こんにちは、迫佑樹(@yuki_99_s)です。
落ち着きつつあるとはいえ、まだまだ元の生活に戻れない状況が続いていますね。
万が一の時のために対策を始めようと考え始めた人も多いのではないでしょうか。
そう思っている方のために、「週1からできる副業と始め方」についてお話ししていきます。
目次
副業は週1から始められる?
結論から言えば「週1でも副業は可能」です。
副業を始めたいけど、まとまった時間を確保できるわけではないという人も多いと思います。
働き方改革の影響で、残業などの時間外労働が規制され収入が減ってしまったという人を中心に始める人が増えました。
それに加えて外出自粛の動きがあったため、テレワークなど在宅でできる業種は注目されています。
時間があまりとれなくても、副業をするメリットはありますので、諦めずにチャレンジしてほしいです。
では、時間が限られる会社員や学生でも、週1程度の短時間で効率よく副業を始めるおすすめの方法を紹介します。
週1の副業で稼ぐためのコツ
週1でできる副業ってどんなもの?と思っているのではないでしょうか。
どうせなら副業をする目的を果たせることをしたいですよね。
多くの時間は割けないからこそ、効率よく稼ぐためのコツがあります。
- 在宅でできる仕事にする
- 高単価で案件の多い仕事にする
- クラウドソーシングで探せる仕事にする
副業を探すポイントにもなりますので、詳しくお話しします。
在宅でできる副業にする
週1しか時間がないからこそ、通勤などの移動時間を無駄にしたくないと思いませんか?
在宅でできる副業なら、スキマ時間を上手く使って作業することもできます。
と朝寝坊してからの仕事だって、現実的には可能です。
時間や場所に縛られない副業は、会社員や学生など忙しい人でも始められて、続けやすいメリットが大きいと思いませんか?
しかし「自宅でできる=内職」と考える人も多く、そんなに稼げないイメージがあるかもしれません。
安心を得るためにする副業なら、ある程度まとまった金額を稼ぎたいですよね。
在宅でそれなりの金額を稼ぐことのできる仕事といえば、単純作業を繰り返すような内職のことではないです。
単価の高い案件をリモートワークで請けるフリーランスがおすすめです。
リモートワーク、フリーランスという言葉で気付いたと思いますが、そのためには活かせるスキルが必要です。
そう思って諦める前に、これからスキルを身に付けることを考えてみてください。
単価が高く案件数の多い仕事にする
週1という限られた時間の中で効率的に収入を増やす副業をするなら
「短時間×高単価」
である必要がありますよね。
稀に「1日限定高時給」のようなバイトの募集も見かけますが、1日で稼げる金額が高いだけでは安心は得られないでしょう。
週1でする副業は「短時間×高単価」にプラスして、「継続」がキーワードになります。
継続して仕事がある需要が高い分野に、「在宅でできる」をプラスしてみましょう。
答えは「スキルを身に付けてそれを活かした仕事」になるはずです。
クラウドソーシングなどで仕事を受注する
クラウドソーシングは、簡単に言うと仕事を依頼したい人と請けたい人の仲介をしてくれるサービスです。
代表的なサイトはランサーズ、クラウドワークスなどがありますね。
無料で登録・利用開始することができ、報酬として受け取るお金の中から額に応じて手数料を支払う形なので、元手は不要です。
募集されている案件は誰でも取り組める簡単なアンケートから、スキルが必要な専門的な案件まで幅広くあります。
という時でも比較的すぐに取り組める案件があるのも良いです。
ただ、当然ですがスキルが必要な案件ほど報酬の単価は高く、実績を積むほど採用される確率も上がるので、週1の作業でも効率よく稼げるでしょう。
ここでも「スキルを身に付ける」メリットが出て来ましたよね。
週1からでも稼げるおすすめの副業を紹介
週1で副業を始めるために有効なのは、スキルを身に付けることですよね。
では、どんなスキルを身に付けるのが週1からの副業良いのでしょうか。
どんなスキルも独学で学ぶのよりもスクールを利用することで、早く確実に身に付けることができます。
受講料はかかりますが、その後で得ることのできる報酬や安心を考えれば、決して無駄ではないと思います。
最初の自己投資は大切だということもここでお伝えしておきますね。
では、僕がおすすめする将来性のあるスキルを紹介していきます。
プログラミング
僕が一番おすすめしているのがプログラミングスキルです。
スマホの普及もあって、Webアプリやサービスに触れる機会は多いと思います。
使っていて「ここがこうだったら」「こんなものがあったら」と感じたことはありませんか?
それを自分で作ることも夢ではないスキルです。
プログラミングスキルを身に付けるメリットは3つです。
- クラウドソーシングなどでも高単価案件が多く募集されている
- 将来的に需要がなくなることは考えにくい
- 自分でプロダクトを作って起業も可能
また、スキルや経験を活かした情報には価値があります。
スキルを活かして情報発信用のブログも運営しても良いと思います。
難しいイメージに強いプログラミングを学ぶのにおすすめなのは、僕が運営しているSkill hacksを受講することです。
未経験から始めて、アプリ開発など実践的なレベルまで学べます。
受講料もかなり安いので、後から付いてくる安心を考えれば高リターンな投資なのではないでしょうか。
オンラインで動画を見て学ぶので、どこからでも受講可能できますし、質問は追加料金なしの無制限です。
- 何を学ぶべきか分からない人
- 挫折経験がある人
- 本気で一歩を踏み出したい人
こんな人に本気でおすすめしますので、ぜひチェックしてみてください。
動画編集
動画編集は5Gのスタートに伴い、今まで以上に需要拡大が予想されている分野です。
専門的なスキルではありますが、「比較的に身に付けやすい」という特徴もあり、慣れてしまえば感覚的に行うことができます。
動画編集を身に付けるメリットは4つあります。
- 短期間でスキルが身に付きすぐに活かすことができる
- 自分自身でYouTuberとして活躍できる
- 動画ビジネスは今後の需要が高く仕事がなくなる心配が少ない
- 動画編集者として就職、フリーランスも可能
自身で動画投稿をする場合、週1の定期投稿という方法もできますね。
ある程度、チャンネル登録者数を獲得すれば、勝手に収益を上げてくれるようにもなります。
また、そういったYouTuberからの依頼を請けて動画編集を行うなら、撮影の時間が必要ない分、編集に集中することもできます。
動画編集には手間がかかる部分もあり、報酬単価も高めの場合が多いので、効率的に稼げますよ。
動画編集を一度もしたことがない方は、Movie Hacksを使って学習するのがおすすめです。
作業の工程を見ながら学び、稼げるだけのスキルをしっかり身に付けることができます。
質問はし放題ですので、躓いて挫折することがない分、楽しんで取り組むこともできるでしょう。
- YouTube投稿をしたいと考えている人
- 現役クリエイターのスキルを学びたい人
こんな人におすすめしますので、当てはまったらチェックしてみてくださいね。
アニメーション
アニメーションは「飽和状態」と言われつつある動画の中でも、伸びが期待される分野です。
アニメーションやイラストが好きという人にとっては、普通の動画編集よりも興味が持てるのではないでしょうか。
アニメーション動画のスキルを身に付けるメリットは3つあります。
- 顔出し不要でも注目される動画チャンネルを作れる
- 趣味を活かして取り組める
- 飽和状態知言われるYouTubeでも生き抜く可能性が高まる
しかし、動画編集より特殊な作業がありますので、経験がない場合にはどうやって作るのか想像もつかないかもしれません。
学ぶといっても何から始めて良いかも分からないのではないでしょうか。
だからこそAnimation Hacksを使って学ぶことがおすすめです。
現在活躍中のクリエイターから、専用のソフトを使ったアニメーションを作る方法を学べます。
質問し放題のシステムはこちらにも導入していますし、初めてでも楽しみながら学ぶことができるでしょう。
アニメーションの特色を活かした動画を使って、週1副業を確実なものにしたいと考える方は、ぜひチェックしてみてください。
デザイン
デザインの仕事といえば、フリーランスも多く在宅をイメージすることができる人も多いのではないでしょうか。
本格的なWebデザインになると、プログラミングと共通の要素が加わるため、同時もしくは連続して学ぶ人もいます。
週1の副業だからそこまで本格的でなくても良いと思えば、ブログなどHP上に表示されるバナーデザインを作るスキルがおすすめです。
デザインのスキルを身に付けるとこんなメリットがあります。
- 短時間で作れるデザインで数千円以上を稼げる
- 資料やチラシなど紙媒体のデザインにも活かすことができる
- 経験を積めば独立して稼ぐことも可能
そう思っている人も多いかもしれませんが、センスは後からでも問題ありません。
まずは基本を身に付け実践を繰り返しながらセンスを付けていきましょう。
未経験だからこそおすすめしたいのがDesign Hacksです。
現役デザイナーの講義動画を見ながら学び、課題を実践するというスタイルなので、正解のない分野であっても安心です。
この講座の特徴は3つあります。
- Photoshop、illustratorの使い方を学べる
- 課題には現役デザイナー講師からフィードバックがもらえる
- LINE@で講師に直接質問し放題
これだけのボリュームとサポートがあるにも関わらず、受講料は安く学びやすいです。
自宅でデザインの仕事をしたいという方は、せひチェックしてください。
週1からでもスキルを身につけて副業を始める利点
そう考える人もいると思います。
しかし、たとえ週1でも行う時間があるなら副業は可能ですし、何もしないよりメリットがあります。
どんなことかお話ししていきます。
スキルを用いて自分の収入を引き上げることができる
ずっと「副業にはスキルを」とお話ししていますが、スキルは決して副業だけで活かすものではありません。
本業やプライベートの意外なところで活かすことができるかもしれません。
仕事に活かすことができれば、それがきっかけで評価され、基本的な収入がアップする可能性だってありますよ。
どこでも他にない活かせるスキルを持っている人は評価する時代です。
また、週1であってもコツコツ経験を積んでいくことでスキルを磨くことができますので、副業の単価は上がっていくでしょう。
そうなれば「短時間×高単価」で効率的に収入を引き上げることができますし、将来的な安定を掴むことができるでしょう。
時間が少ないからといってチャレンジさえしないことが、一番損だと思います。
会社に依存しない働き方が実現できる
スキルを身に付けても経験をある程度積むまでは、そう大きく稼ぐことは難しいかもしれません。
特に週1の作業でできる程度の仕事となると、どんどん報酬アップを狙うこともできません。
でも、先にお話ししたように、週1でもコツコツこなしていくことで、経験は確実に増えていきますよね。
長い目で見ていけば、コツコツ経験することでもスキルは上がり、学ぶこともあると思います。
将来的に副業を本業にして、それで生活することだって夢ではありません。
それは会社に依存しない働き方、稼ぎ方ができるということです。
今の世の中、大企業であっても先が見えない部分があります。
そうなった時、会社に依存する収入源しかない場合は、途方にくれるでしょう。
しかし、週1副業でも積んできた実績や経験があれば、自分の力だけで稼いでいくことができるのです。
今は「本業にする」なんて一切考えていなかったとしても、そうなったときの安心感は大きいと思います。
週1だから意味がないと思わずに、万が一の時の保険として考えても良いのではないでしょうか。
まとめ:週1からでもスキルの身につく副業をしよう
週1での副業では、思うように収入を得ることは難しいかもしれません。
特に最初はそれなりに努力が必要ですし、スキルだけでは躓くこともあるでしょう。
しかし、それも経験として乗り越えていくことで、将来への財産を手に入れることになります。
「週1しか」ではなく「週1でも」です。
慣れてくればスキマ時間を有効に活用して、もっと時間を活用できるかもしれませんし、まずはやってみましょう。
ということで今回は「週1で副業はできる」ということについてお話ししました。