>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【厳選】Ruby on Railsのおすすめ本16選【入門書から上級者向けまで】

「Ruby on Railsを勉強したいけど、何から始めればいいかわからない」
「書籍を使って勉強したいけど、プログラミングの本は多すぎる…」
「一冊Ruby on Railsの本をやり終えたけど、次はどうすればいい…?」

RubyのフレームワークであるRuby on Railsは人気があるため、書店にいけばたくさんの本がずらりと並んでいます。ただ、あまりに量が多いので、どれが自分にあっているかわからない人もおおいはず。

また、Rails5、Rails6という複数バーションの本がでているので、どちらを選んでいいかも悩みどころです。なんとなくわかりやすそうだからと図解がたくさんある本を選んだら、中身がめちゃくちゃ難しいなんてことも…。

Ruby on Railsの場合、Rubyをある程度理解しないと、すぐにつまずく原因になります。そのため、入門書を選ぶなら、Rubyにも触れているものを選ぶのがおすすめ。

このように、Ruby on Railsの本選びには、いくつかのポイントがあります。

そこでこの記事では、Ruby on Rails初心者に向けておすすめの入門書と、1冊終わった後に使えるステップアップのための本をそれぞれ紹介しています。

ぜひ最後までご覧くださいね!

監修者:平井 隆嗣
システム開発に加えてマーケティングまで対応し、集客や売上に貢献するエンジニア。
開発会社にて4年間の勤務をし、リーダーとして活躍したあとフリーランスとして独立。WordPress導入、デザイン、開発、アプリケーション開発などを幅広く手掛ける。

監修者:迫 佑樹
株式会社SkillHacks代表取締役。大学在学中からプログラミングスキルを身につけ、フリーランスエンジニアとして独立。
自身の経験を活かしプログラミングを教え、その知見からオンラインスクール事業Skill Hacksを運営。そのほか、実店舗ビジネスや知識プラットフォームBrainなどさまざまなビジネス経営中。

Ruby on Railsの入門書を選ぶときの注意点

本屋にはRuby on Rails 5とRuby on Rails 6、それぞれの参考書が売られています。そもそも、2つが違うものなのか、どっちを読んでもいいのかという疑問を持つ方もいるでしょう。

Ruby on Rails 6は2019年にリリースされた比較的新しいフレームワークです。そのため、まだ書籍は少なく、旧バージョンのRuby on Rails 5の本が書店に多く並んでいます。

正直なところ、Ruby on Rails6の入門向けの本に関してはレビュー評価も今ひとつ。誤植などもあるようなので、購入はもう少し待ったほうが良さそうです。

初心者におすすめなのは、

  1. Rubyについても触れており、Ruby on Railsにも触れている入門書を読む
  2. Ruby on Railsについてもっと詳しい本を読む

という2ステップで学んでいくこと。

Ruby on Railsについて理解を深めるときは、必要に応じてRuby on Rails6の本を取り入れてみても良いでしょう。

また、やみくもに本を選ぶのではなく、自分の習得度に合わせた本を選ぶのが重要です。

Rubyの習得度は、大きく分けて以下の4つです。

  1. 未経験:まったく勉強したことがない
  2. 初心者:他の言語は使えるがRubyは分からない
  3. 中級者:Ruby on Railsの基本的な知識が身についている
  4. 上級者:Ruby on Railsが使ってさらにレベルアップしたい

この後Rubyの習得度別におすすめの本を紹介していくので、上記の分類を参考にしてみてください。

Rubyを勉強したことがない人のための参考書2選

繰り返しになりますが、Ruby on Railsを勉強するには、まずRubyを扱えるようになりましょう。以下にRubyの勉強から始めたい方におすすめの本をご紹介します。

  1. 3ステップでしっかり学ぶRuby入門
  2. スラスラ読める Rubyふりがなプログラミング

1. 3ステップでしっかり学ぶRuby入門

created by Rinker
¥2,618
(2025/01/18 12:40:18時点 楽天市場調べ-詳細)

タイトル 3ステップでしっかり学ぶRuby入門
価格 2,618円(単行本版)
出版社 技術評論社
対応レベル 初心者向け
特徴 Rubyを学ぶところから始めたい人向け

「作りながら学ぶRuby入門」は、初心者の中でも、プログラミングの知識がほとんどない人や、プログラミングにちょっと苦手意識があるという人におすすめです。

まずRubyの全体像を掴みたい、基礎の基礎から学びたいという人に優しい内容となっています。

「説明がわかりやすく、どんどん読み進めることができる」と、多くの初心者から支持されている本の一つ。予習・実践・復習という形で進行していくので、知識が実際に身につく感覚があり、勉強のモチベーションも保てるでしょう。

なにから始めるか悩んだらこの書籍を手に取るのをおすすめします。

2. スラスラ読める Rubyふりがなプログラミング

タイトル スラスラ読める Rubyふりがなプログラミング
価格 2,200円(単行本版)
出版社 インプレス
対応レベル 初心者向け
特徴 プログラミングを勉強したいけど、苦手意識がある人向け

「スラスラ読めるRubyふりがなプログラミング」は、ほかの入門書でもちょっと難しかったという初心者にピッタリの本です。

少年と少女が、会話調でよくある疑問を解決していきます。イラストとカラーが可愛らしく、スキマ時間に読むのにもおすすめの本です。

初心者によくあるのが、プログラムの読み方がわからないという悩み。

この悩みを解消するために、本の中に出てくる用語すべてに、ふりがなが記載されています。

また、実際にRubyを書いている画面が載っているので、使っている感覚をイメージしやすいでしょう。

プログラミング自体に苦手意識がある人におすすめします。

【初心者におすすめ】Ruby on Rails入門書8選

Rubyのおさらいをしつつ、Ruby on Railsを勉強できる本を8つ紹介します。

  1. つくりながら学ぶRuby入門
  2. ゼロからわかる Ruby 超入門
  3. Ruby on Rails 5 超入門
  4. Ruby on Rails 6 超入門
  5. たった1日で基本が身に付く!Ruby on Rails超入門
  6. 改訂4版 基礎 Ruby on Rails
  7. たのしいRuby 第6版
  8. プロを目指す人のためのRuby入門

ぜひ参考にしてください。

【入門書1】作りながら学ぶRuby入門

created by Rinker
¥1,430
(2025/01/18 12:40:19時点 楽天市場調べ-詳細)

タイトル 作りながら学ぶRuby入門
価格 2,574円(Kindle版)
出版社 SBクリエイティブ
対応レベル 初心者向け
特徴 Rubyの知識がメイン。Railsの理解にも繋がるように書かれている名著。

Ruby on Railsの勉強を始めるエンジニア向けの参考書。プログラミングはできるけど、RubyやRailsを学んだことがない方におすすめの一冊です。

RubyやRuby on Railsを同時に学べ、実際にアプリケーションを少しずつ実装しながら読み進められます。自分が作ったソースコードを実際に動かしながら進められるので、達成感も得やすく非常に楽しく読めますね!

RubyやRailsの基礎を復習したい方や、学習に詰まってしまった方はぜひ手にとってみてください!

【入門書2】ゼロからわかる Ruby 超入門

タイトル ゼロからわかるRuby超入門
価格 2,728円(単行本版)
出版社 技術評論社
対応レベル 初心者向け
特徴 Rubyの知識がメイン。Railsの環境構築にも触れるので安心

Rubyを開発したマツモトユキヒロ氏が監修のもと、Rubyに触れたことがない人にもわかりやすいように解説している一冊。

Windows、Macどちらにも対応しており、よく配慮されていることがわかりますね。

Ruby on Railsの環境構築についても触れているのが特徴。プログラミング言語の講義だけでは終わらず、Ruby on Railsにつまずかないように構成されているのも魅力的です。

1日でも早くRuby on Railsを満足に触れるようになりたい方にはおすすめの書籍ですね!

【入門書3】Ruby on Rails 5 超入門

タイトル Ruby on Rails 5 超入門
価格 2,970円
出版社 秀和システム
対応レベル 初心者
特徴 初心者向けのWebアプリ開発入門書

Ruby on Railsを使った、Webアプリ開発の入門書といえる内容の本です。

初心者には難しい言語解説も載っていますし、実践を通して学べるので確実にスキルを習得できます。

本の内容に沿って行っていけば「伝言板」や「ミニブログ」といったWebアプリを作れるようになります。

Rubyの初心者には、まさにうってつけの一冊といえるでしょう。

【入門書4】Ruby on Rails 6 超入門

タイトル Ruby on Rails 6 超入門
価格 3,520円
出版社 秀和システム
対応レベル 初心者
特徴 Ruby on Rails 6に対応した初心者向けの一冊

最新版であるRuby on Rails 6の使い方を解説したシリーズのうちの一冊です。

これまでのシリーズ同様、Ruby on Railsを使ったことがない初心者にも分かりやすい内容で、実践を通してスキルを伸ばせます。

Ruby on Rails 6の新機能についても紹介しているため、最新の内容を学びたい人には特におすすめです!

【入門書5】たった1日で基本が身に付く!Ruby on Rails超入門

タイトル たった1日で基本が身に付く!Ruby on Rails超入門
価格 2,266円
出版社 技術評論社
対応レベル 初心者
特徴 Webアプリの作り方を丁寧に解説

Ruby on Railsを使ったWebアプリの作り方を解説してくれる一冊です。

初心者にも分かりやすいように、Ruby on Railsやデータベースの基礎知識、開発環境のインストールまで解説してくれます。

ただ知識を詰め込むだけでなく本の中で実際にアプリを作っていくので、実践を通してRuby on Railsを学ぶことが可能。

Ruby on RailsでWebアプリを作りたいなら、読んでみることがおすすめです。

【入門書6】改訂4版 基礎 Ruby on Rails

タイトル 改訂4版 基礎 Ruby on Rails
価格 3,850円
出版社 インプレス
対応レベル 初心者
特徴 「基礎 Ruby on Rails」の改訂4版

2007年に初版が販売された「基礎 Ruby on Rails」の改訂4版となる本です。

書かれている内容を順番に学んでいくことで、最終的にメンバーや記事の管理ページまで作れるようになります。

Rubyの文法やオブジェクト指向の考え方を初心者向けに解説しているため、Ruby on Rails によるアプリケーション開発の流れをつかんでいけます。

ただ最初の一冊としては難易度が高めなので、他の本でも学んだ後に活用するのがいいでしょう。

【入門書7】たのしいRuby 第6版

タイトル たのしいRuby 第6版
価格 2,860円
出版社 SBクリエイティブ
対応レベル 初心者〜中級者
特徴 初版発売から19年の定番書

初版発売から19年が経つ2021年現在でも根強い人気を誇る、Ruby入門の定番書です。

最新版である6版では、最新バージョンに対応しています。

チュートリアルや基礎知識から始まり、クラスの使い方・ツールの作り方と進んでいくため、段階的にRubyを学んでいけます。

Rubyの基礎から応用までを学べるため、初心者は読んでおくべき一冊です。

【入門書8】プロを目指す人のためのRuby入門

タイトル プロを目指す人のためのRuby入門
価格 3,278円
出版社 技術評論社
対応レベル 初心者
特徴 Rubyの基本を学べる一冊

Ruby on Railsを使う前の最初の段階である、Rubyの基本を学べる一冊です。

プログラミング未経験者に向けた基礎知識の情報は最小限に、Rubyの特徴や開発現場で必要な知識を解説しています。

初心者向けですが、本の内容を完全に理解できればプロレベルの知識を得ることが可能。

タイトル通り、プロを目指す人は読んでおくことをおすすめします。

【脱初心者】中級者向けRuby on Rails参考書4選

Rubyがわかり、Railsもちょっとわかる人が、技術を向上したいときに読むと良い書籍を紹介します。ぜひ参考にしてください!

  1. Ruby on Rails 5 実践ガイド
  2. Ruby on Rails5アプリケーションプログラミング
  3. 独習Ruby on Rails
  4. Ruby on Rails 6 エンジニア養成読本

【中級編1】Ruby on Rails 6 実践ガイド

タイトル Ruby on Rails 6 実践ガイド
価格 3,850円(単行本版)
出版社 インプレス
対応レベル 中級者向け
特徴 Railsの基礎を身に着けた後に読みたい、バージョン6に対応した本です。

Ruby on Rails 6に対応した本を読みたいなら、こちらで間違いないでしょう。

顧客管理システムの実装をテーマにしながら、機能の紹介をしています。

よくある機能のサンプルコードが提示されており、解答付きの練習問題もあるので、現場で使える知識を得たい人にぴったりです。

ただし、Railsについて一通り勉強した人が対象になっているため、0から学ぼうと思うと説明が足りません。入門書を終えてから、さらに使える技術を身に着けたい方におすすめします。

【中級編2】Ruby on Rails5アプリケーションプログラミング

タイトル Ruby on Rails5アプリケーションプログラミング
価格 3,960円(単行本版)
出版社 技術評論社
対応レベル 中級者向け
特徴 逆引き用の本です。辞書のように一冊持っていると良いでしょう。

Ruby on Railsのテクニックがたくさん詰まった書籍です。参考書として一周勉強し、その後は辞書のように使えるように構成されています。

Railsで使うヘルパーなどが網羅的に書かれています。今後自分で独自のWebアプリケーションを作る際にはリファレンスとして間違いなく役に立つでしょう。

そのほかにも、この本を一通りやっておくことで、Railsの様々な機能を知っておくことができ、知っておくのと全く知らないのでは大きな差があります。

幅広く知っておけば、今後Webアプリケーションを作る際に、「あ、そういえばこの前本で見たわ」という具合でまたこの本に戻ってこれます。

プログラミング初心者にとってはこの安心感は大きく、 ぜひ手にとっていただきたい一冊です。

【中級編3】独習Ruby on Rails

タイトル 独習Ruby on Rails
価格 3,960円(単行本版)
出版社 翔泳社
対応レベル 中級者向け
特徴 逆引き用の本です。辞書のように一冊持っていると良いでしょう。

図解が多く、オブジェクト指向の理解が深まる良著。

Railsの理念に則ったWebアプリケーション開発の基礎をしっかり解説しており、Ruby言語の特徴でもあるオブジェクト指向についても、Rails入門者にとってわかりやすく説明しています。

実際にコードを書き、じっくり演習問題をこなしながら読み進めていけば、きっと現場で使えるスキルが手に入るでしょう。

【中級編4】Ruby on Rails 6 エンジニア養成読本

タイトル Ruby on Rails 6 エンジニア養成読本
価格 2,068円
出版社 技術評論社
対応レベル 初心者〜中級者
特徴 Rails 6からの最新動向をつかめる

新しくなったRuby on Rails 6からの最新動向をつかめる一冊です。

Rails 6からの新機能や使い方に変化があったもの、機能が改善されたものについてまとめて把握可能。

Ruby on Rails 6について知りたい人の学習や、しばらくRubyを使っていなかった人の再入門に役立ちます。

【至高の領域へ】Ruby on Railsの上級本2選

Ruby on Railsを一通り勉強したが、仕事を受注できるくらいの実力をつけたいと考えている方におすすめの本を紹介します。

  1. パーフェクトRuby on Rails
  2. 現場で使えるRuby on Rails5速習実践ガイド

【上級編1】パーフェクト Ruby on Rails

タイトル パーフェクト Ruby on Rails
価格 3,960円(Kindle版)
出版社 技術評論社
対応レベル 上級者向け
特徴 実務的なスキルを手に入れたい人向け

網羅的なRuby on Railsの解説本で、詳しいところまで踏み込んで解説している書籍です。

Railsのデフォルトで用意されているレイヤーだけで足りなければServiceレイヤーを足すことや、責任分解の観点からModelをどう設計するか、などが書いてあり、痒いところに手が届く構成。

Ruby on Railsをある程度理解したところで学習するのにはちょうど良い教材でしょう。忍耐力に自信がある人なら2冊目でも良いかもしれません。

辞書代わりに机に置きつつ開発を進めるといった形式が、個人的にはおすすめです。

【上級編2】現場で使えるRuby on Rails5速習実践ガイド

タイトル 現場で使えるRuby on Rails5速習実践ガイド
価格 3,637円(Kindle版)
出版社 マイナビ
対応レベル 上級者向け
特徴 チームで開発するときに必要なスキルが詰まっている

こちらも網羅的なRuby on Railsの解説本ですが、より実務的な使い方を学習できます。

RailsでどのようにWebアプリケーションを作るのかという基本的なところから、現場のニーズに合わせてどのように機能を追加していくのか、テストはどのように行うのか、複数人で開発していく場合の方法といった実践的なトピックまで、幅広くカバーしています。

この本を読んだ人が、開発チームの1人としてRailsらしいアプリケーションコードを書けるようになることも目的の一つとして書かれています。

Ruby以外の言語でのWebアプリケーションの開発や、オブジェクト指向プログラミングについては知識・経験がある方、Railsを実務レベルまで引き上げたい方におすすめしたい一冊となっています。

Ruby on Railsチュートリアルの無料サイトもおすすめ!

引用:https://railstutorial.jp/

ここまでに解説した本で学ぶのもいいですが、Ruby on Railsチュートリアルの翻訳サイトもおすすめです!

世界的に有名な書籍である「Ruby on Rails Tutorial」を日本語翻訳したサイトで、大学や社員研修でも使われています。

無料で学べる部分も多いですし、コマンドラインやテキストエディタなどの基本から学ぶことも可能です。

また、有料になりますが、レベル別に学んでいける項目もあります。

難易度はかなり高めですが、大きくスキルアップにつながるので、ぜひ活用してみてください。

Skill Hacksなら最速でプログラミング初心者を脱出できる

  • 初心者からWebアプリケーション開発の知識を学べる
  • 無期限の質問サポート付き
  • 買い切り型で受講期限も無制限