>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

プログラマーになるための勉強方法を現役プログラミング講師が紹介

こんにちは、迫佑樹(@yuki_99_s)です。

プログラマーという職業は、仕事に就いてからも勉強が必要な職種です。

しかし、最も労力が必要なのは「プログラマーになるまでの勉強」だと僕は考えています。

スポーツでも勉強でも同じことですが、初心者の期間を脱するまでが最も辛い時期だと思います。

今回は「プログラマーになるためにはどのような勉強が必要なのか」ということについてお話していきましょう。

プログラマーになるためには何を勉強すべき?

現役のプログラマーに「何を勉強すれば良いですか?」というような話をすると、

「プログラミングの流れを学習してください」とか「学習のモチベーションを維持してください」

と言われることが多いです。

しかし、具体的にどのような勉強が必要なのかという問いかけについては答えてもらえないことも多いでしょう。

僕自身の経験から答えると「何を作りたいのか考えてください」と言うことが多いですね。

プログラミングを全く触ったことがない人でも、プログラミングで何が出来るのかということについては、何となくの雰囲気で知っています。

「プログラマーになるためには何を勉強するべきなのか?」

ということを考える前準備として「何を作りたいのか」ということを考えると良いでしょう。

プログラマーになるための勉強方法

こちらではプログラマーになるための勉強方法について順序立てて紹介していきます。

順番に学習していけば問題ありませんので、不安にならないで安心してください。

プログラマーになるための勉強方法

①学ぶ目的を明確に決める

プログラマーになるための勉強方法その1は「学ぶ目的を明確に決める」ということです。

これは、上記でも紹介した「何を作りたいのか」に通じるものがありますが、あなたが学ぶ目的をあなた自身が決めてください。

目的については何でも構いません。

例えば「現状の年収よりも30万円アップしたい」とか「副業で月に5万円稼ぎたい」というようなお金に関することでも良いです。

その他にもチャレンジャーなら

今のゲームは面白くないから俺が面白いゲームを作るぞ!

というようなものでも良いでしょう。

社会人の場合は

いま担当している業務を楽にするためにプログラミングを学びたい。

というものでも問題ありません。

このように、学ぶ目的というのは人それぞれなので、まずは自分がプログラマーになりたい理由について明確にすることが大切です。

ちなみに、自分で決める目的については詳細であればあるほど良いです。

これは、目的が明確であればあるほど学習のプロセスを構築しやすいので、出来る限り明確な目的を立てるようにしましょう

②目的をもとに言語を決める

目的が明確になれば、次のステップです。

次のステップでは、「目的を達成するために必要なプログラミング言語」を決めます

ここまで来れば、ほとんどスタートラインに立ったようなものです。

注意するポイントとしては、目的を達成するためには複数のプログラミング言語を習得しなければならないこともあります。

その場合はプログラミング言語の難易度に合わせて簡単なものから学習するようにしたほうが良いでしょう。

学習するプログラミング言語の順番を間違えてしまうと、習得するまでに余計な時間が掛かるので学習効率が低下します

プログラミングの基本についてはどの言語でも同じような仕組みになっていますので、まずは簡単な言語から手を付けると理解もしやすく効率的です。

③まずは無料サイトで学んでみる

目的の達成に必要な言語が決まったら、次は「無料サイトで学習」します。

この時点で書籍を購入したり、プログラミングスクールに通ったりすることを検討する人が居ます。

しかし、右も左も分からない状態でこれらの方法に手を出しても効率的な学習をすることは難しいです。

書籍にしてもプログラミングスクールにしても費用や時間が掛かってしまいます。

プログラミングの内容について見たことも聞いたこともないというような状態ならば、まずは無料サイトで紹介されている内容から学ぶようにすると良いでしょう

最近ではほとんどの言語で初心者向けの内容が記載されているので、それを読んで実践するだけでもプログラミングの基礎知識は身につきます。

④自分の作品を最後まで作ってみる

プログラミングの知識が身についた後に注意してもらいたいのが「自分の作品は最後まで作り上げる」ということです

作品を最後まで作り上げるためには、知識もスキルも足りないと実感することが多いかも知れません。

そこで試行錯誤することがスキルアップに繋がるのですが、無駄な時間は出来る限り省きたいと考える人は多いでしょう。

後述で紹介しますが、作品を作り上げる際に行き詰まった場合はスクールを利用するのがオススメです。

スクールを利用して、学習したいプログラミング言語のスキルを高めることによって自分の作品を最後まで作ることが出来ます

プログラミングを学ぶ人の中には、学ぶ過程の中で自分のスキルが上がったと思って作品を作ることを辞めてしまう人がいます。

これは非常にもったいない状況になっていて、作品を最後まで作り上げることで後々に自分のスキルを振り返ることも出来ます

そうすることで自分の中でのスキルの蓄積を実感できるようにもなりますので、自分が作りたいと思った作品は最後まで作るようにしてください。

プログラマーになる勉強はスクールを利用するのもおすすめ

上記でも少しだけ触れましたが、プログラミングの勉強を始めてから、ある程度のスキルが身につくと

現状では足りない。

ということに気づく人が多いです。

もちろん、独学で書籍やインターネットの情報を頼りに凄いプログラマーになった人も多いのですが、出来れば楽にスキルアップしたいと考えるのは普通のことです。

「自分にはスキルが足りない」と感じたらスクールを利用してプログラミングを学習するのがオススメです

短期間で効率よく学習可能

プログラミングスクールでは、他の習い事のように「週に1回60分だけ」というような指導をしているケースは少ないです。

短期間でガッツリと学習するので効率的にスキルをアップさせることが出来ます。

スクールの中には課題の量が多くて忙殺されてしまうケースも多いですが、スクールに通うと「課題を出してくれる」というありがたみがあります

独学で勉強した場合は

自分には何が足りていないのか。

ということを常に自問自答しなければいけません。

そのため、勉強することに慣れている人の場合は問題ないかもしれませんが、大多数の人は学生時代に勉強が好きではなかったでしょう

そうすると、勉強のやり方から学ばないといけないので、より効率的に学習したいならスクールを利用するのはオススメです。

質問が出来るためつまずきにくい

スクールを利用することのメリットとして、「講師に質問ができる」ということが挙げられます

スクールで指導をしている講師というのは現役のプログラマーであることが多いですが、当然のことながらプログラミングに関するプロフェッショナルが指導しています。

この「いつでも質問できる環境」というのが思っている以上に大切で、自分が学習で行き詰まっていても質問をして回答が得られれば詰まらずに先へ進めます

身近にプログラミングの学習について質問できる人がいれば実感できないかもしれませんが、そのようなケースは稀だと思います。

安心のサポート力で最後まで完走することができる

プログラミングのスキルが伸びない人の特徴として、「途中で諦めてしまう」ということが挙げられます

迫佑樹

多くの人は何度も何度もチャレンジして失敗した際に、自分1人だけで立ち上がれるほど強くありません。

しかし、スクールを利用していると講師の人がカウンセリングをしてくれるケースもあります。

また、自分が何で悩んでいるのかということを指導してくれるケースもありますので、最後まで完走することが簡単になります。

上記でも紹介したように、プログラマーという仕事は常に勉強することが求められます。

そして、勉強する際に最も効率が良いのが「最後まで作品を作り上げる」ということです。

学習を最後まで終えて、自分の作品を作り上げるということを繰り返していけば自然とプログラミングスキルも上達します。

おすすめのスクールはSkill Hacks

プログラマーになるための勉強方法として、スクールを利用するのがオススメということを紹介しました。

ここでは、どのスクールがオススメなのかということについて紹介していきます。

結論から言うと、僕の運営する「Skill Hacks」というプログラミングスクールがオススメです

SkillHacks

僕自身はSkill Hacksが最も優れているスクールだと思っていますので、どのように優れているのかということについて紹介します。

LINE@でいくらでも質問できる

Skill Hacksは売り切りの通信講座タイプのスクールです。

売り切りで通信講座タイプというと、テキストや動画だけを渡されて購入後は放置というイメージを抱く人も多いでしょう。

しかし、Skill Hacksの場合はLINE@を利用することで講師である僕に質問をすることが出来ます。

この「質問できる環境が大事」ということについては上記でも紹介しましたが、Skill Hacksでは回数無制限で質問することが出来ます。

回数無制限 LINEでの丁寧な質問対応

質問の返信についても当日~2日間で必ず返信しますので、待ち時間が短いというのも魅力的です。

丁寧な解説動画が100本以上

Skill Hacksでは動画で学習するというスタイルを採用しています

これは、テキストのみの教材よりも、音声と映像の2つで学習することが出来るために学習効率が高まるためです。

また、Skill Hacksの動画は1本あたりのレッスンが10分~20分で構成されています。

1本10〜20分 分かりやすい動画教材

この理由としては、人間の集中力の持続時間が長くても30分程度となっているので「集中してレッスンを受けられる時間」で収めるためです。

また、1回あたりのレッスン時間が短いと空き時間を作るのが難しい社会人の方でも学習しやすいためです。

いつでもどこでも学習可能

上記でも紹介したように、Skill Hacksは動画レッスンがメインのスクールです。

動画を見る方法については自宅のパソコンで見てもらう他に、スマホやタブレット端末で視聴することも出来ます。

そのため、社会人の方の場合は毎朝の通勤時間を利用するということも可能で、休日にはカフェに出かけて学習するのもオススメです

自宅だと誘惑に負けるという人も多いので、そのような場合には外出して公園などで学習するのも良いかもしれませんね。

このようにSkillHacksのレッスンスタイルだと場所や時間に関係なく学習できるので、少しの空き時間が自分のスキルアップのための時間に変わります。

まとめ:プログラマーになる勉強はスクールを活用すると効果的

プログラマーになるための勉強方法として、スクールを活用すると効率的に学習することが出来ます。

ただし、始めからスクールを利用するのではなく、まずは無料サイトで基礎知識を身に着けてから利用したほうが効率も良いです。

僕自身も中高生や社会人を問わずに指導してきましたが、Skill Hacksでは「最速で初心者を脱する」という理念で運営しています。

初心者の壁を突破できれば独学でスキルアップすることが出来るようになりますので、まずは脱初心者を目指して頑張りましょう!