>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【ブログ初心者へ】毎日更新よりも大切にしてほしい3つのこと|メリットやデメリット・継続するためのコツも紹介

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ブログの毎日更新はしたほうがいいの?
アクセス数を増やしたい…
毎日更新よりも大切なことってある?

今回はこのような悩みにお答えしていきます。

「ブログは毎日更新しないと稼げない」という意見もあれば「量は関係ない」という声もあるため、結局どっちがいいのかがイマイチ分かりづらいですよね。

実はブログで稼ぐうえで、毎日更新は必須ではありません。

本記事ではブログの毎日更新について、以下の内容を紹介します。

  • メリット・デメリット
  • 毎日更新よりも大切なこと
  • 継続のためのコツ

毎日更新にこだわって挫折する前に、より大切なことを知ってブログを効果的に伸ばしていきましょう

「ブログ=毎日更新すると伸びる」は嘘!本当に必要なのは質の高さ

ブログを毎日更新しても伸びない

「ブログを毎日更新すれば伸びる」という言葉を聞いたことはありませんか。

しかし、ただ更新するだけではブログは伸びません。毎日更新することが目的になって、読者が満足する記事にならないケースが多いからです。

本当に必要なのは「ブログの質の高さ」です。読者が知りたい情報を「もれなく・わかりやすく」伝える記事を書く必要があります。

ブログ内の情報があやふやだったり、記事が読みにくかったりすると、たとえ書き続けても読まれません。
無理にこだわることで、質が下がるリスクもあるのです。

以下では、毎日更新のデメリットやメリットを紹介したうえで、質の高さを保つ秘訣を解説します

ブログを継続するコツもわかるのでぜひ最後までご覧ください。

ブログを毎日更新する3つのデメリット

ブログの毎日更新のデメリット

ここでは、ブログを毎日更新するデメリットを3つ紹介します。

  1. クオリティの高い記事を毎日更新するのはきつい
  2. ブログ以外に使える時間が無くなる
  3. 収益化が難しい

毎日更新してるけれど伸びなくて悩んでいる方も、ぜひ参考にしてください。

1. クオリティの高い記事を毎日更新するのはきつい

クオリティの高い記事を毎日更新するのは非常にきついです。

読まれるブログ記事を作成するには、以下の手順が発生します。

  • 競合のリサーチ
  • 記事構成の作成
  • 本文の執筆
  • 文字装飾
  • 画像挿入

これだけの作業を行うとなると、慣れていない方だと8時間以上かかることも珍しくありません。

ところがフルタイム勤務のサラリーマンの場合、平日にとれる副業時間の平均は2.5時間とわかっています。
この中でブログの構成を作る、記事を書くなどすべての作業を行うのは厳しいです

仮にできても、構成がめちゃくちゃだったり、誤字脱字が多かったりと質はかなり下がってしまうでしょう。

公開を優先するあまり、読者が読みづらい記事になりやすい点は、毎日更新のデメリットです、

2. ブログ以外に使える時間が無くなる

毎日更新にこだわると、ブログ以外に使える時間が少なくなります

フルタイムで働く方にとっては、朝夜の時間をほとんどブログに使うこととなり、時間の余裕は減ってしまうでしょう。
また、学生や主婦の方であっても、家族や友人と出かけたり、趣味を楽しんだりする時間を削らなければなりません。

それだけ苦労しても「毎日更新すると確実に伸びる」という根拠はない点が、ブログ更新の難しい部分です

ブログを書くことが楽しくてしかたない方は別ですが、副業として取り組むならやりすぎることで、メンタルや人間関係が悪くなるリスクもあります。

自身の生活を大事にしながら、長期的にブログを書くことが大切です

3. 毎日更新しても収益化は難しい

ブログは収益化がむずかしい副業の1つです。

収益が発生するまで数か月から1年はかかりますし、発生しても月1万円に満たないことが多くあります。

アフィリエイト市場調査2020によると、月1万円以上の収入があるアフィリエイトサイト運営者は全体の13.3%という結果でした。

すぐ稼げると思いこむと、毎日更新のモチベーションを維持するのはかなり難しいでしょう。

収益がなかなか出なくても耐えられるような、無理のない取り組みが大切です

ブログを毎日更新する3つのメリット

ブログの毎日更新のメリット

毎日更新は必須ではないですが、とはいえメリットもあります。

  1. ライティング力が向上する
  2. ブログネタに困らなくなる
  3. 検索以外のアクセスが伸びやすい

以下で詳しく見ていきましょう。

1. ライティング力が向上する

毎日更新するとライティング力が向上しやすいです。

毎日大量の文章を書き続けるため文章を、文章を書くこと自体に慣れてきます

さらに、自然と書くスピードも上がり、執筆効率も高まっていくのです

もちろん、質の高い記事をより早く書こうと常に意識しておくことは必要ですが、ライティング力を上げるには効果的な方法です。

2. ブログネタに困らなくなる

毎日記事の構成を考えることになるため、ネタに困らなくなります。

ネタを絞りだすのに慣れるイメージです

一見すぐに尽きてしまいそうですが、常に探す意識が芽生えるため、ネタへの感度が高まります。

結果としてブログネタには困らなくなるのです

3. 検索以外のアクセスが伸びやすい

毎日更新することで、いろいろな場所で読者の目に触れやすくなります。

ブックマーク等で定期的に閲覧してくれたり、通知設定をしてくれたりする読者にとっては毎日読むことが習慣になるため、アクセスは伸びやすいです。

また、毎日の投稿をSNSにアップすれば、そこからの流入も増えます。

毎日触れられるメディアには読者が集まりやすいので、ブログもSNSも伸ばしたいならおすすめです

ブログの毎日更新にこだわる前に押さえたい大切な3ポイント

ブログの毎日更新にこだわる前に押さえたい大切なポイント

ブログを毎日更新するよりも大切にすべきポイントは以下の3つです。

  1. ブログを毎日更新する目的をはっきりさせる
  2. 「誰に何を伝えたいか?」を明確にする
  3. 1記事ごとの質の高さにこだわる

それでは見ていきましょう!

1. ブログを毎日更新する目的をはっきりさせる

まずは「何のためにブログを毎日更新するのか」を明確にしましょう。

あなたの目的が何かによって、毎日更新は適しているかがわかります。

たとえば、文章力を上げて将来WebライターやWebデザイナーとしてキャリアを積みたいなら適しています

一方で、早くから副業ブログで収益化を目指すのが目標なら得策とは言えません。高品質な記事を書いたり、SNSでの発信を並行したりと他にやるべきことがあるからです。

もし適さないと思った場合は、すぐにやり方を見直せばいいのでぜひ一度考えてみましょう

目的をはっきりさせて取り組むのが、成功への近道です。

2. 「誰に何を伝えたいか?」を明確にする

次に「読者は誰」で「どんなこと」を伝えたいかはっきりさせましょう。

ブログの「コンセプト」を決めるために必要です。コンセプトとは、ブログの方向性を指します。たとえば、以下のような例があります。

  • 初心者ブロガーが早く収益化できるように助けたい
  • 買ってよかったものを多くの人に知ってほしい
  • 節約法を発信して少しでも読者の家計を楽にしたい

コンセプトが決まると、以下のようなことも明確になります。

  • 何をテーマに記事を書けばいいのか
  • どれだけの分量の記事が適切なのか
  • どんなペースで更新すべきか

以上より、コンセプトを満たすブログを書くために毎日更新が必要かわかるということです。

「誰に何を伝えたいか」からブログのコンセプトを明確にし、やるべきことを細分化して取り組むのをおすすめします。

3. 1記事ごとの質の高さにこだわる

最初に申し上げた通り、ブログは1記事ごとの質の高さが最重要です。

それぞれの記事のクオリティを落としてまで、無理して毎日更新する必要はありません。
30点レベルの記事を毎日投稿するようでは読者が離れて、長期的に見て伸びないブログとなってしまいます。

1記事ごとの質の高さにはこだわって書くようにしましょう。

ただし、質にこだわり100点を目指すといつまでも書き終わりません。情報は書ききれないほど膨大だからです。

あとで記事は修正も追記もできます。1記事の質の高さには常にこだわりながら、まずは80点を目指す意識で書くのがおすすめです

ブログの更新を継続するための5つのコツ

ブログの更新を継続するためのコツ

ブログの毎日更新は不要ですが、更新を続けることは超大切です。

ここでは、ブログの更新を継続するためのコツを5つ紹介します。

  1. ジャンルを趣味や得意なことに絞る
  2. 便利なツールを活用して時短する
  3. 収益化を急がない
  4. 一部の作業を外注化する
  5. 既に成功している人の方法を真似する

以下でさっそく見ていきましょう。

1. ジャンルを趣味や得意なことに絞る

ジャンルは趣味や得意なことに絞るのがおすすめです。

更新を続けやすい理由としては以下の3点があります。

  • ブログネタに困らない
  • くわしい内容の記事を書ける
  • 好きなことだから苦にならない

趣味や得意なことに絞ることで、ブログのネタ探しに困りません。たいてい他の人よりも知識が豊富でネタの引き出しも多いからです

また専門的なジャンルであっても詳しく書けるため、記事の内容も濃くなります。

さらに、好きなことを考え続けるので苦になりにくいです

もちろん、ライティング力やブログ運営のスキルを身につけていく必要はありますが、継続できれば自然と身につきます。

好きなことをブログにして、継続のハードルを下げるのが大切です。

2. 便利なツールを活用して時短する

ブログを書く中で面倒な作業があるのも事実です。それが継続の邪魔になることも多いでしょう。

面倒な作業は便利なツールを活用して時短するのがおすすめです。

自力では2~3時間かかっていた作業が、10分でできることも珍しくありません

ブログを書く時に便利な無料ツールは以下のものが有名です。

  • Googleキーワードプランナー
  • ラッコキーワード
  • Googleサーチコンソール
  • Googleアナリティクス
  • Googleドキュメント

これらはすべて無料でも使えます。キーワードを調べたり、アクセス数を測ったりする時に便利です。

無料であれば初心者でも安心して使えるので、うまく使って面倒な作業をなくしていきましょう

3. 収益化を急がない

ブログを書いていくうえで、収益化を急ぐのはおすすめしません。

一般に、数か月から1年以上かけて徐々にマネタイズしていきます

収益化を急げば商品を売ろうとしすぎるあまり、読者の知りたい情報が欠けた記事になるため、当然読まれません。

結果として「いつまでたっても売れない…」「思ってたのと違う…」と挫折しやすくなります

長い目で見てコツコツと書き、読者に有益な記事を届けることが収益化の近道です。

4. 一部の作業を外注化する

ブログを書く中でどうしても自力ではできない作業が出てきます。また、やるべきことが多すぎて時間が足りない方も多いでしょう。

他の人に頼める作業は一部を外注するのがおすすめです

外注すれば時間が浮きますし、自分が不得意な作業をより早く高品質でこなせる方にお願いできます。

ただ、仕事を頼むにはコストがかかるので注意が必要です

自分がやるべきタスクに集中でき、ブログの継続を助けてくれるので検討してみてください。

5. すでに成功している人の方法を真似する

すでに成功している人を真似すると継続が楽になります。

何もわからない中、自分ですべて考えてブログを書くと負担が非常に大きいです。

しかし今稼げている人を真似すれば、成功までの最短ルートをたどれます

ただし、まるごと真似すると「パクリ」となるので注意が必要です。記事の構成や文章の書き方などのポイントだけを真似してください。

もし手っ取り早くブログで稼ぎたいなら、当メディアの講座「Blog Hacks」がおすすめです。ブログで稼ぐためのノウハウを1からお伝えしています。

ブログを継続できるか心配な方にも最適です

ブログの毎日更新に関するよくある質問

よくある質問

ここではブログの毎日更新に関するよくある質問にお答えします。

ブログを継続する中でだれもが気になることをまとめたので、ぜひご覧ください。

ブログ初心者におすすめの更新頻度は?

初心者ならまず週に2~3本更新するのをおすすめします

もちろん更新頻度は高いほうが良いですが、それ以上に質の高い記事を書き続けることが大切です。

実際に自分が書く中で、むりなく更新できる最適なペースを見つけてください

質の高い記事を書く意識を持ち、自分の心地よい更新頻度を見つけることで、ブログの成功へ着実に近づけます。

ブログの収益化を目指すには、どのくらいの期間続ければいいですか?

ブログの収益化は、一概にいつできるとはっきり言えません

ブログ全体の完成度や記事の内容によって、収益化ができるか異なるからです。

少なくとも数か月から1年間は収益を得るのに時間がかかります。

まずは1年間続けてみるのがおすすめです。期限を設けて取り組めば目標があるため頑張りやすくなります。