あけおめイブです! 2017年ももうすぐ終わりですね.
読者の皆様に支えられて,2017年も無事に年末を迎えることができました.
2017年やってきたことを軽く振り返って,2018年どんな感じで行くかをサクッと記事にしたいと思います!
- 2017年は収入源を多角化した
- 2017年はスキル及び知識をつけた
- 2017年は影響力をつけて信頼を蓄積した
- 2018年の意気込み
- 2018年はお金に働いてもらう
- 2018年は身につけた知識を使って研究・サービス開発
- 2018年はうまく人に仕事を依頼できるようになる
- まとめ
2017年にやってきたこと
2017年は,ざっくりと以下のことを目標にしてやってきました.
- 将来の選択肢を増やすために収入源を増やす
- 何かあってもスキルで食っていけるように技術/知識をつける
- 影響力をつけて及び信頼を蓄積
この3つの目標に関しては,おかげさまでほぼ達成することができました!
2017年は収入源を多角化した
突然ですが,以下の2人の友人がラーメン屋を開業することになったとします.
- これまで月収50万だったサラリーマン.貯金はあるが会社以外の収入源はない
- 月収30万だが,ブログや電子書籍,動画教材販売などで複数の収入源がある人
この2人が新しくラーメン屋を開業するなら,間違いなく後者の方が楽な生活になると思うんですよね
好きなことをして生きるというのは簡単だが,それをするためには『多少失敗しても死なない程度の収入源』くらいは確保した方がいいわけです
ということで,まだ学生で時間もあるうちに収入源を多角化し,リスクを分散しておくことを決意.
具体的には以下のようなことをやってきました.
ブログも電子書籍も楽しいからやってる部分はかなり大きいのですが,やっぱり将来に備えてストック収入を作っておきたいというのがあります.
新入社員の月収くらいは普通に毎月安定して稼げるようになってきたので,好きなことをしても生活は困らないだけの状態は作れたはず
実は上記で紹介したのは一部で,アルバイト以外の収入源を作る方法は17個くらい試しました.興味ある方はやってみてくださいね.
2017年はスキル及び知識をつけた
色々やって行くには,やっぱりスキルは大事なんです.今年は,昨年に引き続きプログラミングやデザインなどはがっつり学びました.
プログラミングやデザインを学ぶに当たって,教えてくれる人がいるかいないかで学ぶのにかかる時間は大幅に変わってきます
ということで,TechAcademyとTECH::CAMPの2つのプログラミングスクールの全てのコース,合計150万円分のカリキュラムを受講.以下のことを学ぶことができました.
- Webサービスの作成
- iPhoneアプリ開発
- Androidアプリ開発
- Webデザイン
- WordPressテーマ作成
- VRアプリ開発
- PythonでのAI開発
「こんなにたくさん学んで意味あるの?」と聞かれることもありますが,プログラミングに関するブログを運営している以上は幅広く様々なことを知っている必要があると思っています
プログラミングは学んでて単純に楽しいですからね.
各プログラミングスクールの体験談や比較記事,割引情報などは全部記事にしてるので来年プログラミングを学びたい方は参考にしてみてください!
また,学んだものを自分の中だけにとどめておくのはもったいないため,ブログ記事にするのはもちろん,実際にサービスリリースを行なったりいろんな人にプログラミングを教えたり実際に仕事を受けてみたりしました.
九州工業大学キャンプおわりーーー!!
全員仲良くて、驚きクオリティの作品作ってくれたのでもう大満足!
おつかれさまでした! pic.twitter.com/0O4fFURqsb— 迫 佑樹 (@yuki_99_s) 2017年3月20日
僕よりも年上の人たちにプログラミングを教える勉強会を開いたりと,学んだだけじゃなくしっかりアウトプットもできたんじゃないかなって思います.
大学の勉強も順調で,2017年は前期・後期で2回の『成績優秀者奨学金』とプログラミングコンテストなどの『課外活動優秀奨学金』をいただくことができました.
奨学金もらった!!
これは仮想通貨買い増しチャンス。 pic.twitter.com/3Rp5mi6WTB— 迫 佑樹 (@yuki_99_s) 2017年12月14日
大学の勉強に加えて,プログラミングやデザインも学ぶことができたので,知識をやスキルはだいぶ上がった気がしますね.
2017年は影響力をつけて信頼を蓄積した
『お金より信頼,影響力が欲しい』というのが正直なところ.
そして,その信頼や影響力をつける最も手っ取り早い方法が『こちらから様々なことを提供する』ということ
ということで,持っている僕の知識やスキルをブログなりで共有できたらいいなって思って色々発信しています.
そんな思いでやったブログも累計115万人の人に読んでもらいました.
ブログのおかげできた仕事などもたくさんあって,一番大きかったのはフィリピンのプログラミングスクールの取材依頼がきたことですね.
また,フィリピンのセブ島にまでブログ読者の方がいて,一緒にご飯行ったりしてめっちゃ楽しかった.
セブ島で、わざわざブログの読者様が会いにきてくれたので一緒にご飯食べてます!
めっちゃ読んでもらえてるみたいで嬉しい!!!#セブログ pic.twitter.com/zqZpKVd4Wb— 迫 佑樹 (@yuki_99_s) 2017年9月5日
ただ,影響力という点ではまだまだ上を目指す必要があります.これからも精進していくので応援よろしくお願いします!
2018年の意気込み
2018年は,2017年やってきたことはもちろん継続しながら,以下のような感じで行きたいなと.
- 資産運用・投資の知識をつけてお金に働いてもらう
- 技術・知識を使って研究やサービス開発
- うまく人に仕事を依頼できるようになる
2018年はお金に働いてもらう
2017年は,先ほど少し説明したように収入源を多角化しました.
あとは,出た収益をうまく投資に回してお金に働いてもらう状態を作って行けたらいいなと
以前ブログ記事にもした人工知能が自動で資産運用をしてくれるウェルスナビのパフォーマンスが結構良くて,1ヵ月半で2.3%の運用益が出ています.
2018年からはしっかり運用して行けたらなって思っているので,月3万円の積立投資の設定をしてみました.
上記のウェルスナビと合わせてSBIソーシャルレンディングで堅実に資産運用していければなと.
堅実な運用として上記の2つの投資,少しリスクをとる投資として仮想通貨に2018年はお金を入れていく予定.
2018年は身につけた知識を使って研究・サービス開発
僕も2018年は大学4年生になるので,卒業研究が始まります.
立命館大学の運動知能研究室に配属が決まっています.
先輩に色々教えてもらいながらロボット作って行けたらなと!
また,今まで身につけたプログラミングの知識とかも活かしてサービスとか作って行きたいですね.
2018年はうまく人に仕事を依頼できるようになる
そしてもう一つ,『人にうまく仕事を依頼できるようになりたい』と思っています.
2017年は,だいたい自分で色々やって,一部デザインなどを彼女に依頼していました.
ただ,一人でできることって限界があるんですよね
今はクラウドソーシングなどで簡単に仕事を依頼することが可能なので,うまく仕事を色々な人に分散して行けたらなって思ってます.
まとめ
いやー,振り返るといろんなことやりましたね.
これも,読者のみなさんのおかげです!ありがとうございます!
いつもはてブコメントくれる人とか,泣いて喜んでます!今年もよろしくお願いしますね!
色々目標とか書きましたが,やっぱり一番大事なのは『自分がワクワクすることをし続けること』です
ワクワク感を一番に,2018年もガンガンやっていきます!