>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【高単価】SEの副業5パターンと収入目安を徹底解説!案件探しにおすすめのサービス6社を紹介

「SEのスキルを活かして、もう少し収入を増やしたい」
「土日だけできる副業ってある?」
「仕事はどうやって探せばいい?」
などと考えていませんか?

スキルを活かして副業を行うことで、未経験よりも単価が高く、スムーズに収入を増やせます。
ところが副業をしたことがない人からすると、どうやって案件を見つければいいのかは気になるポイントですよね。

この記事では、SEとして働きながら副業を始める方法や、仕事の取り方などについて詳しく解説します

  • 副業の種類や収入の目安
  • SEが副業するメリット・デメリット
  • 副業案件の探し方4選
  • 仕事を獲得する3つのポイント

これから副業して年収を増やしたいと考えている方は、ぜひ内容をご確認ください。

SEの副業5パターン・収入の目安

SEのスキルと経験があれば、他の職種より副業の選択肢が広がります。
スキルが必要な副業は、他の仕事より単価が高めです。

代表的な副業例は、以下のとおりです。

  • Webページ制作
  • スマホアプリ開発
  • マクロ・ツール制作
  • テスト・デバッグ案件
  • プログラミング講師

1つずつ紹介していきます。

1.Webページ制作

Webページ制作の副業は、WordPressの導入やカスタマイズ、プラグインの設置などが主な仕事です。

報酬はページ数に応じて変わりますが、10,000円~50,000円の価格帯が多くなっています。
フロントエンド言語とWordPressの知識があれば、対応可能です。

納期に余裕があれば、土日だけの稼働でも応募できるでしょう。

また作成したWebサイトの保守・管理費契約を結び、毎月数千円程度の継続収入を得ることも可能です。

そこまで負担の大きな仕事ではないので「少ない時間しか稼働できない」という方におすすめです。

2.スマホアプリ開発

スマホアプリ開発の副業を行うには、Swift、Kotlinなどのプログラミング言語の知識が必要です。
また、アプリ開発には工数がかかるため、本業の仕事に余裕があり十分な時間を取れないと難しいでしょう。

ただし報酬は1つ30万円~100万円になる案件があるなど、高額に設定されています。
開発に必要な知識や副業に十分な時間を割ける人には、おすすめの副業です。

3.マクロ・ツール制作

マクロやツール制作の仕事はVBAやエクセルの知識があればできるので、受注しやすい案件です。
さらに案件数が多く、副業初心者でも仕事を獲得しやすいといえます。

ただし報酬は5,000円~5万円と安く設定されているため、多く稼ぐには数をこなさなくてはなりません。

4.テスト・デバッグ案件

ゲームが好きな人には、テスターやデバッガーの副業がおすすめです。
販売前のゲームをプレイして報酬がもらえるため、楽しみながら副業収入を得られます。

さらに時給が高めに設定されていることが多く、人気の副業です。

報酬は時給で800円~1,500円。高い場合には5,000円というケースもあります。

単純作業が好きな方や、細かく仕様をチェックできる方には、おすすめの副業です。

5.プログラミング講師

プログラミング講師は、空いた時間にレッスンを入れることができるため、副業に向いています。

また、生徒はプログラミング初心者なので、高度な技術は求められません。
本業のSE業務で使っている知識を分かりやすく伝えることができれば、十分講師として活躍できるでしょう。

講師の平均時給は、2,000円~2,500円です。
土日の空いた時間に稼働できるので、ガッツリ時間が取れない方にもおすすめです。

SEが副業するメリット3つ

副業を始めるにあたって、メリットとデメリットを考えておくことは重要です。

まず、メリットから見ていきましょう。

  1. スキルを活かせる
  2. 会社以外の繋がりができる
  3. スキルアップできる

順番に解説します。

【メリット1】スキルを活かせる

SEは、ITスキルや知識を活かして副業を始められます。
既に必要なスキルを持っているため、即戦力として副業を始められるでしょう。

未経験から副業を始めるとなると、スキルを身につける時間が必要なので、いきなり高収入は望めません。
一方でSEであれば、いきなり時給3,000円以上も十分可能です。

これまでにSE業務で積み上げた実績をクライアントにアピールできれば、案件の獲得もスムーズにいくでしょう。

【メリット2】会社以外の繋がりができる

会社以外の人脈ができるのも、副業のメリットのひとつです。

副業を始めると、クライアントや、SNSを通じて知り合った副業仲間との繋がりができます。
社外の人との出会いは、仕事の進め方や価値観について勉強できる良い機会です。

また、将来フリーランスで独立を考えている人にとって、新しい人脈は財産になるでしょう。

【メリット3】スキルアップできる

会社でSEをしていると、決められた工程だけを担当していて、担当外のことは詳しく知らない場合があります。

しかし、副業案件の場合には、会社では担当していない仕事をする機会もあるため、スキルアップが可能です

本業では経験できない仕事や分野に挑戦でき、スキルアップのチャンスがあるということも、副業の大きなメリットのひとつです。

SEが副業する2つのデメリット

こちらでは、副業のデメリットについて解説します。

  1. 会社に副業がバレる可能性がある
  2. 本業のパフォーマンスが下がる可能性がある

それぞれについて、詳しく紹介していきます。

【デメリット1】会社に副業がバレる可能性がある

副業禁止の会社に勤務している人が内緒で始めた場合、会社にバレるリスクがあります。

バレる原因は次のとおりです。

  • 同僚の噂話からバレる
  • 住民税の金額からバレる

同僚に副業をしていることを話してしまった場合、口止めしたはずなのに噂話が広がってしまうかもしれません。
また副業収入の確定申告をすると、昨年の住民税より金額が増える場合があるため、担当者に気づかれてしまう可能性があります。

副業禁止規定がある会社に勤務している人は、十分に注意しましょう。

【デメリット2】本業のパフォーマンスが下がる可能性がある

副業にあてる時間によっては、本業に影響が出る場合があります。
納期に間に合わすためであっても、副業に力を入れ過ぎた結果、本業のパフォーマンスを下げてしまっては本末転倒です。

副業のために本業の仕事を疎かにしてしまうと、会社からの信頼を落とします。
場合によっては、降格や降給という処分にもなりかねません。

副業をする際には、本業とのバランスや健康管理について十分に考える必要があります。

SEの副業案件の探し方3選

副業案件を探すには、以下の3つの方法があります。

  1. フリーランスエージェントを利用する
  2. クラウドソーシングを利用する
  3. SNSを利用する

順番に紹介しますので、副業を探す際の参考にしてみてください。

1.フリーランスエージェントを利用する

フリーランスエージェントは、フリーランスが仕事を探す時に利用する会社です。

フリーランスを対象としているため、週5日勤務が条件の案件を中心に取り扱っています。
しかし中には在宅案件や土日のみ勤務の案件など、副業を探している人向けのエージェントも存在しています。

以下で紹介しているエージェントは、週2日から勤務可能な会社です。

1社ずつ詳しく紹介します。

1.ITプロパートナーズ

(出典:ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、週2日からフルリモートで働けるエンジニア向け案件が多数あり、中には週1日稼働でも良い案件もあります。

報酬は土日のみで月収20万円以上の案件が多数登録されているため、希望に合った案件を選択可能です。

また、ITプロパートナーズでは、専属のエージェントによる契約や税金に関するサポートがついています。そのため、単価交渉や支払管理などの面倒な作業はエージェントに任せて、仕事だけに集中することが可能です。

2.アナザーワークス

(出典:アナザーワークス

アナザーワークスは、2019年5月に設立された新しい会社ですが、登録者約25,000人、案件数は19,000件以上も存在します。

アナザーワークスでは、契約が成立してもエージェントへの手数料は発生しません
登録者と募集企業が直接契約するため、エージェントへの手数料が無料です。

登録者は案件に応募するだけでなく、プロフィールやスキルを登録することにより、企業からのスカウトを受けることもできます

募集案件は週1日勤務からあり、報酬は時給2,000円~3,000円程です。
土日のみの副業案件に対応しているフルリモート案件も多数募集されています。

3.シューマツワーカー

(出典:シューマツワーカー

シューマツワーカーは、社名のとおり週末の2日だけの副業案件を中心に取り扱っている会社です。

週10時間からの案件も登録されており、時給は2,000円~2,500円となっています。
募集案件の99%がリモートで、短時間の副業案件を見つけやすい点が特徴です。

また、報酬の一部を前払いしてもらう制度や無料で確定申告のセミナーを受講することもできます。

手数料は、募集企業が支払うため報酬から差し引かれることはありません。

2.クラウドソーシングを利用する

企業と個人をマッチングする「クラウドソーシング」でも、エンジニアの副業案件を受注することができます。
個人企業のホームページ制作や、WordPressの使用方法を教える案件など、スポット的な仕事が多いです。

そのため「土日だけ」や「1回だけ」など、柔軟な働き方に対応できます。

以下は、SEが副業をする際に利用できるクラウドソーシングサービスです。

それぞれの特徴をみていきましょう。

1.ココナラ

(出典:ココナラ

ココナラは、個人のスキルを売買できるプラットフォームです。

専用のページに販売したいスキルを出品し、価格や販売条件を自由に決められます。
SEスキルを活かした副業の場合、Webサイト制作、ECサイトの構築や保守管理などの出品が可能です。

報酬や作業時間は自分で決められるため、提示した条件で購入する相手がいれば契約が成立します。
Webサイト制作の場合、単価は5万円~15万円が平均です。サイトの移設や修正などを数千円程度で請け負うこともできます。

2.ランサーズ

(出典:ランサーズ

ランサーズでは独自案件、非公開案件も多数扱っており、リモートワークや副業案件も数多く登録されています。
SEにおすすめの依頼は、Webサイト制作、LP制作、WordPressの制作や導入などです。

報酬は5万円~20万円で、ページ数が増えれば報酬も上がります。
Webサイトの保守や更新作業は時給1,500円~3,000円程度での依頼が多いです。

3.クラウドワークス

(出典:クラウドワークス

クラウドワークスは、中小企業や個人のクライアントと登録者をつなぐためのプラットフォームを提供しています。

SEの副業にマッチする案件は、ランサーズと同様にWebサイト制作やWordPress導入などです。

報酬も5万円~20万円と幅広く、自分にあう仕事を探して応募できます。

3.SNSを利用する

クライアントを見つける方法として、SNSの利用もおすすめです。

TwitterやFacebookでは「エンジニア募集」という案件が多く見受けられます。

SNSを有効活用することで、仕事を見つけられるでしょう。

SEの副業を獲得するには!3つのポイントを解説

SEが副業を獲得するために、意識するポイントは以下通りです。

  1. スキルアップを欠かさず行う
  2. SNSで情報発信を行う
  3. 小さな仕事で実績を積む

各ポイントについて1つずつ解説していきます。

1.スキルアップを欠かさず行う

IT業界は実力の世界のため、副業であってもスキルアップする努力は不可欠です。

ITの技術革新は、他の業界とは比較にならないほど速く進むため、エンジニアは常にスキルアップし、技術の変化に対応する必要があります。

  1. 教材を買って勉強する
  2. 書籍を読む
  3. 勉強会に参加する

など、日々自分の技術を磨いていきましょう。

2.SNSで情報発信を行う

クラウドソーシングやエージェントを利用して副業案件を獲得するだけでなく、並行してSNSでも情報発信をしておきましょう

日頃から、SEとして新しい技術を学んでいる様子を発信しておけば、同業の副業仲間ができます。
仲間同士で、副業案件や仕事に関する情報交換もできるでしょう。また、クライアントからオファーが来る可能性もあります。

SNSでの情報発信が、重要な時代なのです。

3.小さな仕事で実績を積む

大きく稼ぐため、大型の案件に挑戦する人がいます。しかし、実績が作れていない場合、受注できる可能性は極めて低いです。
もし受注できたとしても、本業とうまく調整できず、疲弊してしまいます。健康を害するリスクもあるのです。

最初は無理をせず、短時間で作業が完了する小さな仕事を積み重ねていきましょう。
時間をかけて実績を積み上げれば、大きな案件の受注につながります。

Skill Hacksなら最速でプログラミング初心者を脱出できる

  • 初心者からWebアプリケーション開発の知識を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限