>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

サーバーエンジニアのキャリアパスを将来性や年収とともに紹介!

「サーバーエンジニアにはどのようなキャリアパスがある?」
「サーバーエンジニアとして独立はできる?」
「どのようなスキルがあると安心?」

この先サーバーエンジニアとして長く働けるか、不安に思っている方がいるのではないでしょうか。サーバーを取り巻く環境とともに、サーバーエンジニアの需要が変化しています。

できることなら安定した稼ぎを手に入れられるよう、これからのキャリアプランを見直しておきたい方も多いはずです。

そこでこの記事では、サーバーエンジニアのキャリアについて以下のことを解説していきます。

  • サーバーエンジニアの年収
  • 将来性
  • 具体的なキャリアパス
  • キャリアパスを広げるために必要なスキル
  • 役立つ資格

目標から逆算して行動するためにも、現場に立ってサーバーエンジニアを続けるべきか、別の職種にジョブチェンジすべきか、早めに決めておくのが重要です。

この記事で様々なキャリアパスを知り、将来の選択肢を増やしてくださいね。

監修者:平井 隆嗣
システム開発に加えてマーケティングまで対応し、集客や売上に貢献するエンジニア。
開発会社にて4年間の勤務をし、リーダーとして活躍したあとフリーランスとして独立。WordPress導入、デザイン、開発、アプリケーション開発などを幅広く手掛ける。

監修者:迫 佑樹
株式会社SkillHacks代表取締役。大学在学中からプログラミングスキルを身につけ、フリーランスエンジニアとして独立。
自身の経験を活かしプログラミングを教え、その知見からオンラインスクール事業Skill Hacksを運営。そのほか、実店舗ビジネスや知識プラットフォームBrainなどさまざまなビジネス経営中。

サーバーエンジニアの年収

経済産業省の実態調査によると、サーバーエンジニアの業務内容と重なる立場の年収は、以下のように発表されました。

  • IT運用・管理(顧客向け情報システムの運用):608.6万円
  • IT保守(顧客向け情報システムの保守・サポート):592.2万円

IT業界の他の職業と比べると、中程度の収入にあたります。

年代が上がるとともに年収も増える傾向にあります。

さらに年収を上げたい方は、キャリアパスについて早めに考えておきましょう。

サーバーエンジニアの将来性

スキルを上げることなくダラダラと仕事を続けると、サーバーエンジニアの将来性はやや暗いです。

なぜなら、クラウド化によりサーバーエンジニアの需要が減少するから。AmazonやGoogleが提供するクラウドサービスの定着により、自社でサーバーを管理する必要性が薄れてきました。

そのためサーバの保守や運用の業務を行うサーバーエンジニアは、以前よりも活躍の場が狭まってるのが現状です。

さらにAIが正確な仕事をできるようになれば、サーバーの監視業務は自動化できるでしょう。

クラウド化に対応するための新たなスキルを身につけなければ、サーバーエンジニアとして生き残ることは難しいでしょう。

サーバーエンジニアのキャリアパス

サーバーエンジニアのキャリアパスは、大きく分けて4つです。

  • サーバーに携わる仕事を続ける
  • 別の分野にジョブチェンジ
  • ジェネラリスト
  • フリーランス

将来なりたいエンジニア像を考え、スキルアップの参考にしてみてください。

【サーバーエンジニアのキャリアパス1】サーバーに携わる仕事を続ける

サーバーエンジニアの需要は変化しているとはいえ、職業が完全になくなるわけではありません。

これからもサーバーエンジニアの仕事を続けたい方には、次の2つの選択肢があります。

  • マネージャー職
  • スペシャリスト

それぞれただのサーバーエンジニアとどのような違いがあるのか、確認しておきましょう。

1.マネージャー職

マネージャーは、メンバーをまとめてプロジェクトの統括を行う立場です。

サーバーエンジニアの現場業務を一通り経験した後に目指すことになります。

予算やスケジュールの管理を通し、プロジェクトをスムーズに進めることが主な仕事。

サーバーに関わりながらできる限り上の立場を目指したい方には、マネージャー職がおすすめです。

2.スペシャリスト

マネージャーのような責任の重い立場を避けたいという方は、サーバーのスペシャリストになるのがおすすめ。

現場第一でスキルや知識を磨き続けるイメージです。

時には後輩の育成を行ったり、マネージャーのサポートをしたりして、サーバーに関わり続けましょう。

ずっと末端のエンジニアでいると「給料がなかなか上がらないのでは?」と思うかもしれません。

しかし十分に技術を高めないまま転職していく新人が少なくないので、スペシャリストといえる存在が育ちにくい現状があります。

そのような中で1つの分野を極めたスペシャリストは、現場で重宝されるでしょう。

【サーバーエンジニアのキャリアパス2】別の分野にジョブチェンジ

サーバーエンジニアとして覚えてことをもとに、サーバー以外の業務へジョブチェンジできます。

  • クラウドエンジニア
  • データベースエンジニア
  • セキュリティエンジニア
  • コンサルティング

それぞれどのような仕事なのか、確認してみましょう。

1.クラウドエンジニア

クラウドエンジニアは、クラウド上でサーバーの管理や構築を担当する職業です。

また、従来の物理サーバーからクラウド環境への移行を行います。

クラウドエンジニアには、サーバーエンジニアとして学んできたサーバーOSやミドルウェアの知識が必須なので、経歴を十分に活かせるでしょう。

多くの企業でクラウドを導入しているので、今後ますますクラウドエンジニアの需要は高まることが予想されています。

2.データベースエンジニア

クライアントがデータベースでどのようなデータ管理を行いたいのかに合わせ、開発や運用を行うのがデータベースエンジニアです。

データベースエンジニアの主な仕事は以下の3つ。

  • データベースの開発・設計
  • データベースの管理
  • デーだベースの保守

業務を進めるために、データベース言語であるSQLを高いレベルで使いこなすことが求められます。

現在AIやlotの普及でビッグデータを取り扱う企業が増えたため、データベースエンジニアはこれからさらなる需要が見込まれる職業です。

3.セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアは、セキュリティを重視したシステム設計や、攻撃を受けた際の分析などを行うエンジニアです。

主な仕事は以下の通りです。

  • 適切なセキュリティシステムの提案
  • セキュリティを考慮したシステムの設計
  • システムの実装
  • セキュリティ検査
  • セキュリティシステムの保守

インターネット技術の進化によってサイバー攻撃は複雑化しているため、セキュリティの重要性はますます高まっています。

4.コンサルタント

コンサルタントは、企業の課題を解決するためにアドバイスなどを行う職業です。

クライアントが抱える問題を分析したり、最適なシステムの提案をしたりして、企業を手助けします。

そのため、サーバーに関する知識はもちろんのこと、インフラやIT全般を把握しておくことが求められます。

IT業界の中でもコンサルタントは年収の水準が高いので、より稼ぎたい方におすすめの職業です。

【サーバーエンジニアのキャリアパス3】ジェネラリスト

ジェネラリストとは、IT業界全体の広い知識を持ち、総合的に仕事をこなせる人材のこと。

先に紹介したスペシャリストとは対極的な立場にあたります。

新しい技術が生まれてエンジニアの仕事が多様化している今、ジェネラリストの需要が高まっています。

様々な分野への理解を深めておけば、サーバーの需要がなくなっても臨機応変に仕事を切り替えられるでしょう。

特に小規模の開発では、様々な工程を任せられるジェネラリストが重宝されます。

1つのスキルにとらわれず、どこの分野に行っても活躍できるエンジニアが理想です。

【サーバーエンジニアのキャリアパス4】フリーランス

フリーランスは、会社に所属することなく個人で仕事を受注する立場です。

個人でサーバーエンジニアになるのはもちろんのこと、ここまで紹介したどのような業種でもフリーランスになれます。

  • 職場のルールに縛られることなく自由に働きたい
  • 上限なく稼ぎたい
  • 自分で仕事を選びたい

このような働き方をしたい方は、フリーランスが向いています。

フリーランスのエンジニアには在宅で働くスタイルと、クライアント企業に通う常駐型の仕事とがあります。

どのように働くかは案件によって様々ですが、どちらも即戦力となる人材が求められます。

サーバーエンジニアがキャリアパスを広げるために必要なスキル4選

サーバーエンジニアは、サーバーに関する業務以外にも、様々なキャリアパスがあります。

選択肢が多いのは嬉しいことですが、確かなスキルがなければ活躍することは難しいでしょう。

そこでこの章では、キャリアパスを広げるために必要なスキルを4つ紹介します。

  • クラウドの知識
  • プログラミングスキル
  • OSの知識
  • コミュニケーション能力

キャリアに悩んだ際に選択肢を広げるためにも、ここで紹介するスキルは最低限身につけておきましょう。

【サーバーエンジニアが持つべきスキル1】クラウドの知識

繰り返しになりますが、IT業界ではクラウドの需要が高まっています。

これからサーバーエンジニアを続けるにも、別の分野に挑戦するにもクラウドの知識は必須となるでしょう。

特に学んでおきたいのは、クラウドサービスに関する知識です。クラウドサービスの中でも、市場で高いシェアを誇っているAmazonのAWSについて学んでおきましょう。

当メディアではAWSの基本を学ぶための、AWS Hacksというオンライン講座を提供しています。

現役エンジニアによる動画講座で、初心者でも問題なくスキルを習得できます。

質問のサポートや受講期間は無制限なので、分からないことがあっても立ち止まることなく勉強できますよ。

AWSの独学を検討している方は、ぜひAWS Hacksをご利用ください!

【サーバーエンジニアが持つべきスキル2】プログラミングスキル

サーバーエンジニアにも、プログラミングのスキルが必要です。

クラウド化が進み、クラウドサーバーを管理するためにスクリプトを書く機会が増えたからです。

クラウドを効率よく制御・管理して使いこなすためには、用途に応じたスクリプトが必要。

スクリプトを書くにはPython、PHP、サーバーサイドJavaScriptなど、さまざまな種類の言語が関わります。

全ての言語を完璧に習得することは必要ありませんが、プログラミングは重要なスキルの1つです。

【サーバーエンジニアが持つべきスキル3】サーバーOSの知識

サーバーエンジニアとしてキャリアを広げるなら、サーバーOSの知識を増やしておきましょう。

企業によってどのサーバーOSを使うかは異なるからです。

さまざまなサーバーOSについて理解を広げた方が、転職で役立ちます。

サーバーOSの種類は大きく分けると3つあります。

  • UNIX
  • Linux
  • Windows

サーバーエンジニア以外のキャリアでも必要になりますので、積極的に勉強しましょう。

【サーバーエンジニアが持つべきスキル4】コミュニケーション能力

コミュニケーション能力は、どのようなキャリアでも役立ちます。

エンジニアはチームで働くことがほとんどだからです。

お互いに質問しあったり、スケジュールや指示を共有するのにコミュニケーションが必須となります。

また、上流工程に進むほど別の部署やクライアントと連携を取る機会が増えます。

問題なく提案やプレゼンができるよう、最低限のコミュニケーションはできるようにしておきましょう。

サーバーエンジニアのキャリアに役立つ資格

サーバーエンジニアがキャリアを広げるため、役立つ資格を紹介します。

  • マネジメント系
  • クラウドサービス系
  • OS系
  • IT全般

エンジニアとしての実力を客観的に示すのに、資格が役立ちます。

キャリアについて今は悩んでいなくても、社内評価に有利に働きますのでぜひ資格を取得しておきましょう。

【キャリアに役立つ資格1】マネジメント系

マネジメント系の代表的な資格は以下の通りです。

  • ビジネスマネジャー検定
  • PMP®(国際資格)
  • プロジェクトマネージャ試験(情報処理技術者試験の一部)

マネジメントに関する資格は、エンジニア以外の業種へジョブチェンジする際にも役立ちます。

マネージャーの立場を目指す方はぜひ取得しておきましょう。

【キャリアに役立つ資格2】クラウドサービス系

クラウドサービス系の資格は、サーバーエンジニアやクラウドエンジニアとして仕事の幅を広げるのに効果的です。

  • AWS認定ソリューションアーキテクト
  • GCP-Google Cloud Certified
  • Microsoft Azure 認定試験
  • Alibaba Cloud 認定試験

など、それぞれのクラウドサービスごとに資格が用意されています。

自分がどのサービスについて学びたいかに合わせ、勉強すべき資格を決めてくださいね。

【キャリアに役立つ資格3】サーバーOS系

サーバーエンジニアにとってサーバーOSの勉強は欠かせません。

代表的な資格は次の2つです。

  • LinuC(Linuxの資格)
  • MCP(Microsoft系の資格)

それぞれの資格で、難易度ごとでメニューがさらに分かれています。

サーバーに関するキャリアを進みたい方は、ぜひ取得していきましょう。

【キャリアに役立つ資格4】IT全般

ITに関する資格は、ITやWebに関するどのようなキャリアでも実力のアピールに使えます。

基本情報技術者試験や、その上位資格の応用情報技術者試験などが代表的な資格。

この2つは国家試験なので、能力を証明するのに特に効果的です。

将来どのようなキャリアに進んでも使えるよう、ITに関する資格について積極的に学びましょう。

AWS Hacksなら最速でプログラミング初心者を脱出できる

  • 初心者からAWSの基礎を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限