまりすごさが伝わらなかったので別の例を出すと,女の子とシャボン玉の合成なんかもめっちゃ簡単にできちゃったり.

f:id:McG:20171114185125p:plain

そして,名刺やポスターといったグラフィックデザインについて学んだ後,実際のWebサイトをデザインするというようなカリキュラムでした.

f:id:McG:20171114185637p:plain

みての通り,様々なツールの基礎的な使い方をざっくりと短期間で,実践を通して習得できる内容となっていることがわかると思います.

最後に

デザインスキルっていうのは,多くの人にとってかなり有用なスキルなんじゃないかなって思うんです.

エンジニアのみならず,飲食店で勤めている人や趣味でイベントを開催する方なんかも,ちょっとした知識があるだけで簡単にポスターなどを作れちゃったりするわけですから

ただ一つ注意として,仕事ができるレベルに達するにはさらに書籍を読んだり,実践経験を積む必要があるかなと思いました.

PhotoshopやIllustratorには数え切れないほどの機能があるので,それを全部カリキュラムで扱うのは不可能です.

このTECH::CAMPのデザインコースは,あくまで登竜門的扱いであり,これを終えたからといってプロのデザイナーとして働けるほどのスキルがつくわけではないということ

基礎理論から始まってツールが使えるというレベルまで3日ほどで持っていけるカリキュラムになっているのでデザイン初心者にとってはうってつけの教材です.

TECH::CAMPはデザイン,人工知能,Web開発,VRを同じ料金で全部学ぶことができるようになっているのは,『デザインスキルは他のスキルと組み合わせることで100倍の力を発揮する』というメッセージなのかもしれません.

5%の割引情報
読者の方には特別にTECH::CAMPの割引情報をお伝え中!! ぜひご活用ください
【5%割引】TECH::CAMP(テックキャンプ)の紹介者割引を受ける方法

TECH::CAMP(テックキャンプ)の全コース体験談まとめ