>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

OpenCV+eyeTribeで視線トラッキングやってみたよ!

今日は、EyeTribeをいじってアイトラッキングやってました。

 

なんかすごそうな装置がパソコンの前についております。

 

f:id:McG:20150810141329j:plain

 

まぁこれを使って、視線位置を取ることが出来るわけです。

コンソール上に視線座標を取るプログラムは出来ていたんですが、ほんとにその数値が合ってるかの保証はありませんでした。

 

ってことで、今回はOpenGLと連携して、右目注視点をを赤、左目注視点を緑、中心点を青に変えることにより、EyeTribeの情報を可視化してみました。

こんな感じです。

 

gyazo.com

 

 

また、Rubyのお勉強に関しては、楽しいRubyを一通り読み終え、「作りながら学ぶruby入門」で動くコードを書きながらRubyになれていっているところ。

オープンソースカンファレンスで、データベースとかサーバの話何もわからなかったので、その辺も勉強していかないとなーと思っています。

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 理系大学生へ
にほんブログ村