>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

副業コンサルの始め方を3ステップで解説!収入相場やおすすめの案件獲得サイトも紹介

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「コンサルの副業に興味がある」
「どのくらい稼げるのか知りたい」
「案件の探し方がわからない」
などと考えていませんか?

コンサルは経験や知識を活かせる副業として人気ですが、どのように始めればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。

また、需要のある業務内容や案件の獲得方法を把握していないと、結局時間だけかかって稼げないということになりかねません。できるだけ効率的に、収入アップを目指したいですよね。

そこでこの記事では、以下の内容について解説していきます。

  • コンサルが副業に向いている理由
  • 業務内容や収入相場
  • 具体的な始め方
  • おすすめのマッチングサービス

最後まで読めば、コンサルタントの副業をスムーズに始められるはずです。ぜひ、参考にしてみてください。

副業にコンサルが向いている3つの理由

コンサルが副業に向いている理由は、主に3つあります。

  1. 初期投資が不要なので金銭的リスクが少ない
  2. 本業の経験や趣味のスキルを活かせる
  3. 休日やスキマ時間で対応できる案件もある

それぞれ詳しく解説していきます。

1.初期投資が不要なので金銭的リスクが少ない

コンサルは顧客の問題解決に向けた提案など、知識に対して報酬を得る仕事です。そのため、設備導入費やテナント契約料などの初期投資をかけずに始められます。

仮に案件を獲得できなかったとしても、借金を背負うなど金銭的なリスクはありません。本業の収入があれば生活には困りませんし、受けるダメージは投下した自分の労力のみです。

初期投資が小さく済み金銭的なリスクが少ないので、コンサルは副業にうってつけだと言えます。

2.本業の経験や趣味のスキルを活かせる

コンサルと聞くとハードルが高い印象を持たれがちですが、実は副業として始めやすい職種です。本業の経験を活かせるので、誰にでも稼げるチャンスがあります。

仕事をしていると担当業務のノウハウが身についていたり、実績を出したりしているはずです。コンサルティングが未経験でも、仕事内容や業界に精通していれば副業案件を獲得できる可能性は高いです。

また、顧客の問題解決への提案ができるのであれば、趣味のスキルも活用できますたとえばSNSが好きな人が、企業のアカウント運用にアドバイスをするのも立派なコンサルです。

これまでの経験やスキルを活かして、コンサルの副業で稼いでいる人は少なくありません。

3.休日やスキマ時間で対応できる案件もある

意外かもしれませんが、コンサルの副業は休日やスキマ時間だけでも対応できます。短時間で軽い相談に応じて報酬を得る、スポットコンサルがあるためです。

スポットコンサルであれば、1回1時間程度の打ち合わせからできる案件もあります。肉体労働ではないので体への負担も少なく、リモートOKの案件であれば移動時間もかかりません。

本業に影響が出ない範囲で働く時間をコントロールできるので、コンサルは挑戦しやすい副業だと言えます。

副業におすすめのコンサル業務4選

こちらでは、副業におすすめのコンサル業務を4つ紹介します。

  1. Webコンサル
  2. ITコンサル
  3. 経営コンサル
  4. 人事コンサル

順番に見ていきましょう。

1.Webコンサル

Webコンサルでは、ホームページやSNSなどのWebを活用した戦略を提案します。集客や売上につなげるためのWebマーケティングは、業界を問わず多くの企業が取り組んでいるため、案件が豊富にあるのが特徴です。

Webマーケティングでは、関連する仕事が以下のように様々な種類があります。

  • SEO対策
  • アクセス解析
  • 広告運用
  • SNS運用

広く浅くというよりは、1つの分野について深い知識を身につけている方が案件を獲得しやすいでしょう。広告代理店やメディア企業など、Web業界で働いた経験のある人の副業におすすめの業種です。

2.ITコンサル

IT業界における勤務経験や、プログラミングスキルがある人の副業にうってつけなのが、ITコンサルです。

IT技術を活用できていない企業はもちろん、IT企業であっても得意不得意が分かれるため、コンサルタントによる指導や助言はニーズがあります

ITコンサルでは主に、以下のような仕事をします。

  • 情報システムの開発や統合
  • デジタルツールの導入による業務効率化
  • 情報通信技術に関わる事業者の選定

高い専門知識や導入実績があれば、副業でも案件がスムーズに獲得できるはずです。

3.経営コンサル

経営コンサルは、企業経営や店舗の運営に関してアドバイスをします。自身で店舗運営をしている人や、中小企業診断士の資格がある人におすすめの業務です。

経営に関わってきた経験が豊富であれば、クライアントも安心して依頼できるので、案件の獲得に困りません。

高度な専門性や経営者目線が求められるので、コンサルの中でも難易度が高い業務だと言えます。しかし、大きな責任が伴う一方で、副業でも高収入が狙える魅力もある業務です。

4.人事コンサル

企業の人事制度や採用、教育研修などに関わるのが人事コンサルです。業界を問わずに需要があるので、人事や組織開発に関わる仕事の経験がある人は、案件を獲得しやすいです。

多くの企業では、定着率の低さやコミュニケーションの不透明さなど、人事の面で課題を抱えています。人事業務は重要なポジションであるものの、採用などは継続的に行う仕事ではありません。

そのため、規模の小さな企業では専門部署や専任担当者を置けないケースも珍しくありません。そこで重宝されるのが、人事コンサルです。案件は短期間のものが多いので、副業に向いています。

副業コンサルタントの収入相場は月10~30万円

副業コンサルタントの収入は、月に10~30万円程度が相場です。大手クラウドソーシングサイトなどを調査したところ、スポットコンサルの単価相場は1時間1〜3万円程度でした。

実際にITプロパートナーズでは、週に1回1時間のミーティングへの参加で想定月収9万円という案件も多く見られます。

引用:ITプロパートナーズ

また、土日のみ稼働する週末コンサルの案件をリサーチすると、想定月収30万円程度のものが多いようです。

引用:ITプロパートナーズ

もちろん、副業コンサルタントの収入は拘束時間の長さだけでなく、積み重ねてきた実績次第で変わります。

副業でコンサルを始める方法3ステップ

副業でコンサルを始めるには、以下3つのステップを踏んでください。

  1. 経験やスキルを洗い出す
  2. 副業のコンサル案件を探す
  3. SNSなどで情報発信をする

それぞれ詳しく解説していきます。

1.経験やスキルを洗い出す

まずは、これまでの経験やスキルを振り返って整理してください。コンサルの副業で成功するためには、自分の強みを正確に把握する必要があります。

案件を獲得するためにアピールできる数値や実績などを、できるだけ詳細に洗い出すのがポイントです。整理した情報をもとに、どのようなサービスを提供できるのか、他社と差別化する方法などのアイデアをまとめていきましょう。

専門性や実績が重要視されるコンサルタントでは、自分だけの強みを見つけられると案件獲得がスムーズになります。

2.副業のコンサル案件を探す

経験やスキルを洗い出して自分の強みが理解できたら、実際にコンサル案件を探していきます案件を探す方法は、主に以下の3つです。

  • 副業マッチングサービスやエージェントに登録する
  • クラウドソーシングサイトで探す
  • 企業や知り合いなどに直接営業する

コンサルタントとしての実績がないうちは、直接営業での案件獲得は難易度が高いでしょう。初心者のうちは、希望条件に合う案件を紹介してもらえるマッチングサービスの利用を推奨します。

3.SNSなどで情報発信をする

コンサルの副業をするうえで、SNSやブログでの情報発信も欠かせません。

本業での実績や活動内容を発信していれば信頼性が増しますし、顧客からの問い合わせ窓口としても役に立ちます。また、フォロワー数が多ければ影響力が強くなるので、セミナー公演の依頼が来る可能性もあります。

いかに信頼されるかが重要なコンサルでは顔や名前を公開している方が有利ですが、副業を会社に知られたくないのであれば匿名でも問題ありません

継続的な案件獲得や単価を上げるためにも、SNSやブログを積極的に活用してください。

副業のコンサル案件を探せるマッチングサービス5選

こちらでは、副業のコンサル案件を探せるサービスの中から、厳選して5つを紹介します。

  1. ビザスク
  2. クラウドテック
  3. ITプロパートナーズ
  4. スマートキャリア
  5. プロシェアリング

自分に合ったサービスを選ぶ参考にしてみてください。

1.ビザスク

引用:ビザスク

コンサルの副業案件を探すにあたって、ビザスクはまず登録しておきたいサイトです。スポットコンサルを提供しているサービスとしては日本最大級で、2022年現在で累計マッチング数が10万件と十分な実績があります。

さまざまな業界の企業から、業務改善や市場調査などの依頼が豊富にあります。自分の得意分野における知識やノウハウを活用して、効率的に稼げる可能性が高いサイトです。

2.クラウドテック

引用:クラウドテック

IT系コンサルタントの案件を探すのであれば、クラウドテックがおすすめです。仕事カテゴリに「ITコンサルタント」があるので、気になる案件が簡単に探せます。

また、案件全体の71%がリモートワークOKなので、場所に縛られず柔軟に働きやすいのも魅力です。大手クラウドソーシングサイトのクラウドワークスが運営しているため、クライアントの信頼性も心配ありません。

3.ITプロパートナーズ

引用:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、優れたスキルや実績がある人に特におすすめのマッチングサービスです。クライアントと直接契約しており、高単価の案件も豊富なので、副業でも高収入を目指せます

希望条件を登録しておけばマッチした案件を紹介してもらえるので、わざわざ探す手間もかかりません。保険や税金に関するサポート体制が整っているのも強みです。

ITコンサルやWebコンサルの副業を始めたいのであれば、ぜひ利用を検討してみてください。

4.スマートキャリア

引用:スマートキャリア

時短勤務ができて高時給の案件が豊富に掲載されている点が魅力なのが、スマートキャリアです。ライフスタイルに合わせた働き方を選択できるので、子育てに忙しい主婦でも副業がしやすいと評判です。

Web系から人事まで幅広い職種にも対応しているので、自分の経験を活かしたコンサル案件を探せます。

ただし、勤務地は東京都内である場合がほとんどです。リモートワークに対応している案件も多いですが、確認を忘れないように注意してください。

5.プロシェアリング

引用:プロシェアリング

プロシェアリング経験や実績が豊富なプロ人材を集め、企業に紹介するサービスです。独自のカウンセリングを実施しているので、企業とのミスマッチングを予防してくれます。

スポットコンサルが多く募集されているので、複数の案件を受けてコンサルタントとして成長したい人にうってつけです。

継続的に案件を獲得できるようになれば、フリーランスとしての独立にもつなげられるサービスです。

副業でコンサルをする際の注意点3つ

副業でコンサルを始めるにあたって、注意点が3つあります。

  1. 本業とのバランスを崩さないようにする
  2. 本業の情報漏洩・利益相反を避ける
  3. 副業所得が年間20万円を超えたら確定申告をする

トラブルを回避するためにも、事前に確認しておいてください。

1.本業とのバランスを崩さないようにする

コンサルの副業に力を入れすぎるあまり、本業に悪影響が出ないように注意してください。

コンサルタントは実績が重要視されるので、つい案件を受けすぎてしまうケースも珍しくありません。しかし、副業のしすぎで体を壊して本業を休むようなことになっては、本末転倒です

副業を成功させるには、睡眠や休息の時間をしっかり確保した無理のないスケジュールを組むことが重要です。

スケジュール管理が苦手であれば、まずはスポットコンサルから小さく始めると失敗する危険性は低くなります。

2.本業の情報漏洩・利益相反を避ける

コンサルタントの仕事では、情報の取り扱いには細心の注意を払う必要があります。情報漏洩が起きると、損害賠償問題にもなりかねないためです。

また、本業の会社との利益相反もトラブルの原因です。たとえば、同業他社に対してノウハウを提供すれば問題になる危険性が高いでしょう。

安全にコンサルの副業をするために、情報漏洩や利益相反にはくれぐれも注意してください。

3.副業所得が年間20万円を超えたら確定申告をする

副業の年間所得が20万円を超えると、確定申告が必要です。もし申告を怠ると、税金の上乗せや懲役などのペナルティが発生します。

副業でも高収入が狙えるコンサルでは、確定申告が必要になる可能性が高いと念頭に置いておいてください。

確定申告の方法が知りたい方は、関連記事副業稼いでて確定申告をしないはNG!バレる7つの原因やしていない人の末路・やり方まで網羅をぜひ参考にしてみてください。


副業で確定申告しないとバレる

副業稼いでて確定申告をしないはNG!バレる7つの原因やしていない人の末路・やり方まで網羅