>>「真面目」でも「頭がいい人」でもお金持ちになれないたった1つの理由とは

【2024年最新】フリーランスエンジニアの案件獲得におすすめな11個のサイトを紹介

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「これからフリーランスエンジニアとして独立したい」
「案件獲得にはどんなサービスを使えばいいかな?」
「稼ぐためのコツを教えて欲しい」
このような悩みにお答えします。

フリーランスエンジニアの案件獲得方法はさまざまです。専門的なスキルが必要とされるため、技術や経験年数が高ければ、高待遇の条件で仕事を獲得できます。

しかしながら、はじめて仕事を獲得しようにも、どこで案件を受注すればいいか判断が難しいですよね。

フリーランスエンジニアになりたての方は、サイト経由で仕事を獲得しましょう。
人脈やコネのない独立初期でも、条件の良い仕事を見つけられます。

この記事では、フリーランス初心者や在宅ワーク希望などの条件ごとに分けて、エンジニアの仕事獲得におすすめな11個のサイトを紹介します。

この記事の内容は、以下の通りです。

  • 初心者の案件獲得におすすめのサイト
  • フリーランスエンジニアの案件獲得におすすめのエージェントサイト
  • リモート案件が豊富なエージェントサイト
  • 安定的に稼ぐためのコツ

フリーランスの仕事獲得方法に悩んでいる方は、ぜひ最後までお読みください。

フリーランスエンジニア初心者の案件獲得におすすめなサイト3選

フリーランスエンジニアになったものの、企業での実務経験がなくスキルの証明ができないと、エージェントサイトに登録しても好条件の案件を紹介してもらえません。

そこで最初の実績づくりとして、フリーランス初心者におすすめできるサイトを3つ紹介します。

  • ポテパンフリーランス
  • CrowdWorks(クラウドワークス)
  • Lancers(ランサーズ)

それぞれ順番に解説します。

1. ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスは、株式会社ポテパンが運営するフリーランスエンジニア向けのエージェントです。

最大の特徴は、経験年数1年未満のフリーランス向けの求人を取り扱っていることです。経験が浅くてもエンジニア案件を紹介してもらえます。

また、フリーランス初心者が疑問に感じる経理や資産形成に関する問題も、専門の税理士やファイナンシャルプランナーによるサポートが受けられます。

在宅リモート案件は少なく、勤務地の候補は以下の通りです。

  • 東京
  • 神奈川
  • 千葉
  • 埼玉
  • 大阪

企業での実務経験が少なく、該当の勤務地に住んでいる方におすすめのエージェントです。

2. CrowdWorks(クラウドワークス)

クラウドワークスとは、国内最大手の仕事マッチングサービスです。募集される案件は、エンジニア以外にも、ライティングやWebデザインなどさまざまです。

エンジニア案件は、サイト制作からアプリ開発まで多岐にわたり、報酬額も数万〜100万円前後と難易度に応じて差があります。

基本的には在宅ワークの案件を中心に募集しているので、全国どこでも仕事を受注可能です。

また、経験年数を問われない案件もあるので、自分のスキルをクライアントに認められれば仕事を獲得できます。

ただし報酬に対する手数料は、以下のとおり割高です。

報酬額 手数料
20万円以上 5%
10〜20万円 10%
10万円以下 20%

また募集案件も相場より安いものが多いので、最初の実績づくりとして活用するのが良いでしょう。

3. Lancers(ランサーズ)

2018年に顧客満足度ナンバーワンを獲得したクラウドソーシングサイトが、ランサーズです。

エンジニア案件はサイト制作やアプリ開発、WordPressの構築運用など、さまざまな案件が募集されています。

独自の評価制度があり、クライアントから高評価が集まると認定ランサーの称号がもらえます。

認定ランサーになると、仕事のオファーが来やすくなったり、高単価案件の応募に通りやすくなったりするでしょう。

募集案件の多くは、在宅ワークの募集のため、どこに住んでいても応募できます。

未経験者OKの募集もあるぶん、案件獲得の競争が激しく単価の低い仕事も存在します。また、以下のとおり報酬に対する手数料が高く、手取り収入は少なくなるのがデメリットです。

報酬額 手数料
20万円以上 5%
10〜20万円 10%
10万円以下 20%

ランサーズを利用するときも、最初の実績づくりととらえて、仕事を獲得するのが良いでしょう。

フリーランスの案件獲得におすすめなエージェントサイト5選

実務経験が2年以上あるエンジニアの方は、エージェントサイトの登録がおすすめです。エンジニア案件は、応募条件に実務経験を問われるため、企業での就業実績が有利にはたらきます。

また、エージェントが仕事を斡旋してくれるので、営業の労力をかけずに目の前の仕事に集中できます。

こちらでは、フリーランスの案件獲得におすすめな5つのエージェントサイトを紹介します。

  1. レバテックフリーランス
  2. Midworks
  3. FOSTER FREELANCE(フォスターフリーランス)
  4. geechs job(ギークスジョブ)
  5. Pe-BANK

それぞれ順番に解説します。

1. レバテックフリーランス

高単価案件の豊富さなら、レバテックフリーランスがおすすめです。

フリーランスエンジニアの案件数は、業界トップクラスの3万件以上。担当のコンサルタントが案件探しをサポートしてくれるので、希望にあう仕事を見つけてきてくれます。

レバテックフリーランスの利用者の平均年収は862万円のため、正社員のITエンジニアの平均年収489万円と比較しても高額だとわかります。

参考:求人ボックス給料ナビ「Tエンジニアの仕事の年収・時給・給料」

また、フリーランスには嬉しい税理士の紹介サービスも行っているので、毎年の確定申告にも安心して取り組めます。

常駐案件の紹介エリアは以下のとおりです。

  • 東京
  • 大阪
  • 愛知
  • 福岡

ほかにもリモート案件も取り扱っているので、エンジニアの実務経験が2年以上あって高単価案件を探したい方におすすめのエージェントです。

2. Midworks

福利厚生や保証を重視したい人にとって、Midworksがおすすめです。

案件を受注すると、以下の保証を受けられます。

  • 生命保険料の半額負担
  • 健康診断・人間ドックの割引
  • レジャー・旅行施設の割引
  • 給与補償制度(審査あり)

とくに収入が不安定なフリーランスでありながら、審査に通れば給与補償制度が受けられるので、仕事がないときも月額契約単価の8割を日割りでもらえます。

常駐案件は東京・大阪を中心に取り扱っていますが、近年ではリモート案件も増えています。フリーランスとして独立したばかりで、保証を重視したい人におすすめです。

3. FOSTER FREELANCE(フォスターフリーランス)

フォスターフリーランスは、25年以上のサービス実績とコーディネーターによるサポートが手厚いエージェントです。

業界の知識が豊富な元エンジニアのコーディネーターが多数在籍しているので、経験やスキルを正しく評価して希望にマッチした案件を紹介してもらえます。

また、面接対策や職務経歴書の添削、働きはじめてから問題が発生したときのサポートが受けられるので、仕事に集中できる環境が整っています。

紹介案件は常駐案件がほとんどで、以下のエリアです。

  • 東京
  • 神奈川
  • 千葉
  • 埼玉

最高報酬月230万円の案件もあるので、手厚い営業サポートを受けながら収入アップを目指したい方はぜひチェックしてみてください。

4. geechs job(ギークスジョブ)

高額案件とサポートの手厚さを重視するなら、ギークスジョブがおすすめです。

エンジニア1人に対し3人のサポーターが担当するので、案件が途切れないように紹介を受けられます。

扱っている案件も高額案件が多く、登録者の平均年収は820万円以上です。

また独自の福利厚生プログラムのフリノベは、ギークスジョブで案件を受注しているエンジニアを対象に以下のサービスを受けられます。

  • 会計ソフトや確定申告のサポート
  • レストランやホテルの割引
  • オンライン学習の支援
  • 健康診断・人間ドックの割引

週5日の常駐案件のほかに、リモート案件も多数掲載されているので、登録しておいて損のないエージェントです。

5. Pe-BANK

地方在住のフリーランスの方は、Pe-BANKをチェックしましょう。ほとんどのエージェントは、都心部しか案件を探せませんが、Pe-BANKは28都道府県の仕事が紹介されています。

週3〜5日の常駐案件が多く、高額条件の募集もあるので、年収800万円以上のエンジニアも在籍しています。ただし地方の案件は金額が低く、関東圏と比較して10〜20万円ほど安い傾向です。

全国で5万件以上の案件を取り扱っているので、営業担当があなたにマッチする案件を継続的に紹介してもらえます。

フリーランスのリモート案件が豊富なエージェントサイト3選

フリーランスになったからには、客先常駐案件で仕事をするより、好きな場所で仕事したい人も多いですよね。

そこで、リモート案件を多く取り扱っているエージェントを3つ紹介します。

  1. ITPRO PARTNERS(ITプロパートナーズ)
  2. Crowdtech(クラウドテック)
  3. Remogu(リモグ)

それぞれ順番にみていきます。

1. ITPRO PARTNERS(ITプロパートナーズ)

ITプロパートナーズは、リモートワークを中心に扱っているエージェントです。エンジニアのほかにもデザイナーやマーケター向けの案件も取り扱っています。

直接クライアントと契約できる案件が多いため、契約単価が高いことが魅力的です。週3日稼働すれば40〜50万円を稼げます。

ただし、福利厚生に関するサポートは受けられないので、自分で確定申告や保険の加入を検討しなければいけません。

2. Crowdtech(クラウドテック)

クラウドテックは株式会社クラウドワークスが運営するフリーランス専門のエージェントです。

提携する企業数は14万社以上で、ベンチャー企業はもちろんのこと、上場企業や官公庁など幅広い業種の案件を取り扱っています。

リモートワーク案件は全体の88%を占め、ほかにも「週3回から稼働」や「時短勤務」など希望の条件にマッチした仕事とめぐりあえます。

ただし大手のエージェントサイトと比較すると、報酬額は安い傾向です。

ガッツリ稼ぎたい方は、レバテックやギークスジョブなど高単価案件を多く扱うエージェントと並行して仕事を探しましょう。

3. Remogu(リモグ)

リモグリモートワーク案件のみを取り扱っているエンジニア専門のエージェントです。

リモグが扱うリモート案件は、以下3種類のタイプがあります。

  • フルリモートワーク型:プロジェクト開始からずっとリモートで作業
  • シフト型:プロジェクト開始後はオフィスでミーティングし、徐々にリモートに切り替える
  • ハイブリッド型:出社日とリモート日を設定できる

プロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら仕事をしたいなら、シフト型やハイブリッド型を選べるメリットがあります。

月80万円以上の仕事もあるので、完全リモートでありながら、しっかりと稼ぐこともできます。

フリーランスエンジニアが安定的に稼ぐための5つのコツ

フリーランスとして活動をはじめると、決まった仕事が常にあるわけではないので、自分で将来の収入を確保しなければいけません。

そこでフリーランスエンジニアが安定的に稼ぐためのコツを5つ紹介します。

  1. 案件募集やスカウトはこまめにチェックする
  2. スキルアップの勉強を続ける
  3. 仕事に対するモチベーション管理を徹底する
  4. 人脈の構築に力を入れる
  5. 生活リズムを整える

それぞれ順番に解説します。

1. 案件募集やスカウトはこまめにチェックする

フリーランスになると、仕事を探すことも業務の一つです。目の前の仕事にとらわれていると、条件の良い案件やこれからはじめたい仕事を見落としてしまいます。

日々のスケジュールのなかに案件チェックを取り入れ、希望の仕事が見つかったら積極的に応募しましょう。

2. スキルアップの勉強を続ける

スキルアップの勉強を続けることが、稼ぎ続けるエンジニアの秘訣です。今できる仕事をこなしてばかりだと、アウトプットばかりで新しい技術に対する知識がない状態に陥ります。

Web業界は変化が激しいため、同じ仕事をこなしていてもいずれ稼げなくなります。

新しいスキルを習得するために、AWSを使って自作のプログラムを組んで試すことも大切です。

自分自身のスキルを高めつつ、未経験の仕事でもできそうな案件があれば積極的に挑戦していきましょう。

3. 仕事に対するモチベーション管理を徹底する

仕事に対するモチベーション管理を徹底しましょう。同じような案件を続けていくと、仕事へのやる気を失うからです。

そこでおすすめは、将来のやりたいことをリスト化することです。

効率的に稼いで家族との時間を増やしたいとか、目標とするエンジニアの方に少しでも技術面で近づきたいなど、頑張る理由がハッキリすると目の前の仕事に全力で打ち込めます。

モチベーション管理を徹底して、稼ぎ続けられるエンジニアになりましょう。

4. 人脈の構築に力を入れる

フリーランスは人脈の構築に力を入れましょう。情報交換や案件の紹介を受けられるなど、メリットが大きいからです。

勉強会やコミュニティに参加すれば、エンジニア同士の横のつながりが増えます。

たとえ仕事につながらなかったとしても、情報交換することで将来の不安を解消したり、業界の最新知識を教えてもらえたりすることもあります。

コミュニティに参加したときは、自ら積極的に人とのつながりを作ることを意識しましょう。

5. 生活リズムを整える

生活リズムを整えるのは、長く働き続けるうえで重要です。フリーランスになると、働く時間を自分で決められるので、ついつい夜更かしして生活リズムが乱れがちです。

徹夜した次の日は集中力が続かないため、業務上のミスをしてしまったらクライアントに迷惑をかけてしまいます。

また長期的な視点で考えても、規則正しい生活を送った方が健康でいられます。

フリーランスになったからこそ、社会人のときよりも生活のリズムを整えましょう。