
「ポイボーイの評判や口コミを知りたい」
「ポイボーイをうまく使える方法はないの?」
このような疑問を抱えていませんか。会員数130万人を突破したマッチングアプリ、ポイボーイ。魅力的ですが、うまく使いこなせるか不安になりますよね。
本記事では、ポイボーイの評判や口コミを、良いもの悪いものどちらも紹介します。
さらに、ポイボーイの上手な使い方や料金、悪質ユーザーの見分け方も解説します。本記事を読めば、安心してポイボーイを利用できるようになります。

目次
ポイボーイの評判は?良い口コミ3選
ポイボーイの実際の評価や感想などを見てみましょう。ポイボーイの良い評判は以下の3つです。
- 男性へのアプローチが多い
- 簡単にマッチングできる
- 男女両方にメリットのあるアプリ
順番に解説します。
男性へのアプローチが多い
毎日たくさんアプローチが来ます。
毎日女性からいいね(ポイ)をもらえてメッセージできるのでトーク成約率ならダントツでポイボーイが良いです。サクラはいるだろうと思ってやってますが、できるだけ自然な感じの相手とだけメッセージをすれば問題ないと思ってます。
業者に騙されないように注意すれば良いアプリだと思う。
ポイボーイは、女性が男性を選ぶ、女性主導型のアプリです。そのため、女性から毎日たくさんアプローチが来る点を評価する声が多いです。業者の見極めをしっかりすれば、男性にとって使い勝手の良いアプリと言えるでしょう。
簡単にマッチングできる
簡単にポイでマッチングできます!
意外とマッチングした後もちゃんとメッセージが続く子が多い印象。他のマッチングアプリだとマッチングしてもスルーとか当たり前のところが多いけど、ポイボーイの女の子はちゃんと連続してやり取りしてくれる印象です。
ポイボーイは女性側から気軽にいいね(ポイ)をすることができるアプリです。そのため、マッチングしても女性からメッセージが来なくなるということが少ないという声が多いです。
男女両方にメリットのあるアプリ
今のところ一番良い
色んなアプリ試して一番マッチング率が高いところを使おうと思ってたけど、今のところポイボーイが一番良い感じかな!!
利用者全員に年齢確認、登録者も広告のおかげでかなり多いと体感で感じました。
女性は条件の良い男性を探せるし、男性は女性登録者が多いからマッチング率が高いという男女両方にメリットのあるアプリな気がする。
今のところ一番良いという声が多くありました。基本的に女性側からいいね(ポイ)をされるので、男性は待つだけでマッチングができるのが、他のアプリよりも優れている点です。女性側は条件の良い男性を選べ、男性側にはマッチング率が高いというメリットがあるアプリです。
ポイボーイの評判は?悪い口コミ3選
続いて、ポイボーイの悪い口コミや評判を見ていきましょう。良い評判だけでなく悪い評判も知っておくことで、ポイボーイが自分に合うかどうか見極めることができます。実際に、いくつか悪い評価や感想を述べている声もあるので、詳しく見てみましょう。具体的には以下の3つです。
- 一部の機能が使いづらい
- 地方では会員数が少なくランクが上がらない
- ログインしにくいことがある...
以下で順番に解説します。
一部の機能が使いづらい
アプリのコンセプトは面白いと思うけど、機能的に使いづらい面が多い。
パッと見のプロフィールの表示も見づらいし、年齢が表示されないから選びようもない
アプリのコンセプトについては高く評価する声が多い一方で、機能面で使いづらいことがあるという声も多く寄せられていました。プロフィールが見づらかったり、相手の年齢が表示されなかったりするため、人によっては快適に使えないと感じるでしょう。
地方では会員数が少なくランクが上がらない
地方に人がいないから3日目で使うことなくなった
男性側が基本受け身の珍しいタイプではありますが、登録している女性は関東圏が多いです。なのでそれ以外の地域は女性が少なく登録してから2〜3日で検索してもヒットしません。
女性が地方にあまりいないせいもあってランク?も上がらないし、お金もったいなかったな〜返金して欲しい笑
会員が関東圏に集中しているために、地方ではランクが上がらないという声が多くありました。ポイボーイでは、アプリ内でのスコアの高さに応じて、5段階の会員ランクが設定されています。最大ランクであるVIPになると、1週間無料でメッセージが送信できるようになります。
ポイをもらったり、メッセージに返信したりすることでスコアを上げることが可能です。ところが、会員数が少ない地方では思うようにスコアが上がらず、ランクも上がりづらいことも多いようです。
ログインしにくいことがある...
アプリが開かない
アップデートしてからログインできなくなった、アプリ自体開かない!
アプリをアップデートしてから開けなくなってしまいました...
ポイボーイは運営側のエラーで、ログインできない現象が起きることがあるようです。アプリのアップデート後に開けなくなることもあるようなので、その場合は以下の方法を試してみましょう。
- 本体を再起動する
- アプリを再インストールする
- 本体のソフトウェアアップデートをする
上記を試すことで、改善する可能性があります。
ポイボーイの主な年齢層は10代〜20代
ポイボーイには、どのような人が登録しているのかを詳しく見てみましょう。ポイボーイに登録している会員の特徴は以下の表のとおりです。
年齢層 | 人柄 | |
---|---|---|
男性 | 10代〜30代 20代以下が6割強 | 美形やイケイケな雰囲気が多め |
女性 | 10代〜30代 20代以下が7割強 | かわいい、明るい女性が多め |
ポイボーイには男性女性ともに、10代〜20代の会員数が圧倒的に多いです。特に女性に関しては20代以下が7割強と、ほとんどが若い世代であることがわかります。
ポイボーイの特徴は、女性から気楽にいいね(ポイ)できるところです。気軽な出会いを求めている会員が多いので、真剣に結婚を考える世代よりは10代〜20代といった若い世代の方が多いのでしょう。
20代でマッチングアプリをお探しの人は、以下のリンクからこちらの記事も併せて参考にしてください。
ポイボーイの上手な使い方3選
ポイボーイをうまく使ってスムーズに出会いを楽しみたいという人も多いでしょう。ここでは、ポイボーイの上手な使い方を3つ紹介します。
- 顔診断をネタに話を盛り上げる
- 写真やプロフィールを充実させる
- コツを押さえてメッセージを送る
これらのポイントを把握して、うまくポイボーイを使いましょう。
顔診断をネタに話を盛り上げる
ポイボーイでは、「イケメン偏差値診断」という顔診断機能を使うことができます。ポイボーイ公式サイトから自分の写真をアップロードすることで、気軽に顔診断をすることが可能です。結果が「イケメン偏差値」として数字で表示され、自分の顔のどのくらいイケメンなのかがわかります。
顔診断は、結果が良くても悪くても話のネタになりやすいです。何から話せばいいのかわからない人は、まずは顔診断の結果を話題にしましょう。
写真やプロフィールを充実させる
ポイボーイだけではなく、マッチングアプリでマッチング数を増やせるかどうかは、写真やプロフィールの充実度にかかっています。特に、ポイボーイのように気軽な恋活アプリであれば、写真の印象だけでいいねをするか判断されがちです。
自分の顔がはっきり写っている写真を3枚以上設定し、プロフィールも隅々まで充実させましょう。写真が良くてもプロフィールが少ないと、相手に魅力が伝わらないだけでなく、業者と間違われてしまう可能性もあります。
なかなかマッチングしない人は、まず写真やプロフィールを見直すことをおすすめします。きっと大きな効果を実感できるでしょう。
コツを押さえてメッセージを送る
ポイボーイで出会うためには、メッセージのコツを掴んでアピールする必要があります。メッセージをおろそかにすると、うまく続かない原因になってしまうので、以下の3つのコツを押さえてやり取りしてください。
- 1通目はプロフィールに触れる
- 質問形式にする
- メッセージの頻度は相手に合わせる
まず1通目は、相手のプロフィールをよく読んで話題を振りましょう。プロフィールについて質問する形でメッセージを送ると、相手からの返信をもらいやすくなります。
また、メッセージを送る頻度を相手に合わせるのも効果的です。相手からの返信が2時間で来たなら2時間、1日空いたなら1日空けて返すなど、相手に合わせることで印象が良くなります。登録は簡単で、気軽に出会いを探すことができるので、以下のボタンをタップしてポイボーイに登録してみてください。
ポイボーイの料金はメッセージを送るときに必要
ポイボーイは女性は無料で利用可能ですが、男性の場合はメッセージのやり取りをするのに有料プランへの加入が必須です。以下の表で料金をまとめたので、ご覧ください。
18〜29歳 | 30歳以上 | |
---|---|---|
1ヵ月プラン | 3,400円(税込) | 4,300円(税込) |
3ヵ月プラン | 9,100円(税込) | 11,600円(税込) |
6ヵ月プラン | 12,800円(税込) | 15,800円(税込) |
12ヵ月プラン | 18,800円(税込) | 23,800円(税込) |
ポイボーイの料金プランは、期間だけでなく年齢でも分かれていることが特徴です。プランの期間が長いほど一月当たりの料金が下がるようになっています。男性はメッセージをするために有料会員登録が必須なので、この表を参考にプランを選んでみてください。
ポイボーイの安全性は?悪質ユーザーの特徴
ポイボーイに限らず、マッチングアプリには少なからずサクラや業者がいるものです。ポイボーイにもサクラや業者は一定数存在しており、見分け方がわからないと被害に遭う可能性があるので、注意しましょう。
プロフィールであれば、写真が美人過ぎたり、投資について書かれていたりする場合はサクラや業者である可能性が高いです。男性を騙すために綺麗な女性の写真を使ってくることが多く、お金に関することをあからさまに記載していることもあります。
メッセージでは、女性側からいきなりLINE交換を迫られたら要注意。サクラや業者はとにかく早く会いたがり、LINEなど外部のアプリで連絡を取ろうとしてきます。この他にも、明らかにおかしいと感じたらそのユーザーには近づかない方が良いでしょう。
ポイボーイの退会方法
ポイボーイを退会したい場合、アプリを削除するだけでは登録した情報を完全に消すことができません。そのため、アプリ削除前にしっかりと退会手続きを済ませる必要があります。
退会方法は、アプリの設定から「退会」を選んで進めていくだけ。画面に従って進めるだけで、簡単に退会手続きをすることができます。退会が完了したらアプリをアンインストールしてOKです。
有料会員の場合は、退会とは別に月額制有料会員の解約をする必要があります。App Storeやplayストアのマイページから、サブスクリプションとして登録されているポイボーイの有料会員を解約すれば完了です。
有料会員の場合、しっかりと解約手続きをしないとアプリを利用していなくても毎月料金の支払いが発生してしまいます。必ず確認してください。
ポイボーイを活用して多くの出会いを楽しもう
ポイボーイの評判や口コミを、良いもの悪いものどちらも紹介しました。ポイボーイは女性主導のマッチングアプリのため、マッチングアプリにあまり慣れていない男性でも楽しんで利用できます。
しかし、会員が首都圏に集中していて、地方ではマッチングしにくいという問題もあります。それでも、会員は男女ともに若い世代が多く、顔診断を利用すれば相手との話も盛り上がること間違い無し。上手に活用すればどんどん出会うことができるでしょう。