こんにちは,学生エンジニアの迫佑樹(@yuki_99_s)です.
年末,いかがお過ごしでしょうか!!
大学の授業が終わり,30日まで,中高生のプログラミング教育Life is Tech!のプログラミングキャンプに大学生メンターとして参加してきました!
定期的に来るキャンプ後の記事です!!
今回も楽しかった!!
クリスマスキャンプ2016行ってきたよ!
Life is Tech!では,中高生向けにプログラミングキャンプを開催しています.
この2016年,僕はクリスマスキャンプを含め4つのキャンプに入りました.
普段は大学のキャンパスなどを貸し切ってやるのですが,今回はなんと静岡県伊豆の修善寺にある結婚式会場!!
めっちゃ綺麗なところでびっくりです.
ごはんもめちゃめちゃ美味しい(絶対太った)
こんなところでプログラミングが出来るなんて!!
今回は,私は担当のメンバーを持つのではなく,「テクニカルメンター」と呼ばれる,複数チームのメンバーの技術的アシストをするメンターとして参加しました.
イベント
クリスマスキャンプ,イベントが本当にすごかったんですね.
まず初日,結婚式場とホテルまるごと貸し切って行う謎解きリアル脱出ゲームイベント.
めっちゃ手が込んでる謎が沢山で,難しいけどめっちゃ楽しい.
それにしても,謎解きのネタ考えられる人ってほんとにすごいと思います.
そして,クリスマス大文化祭!!
出し物をしたり,仮装をしたりしました.
個人的に一番ツボった仮装が,お墓とお供え物の仮装です.
よくこんなもん見つけてきたな
クリスマスパーティーでは,風船にLEDを入れて飛ばしたりしました.
スカイランタンと呼ばれるものですが,これがまたきれいなんです.
いやー,4日間でいろんなストーリー,感動を詰め込んでくるのがLife is Tech!クオリティですね.
メンバーの作品
と,これだけだとただの楽しいキャンプですが,これはプログラミングキャンプです.
ということで,もちろんメインは開発!!
いやー,今回も,中高生とは思えないすごい作品作ってくれましたよ!!
いつも,私が担当したチームメンバーの作品をちょっとブログで紹介するのですが,今回は前述した通りテクニカルメンターという,チームを持たないメンターだったので,周りのチームの作品をちょっと紹介してみます.
まず,すげぇって思ったのが,これ!!
なんと,体の動きを検知するデバイス,Kinnectを使用して「体感型音ゲー」を作ってくれました.
これ,ゲームセンターに合ってもおかしくないレベルです.
わずか4日という短い期間でここまで作れるんですよ.
ちなみに,今回使用しているKinnectっていうのはこんなものです.
もとはXbox専用のセンサだったのですが,USBでPCに接続できるため,プログラミングができればKinnectを使って面白いものを作れるわけです.
結構ネット上にもKinnectプログラミングの参考記事があるので,興味ある方はどうぞ!!
他にも,身の回りの音を可視化する作品
近くのものの音の高低,音の大きさで,パソコンに映し出されている物体の音や大きさが変わります.
Web系の子たちもすっごくおしゃれなサイトを作っていました.
中高生が結婚式場でRubyでWebサービスを開発している.すごくないですか?
アイデア的にいちばん好きだったのがこれ!!
こちら,ティッシュケースにセンサを付けることによって,ティッシュの使用量をカウントできるというもの.
めっちゃおもしろくないですか!?
中学生で最近話題のIoTの基礎に触れてるわけです.
今回使用しているセンサは,iPadとMESHというタグさえあれば難しいプログラミングなしで扱えるという画期的な商品です.
人感センサで人が通ったのを検出してブザーを鳴らしたり,人が通ったら写真を撮るカメラを作ったり…
遊び方は無限大でしかも遊びながら学べるというすごい商品です.
今回,彼はティッシュの使用量をカウントしましたが,この技術はいろんなことに使えるんです.
例えば,おじいちゃんが薬箱を空けるタイミングをセンサで検知して,薬の飲み忘れを検知するアプリとか,家のドアがあいたらカメラで写真を撮って通知することで,仕事中のお母さんが息子の帰りを確認できたりとか.
簡単な技術かもしれませんが,アイデアしだいですごいものができるわけです.
他にも紹介したい作品は山のようにありますが,とりあえずこのくらいにしておきます.
最後に
めちゃめちゃ楽しかったです.
来年もぜひ参加したいなっておもいます.
作品を見ていただいた方はわかると思いますが,やっぱり最近の中高生めっちゃすごいですよね.
中高生ならではのアイデア力,新鮮なデザイン力,そして吸収の速さ.
キャンプに参加する度,私の想像を2段階くらい超えた作品を作ってきます.
僕の周りの大学生を見てみると,作品とかを見ると,「あ,これくらいの技術だったら俺にも出来る」とかよく言ってるんですね.
いやいや,そうじゃない.
技術力だけじゃなくて,その作品を思いつく発想力,そして人を惹きつけるデザイン力,そして作り終える達成力.
私はそれらを評価したい.
4日という限られた時間で,とんでもないクオリティのものをつくる中高生.
メンターである私もとても刺激を受けられる,そしてプログラミングの楽しさをいろんな中高生に教えられる.
最高の仕事です.
もし興味がある方がいたら,Life is Tech! 絶賛メンター募集中です!!
またキャンプ行きたいな.