マッチングアプリを使って素敵な出会いを期待している方もいますよね。しかし、楽しい出会いの裏には、いわゆる「ヤリモク」男性が潜んでいることも事実です。真剣な交際や婚活を求めている方にとって、ヤリモク男性とのトラブルは避けたいところです。

この記事では、ヤリモク男性の特徴やターゲットになりやすい女性の傾向、遭遇しないための具体的な対策を解説します。さらに、ヤリモクが少ない安心なマッチングアプリの選び方も紹介します。

この記事を読めば、危険を回避しながらマッチングアプリを活用して、よい出会いができるでしょう。

マッチングアプリにいるヤリモク男性の特徴9つ

マッチングアプリにいるヤリモク男性の特徴を9つ紹介します。

  • すぐに会いたがる
  • 夜のデートに誘われる
  • メッセージで下ネタが多い
  • 2人きりになりたがる
  • 容姿をやたらと褒める
  • 会う直前にしか連絡が来ない
  • 自分のことを話したがらない
  • プロフィールに婚活・恋人探し以外の目的が書かれている
  • お酒を進めてくる

それぞれどのような男性なのか詳しく解説します。

① すぐに会いたがる

マッチングして間もない段階で「早く会いたい」や「直接話したい」といった言葉を繰り返す男性には注意が必要です。こうした男性は、メッセージのやり取りを通じて信頼関係を築くことよりも、早く会うことを目的としています。

本気で交際を望む人であれば、じっくりと時間をかけてお互いを理解し合おうとするものです。しかし、ヤリモクの男性はその段階を省略し、自分の目的を果たすことだけを考えます。

そのため、あなたがゆっくり進めようとすると、興味を失ったり、急かすような態度を取ることがあります。怪しさを感じた場合は、無理に会おうとする男性から距離を置くことをおすすめします。

② 夜のデートに誘われる

初デートの提案が夜の場合は、特に注意が必要です。夜に食事やお酒を口実にデートを誘う男性は、身体的な関係を求めている可能性があります。

最初のデートは日中の安全な時間帯にすることをおすすめします。もし相手が昼間のデートを嫌がったり頑なに断る場合は、ヤリモク男性の可能性が高いと判断しましょう。

③ メッセージで下ネタが多い

マッチングしたばかりのやり取りで下ネタを頻繁に送ってくる男性は、ヤリモクの可能性が高いです。ヤリモク男性は、下ネタを聞いたあなたの反応を見て、自分の目的に合うかを判断しようとしている可能性があります。

また、下ネタが多い男性は会話の内容が薄くなりがちで、深い話題には踏み込まないケースもあるでしょう。相手とのやりとりで不快感を感じた場合は、会うのをやめ連絡を断つことをおすすめします。

④ 2人きりになりたがる

「他の人がいない場所で話したい」や「家でゆっくりしたい」といった言葉を繰り返す男性には注意が必要です。たとえば、居酒屋の個室やカラオケなどをデート場所として提案してくる男性は、なんとかして2人きりになろうとしている可能性があります。

公共の場でのデートを提案しても強く拒否される場合、ヤリモク男性かもしれないと判断し会わないのがおすすめです。信頼関係が築かれていない段階で2人きりにならないよう注意しましょう。

⑤ 容姿をやたらと褒める

「顔がかわいいね」「スタイルがいいね」など、外見ばかり褒める男性は、相手の内面まで興味がない可能性があります。

誠実な男性であれば、あなたの内面や価値観に関心を示しますが、外見ばかり強調する男性はその場限りの関係を望んでいることが考えられます。

必要以上に容姿を褒める場合は、ヤリモク男性の可能性があると考え距離を置くとよいでしょう。

⑥ 会う直前にしか連絡が来ない

普段はあまり連絡をしないのに、デートの予定が近づくと頻繁に連絡を取るようになる男性にも注意が必要です。

こうした男性は相手への関心が薄く、自分の都合を優先していることが多いです。本気で交際を考えている男性は、普段からコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築こうとします。

連絡が少ない理由を確認することも大切ですが、信頼できないと感じた場合は会うのを控えましょう。

⑦ 自分のことを話したがらない

「仕事は秘密」「プライベートな話は苦手」など、自分のことを話したがらない男性にも注意が必要です。

こうした男性は、自分の素性を隠し、責任を負わない関係を望んでいる可能性があります。

もし真剣交際を考えているのであれば、自分のことを相手に知ってほしいと思うものです。

しかし、プライベートなことを聞くと、話題を変えたり話をそらしたりして、答えようとしない場合は一時的な関係を求めているからと言えるでしょう。

⑧ プロフィールに婚活・恋人探し以外の目的が書かれている

プロフィールに「気軽な出会い希望」や「友達探し中」などの記載がある場合、その男性は真剣な交際を望んでいない可能性が高いです。

また、プロフィールが曖昧だったり、自己紹介が空白だったりする場合も、ヤリモク男性の可能性が高いです。

真剣交際を考えている男性であれば、自分のことを少しでも知ってもらうために細かく丁寧にプロフィールを作るでしょう。

あきらかに異なる目的が書かれている場合や、丁寧さが伺えない場合はやりとりを避けるのがおすすめです。

⑨ お酒を進めてくる

デート中に頻繁にお酒をすすめてくる男性は、相手の判断力を鈍らせようとしている可能性があります。

一緒にお酒を飲むことでより深い話ができて、親密な関係になりますが、断っているのに無理やり飲まそうとする男性には警戒が必要です。

数回会って相手のことが信頼できるようになるまでは、居酒屋にいかないようにするとよいでしょう。また、プロフィールに「お酒は飲まない」と書いておくのもおすすめです。

マッチングアプリでヤリモクのターゲットになりやすい女性

マッチングアプリにはさまざまなタイプの男性がいますが、その中でもヤリモク男性が狙いやすい女性には共通の特徴があります。ここでは、ヤリモク男性に狙われやすい女性の特徴をいくつかご紹介します。

  • プロフィールに露出の多い格好をした写真を載せている
  • 失恋したばかりであることを書いている
  • 外見を重視している
  • 押しに弱い

それぞれ具体的に解説します。

プロフィールに露出の多い格好をした写真を載せている

プロフィール写真に露出の多い服を着た写真を載せている女性は、ヤリモク男性に狙われやすい傾向があります。

特にセクシーな印象を与える写真は、ヤリモク男性に「身体的な関係を求めている」と勘違いさせることがあります。プロフィール写真は慎重に選び、誤解されにくい状況を作っておきましょう。

失恋したばかりであることを書いている

プロフィールに「失恋したばかり」と書いている女性も、ヤリモク男性のターゲットになりやすいです。

ヤリモク男性は、相手の感情を利用して一時的な関係を築こうとします。そのため、失恋したばかりで感情的に不安定な時期にいる場合、まずは自分をしっかりと安定させることが大切です。

心の隙間を狙わせないためにも、失恋や過去の恋愛をプロフィールに書きすぎないほうがよいでしょう。

外見を重視している

プロフィールに「外見を重視します」といった内容を記載している女性も、ヤリモク男性に狙われやすいです。

外見を重視すること自体は悪いことではありませんが、ヤリモク男性は外見だけで相手を選び、内面に関心を持たないことが多いです。

外見を重視することは、相手に「見た目で評価してほしい」とメッセージを送ることになり、ヤリモク男性には都合のよいターゲットだと思われる可能性があります。

押しに弱い

押しに弱い女性も、ヤリモク男性に狙われやすい特徴があります。

ヤリモク男性は、相手が「いいえ」と言えないことを見越して積極的にアプローチしてきます。

自分のペースを守り、無理に関係を進めないことが大切です。相手の強引な態度に対しても、しっかりと自分の気持ちを伝え、無理な状況に巻き込まれないように心がけましょう。

マッチングアプリでヤリモクに遭遇しない6つの対処法

マッチングアプリでヤリモク男性に遭遇しないためには、相手の意図を早めに見極めることが大切です。ここでは、ヤリモクに遭遇しないための効果的な対処法を6つ紹介します。

  • 真剣交際を考えていることを伝える
  • 2週間以上は相手とメッセージのやりとりをする
  • 文章の丁寧さやことば遣いを見る
  • 会う前に長電話をする
  • デートはお昼にする
  • お酒は飲まないことを伝えておく

それぞれ詳しく解説します。

① 真剣交際を考えていることを伝える

最初に自分が真剣な交際を望んでいると伝えることで、ヤリモク男性が近づかないようにしましょう。

そうすることで、ヤリモク男性は、あなたへの興味を失うか、無理にアプローチを続けることを避ける可能性が高いです。

② 2週間以上は相手とメッセージのやりとりをする

ヤリモク男性は、すぐに会いたがる傾向があるので、メッセージのやりとりを2週間以上続けることを心がけましょう。

相手がヤリモク男性であれば、なかなか会ってくれないことにイライラし、諦めてくれる可能性があります。

また、やりとりを重ねることで相手の性格や考え方を知れるため、ヤリモク男性か真剣交際を考えている男性か見極められるでしょう。

③ 文章の丁寧さやことば遣いを見る

メッセージのやりとりを通じて、相手の文章の丁寧さやことば遣いに注目しましょう。ヤリモク男性は、しばしば軽い言葉遣いや乱暴な表現を使うことがあります。

反対に、丁寧で思いやりのある文章であれば、相手の真剣度が高い可能性が高くなります。

④ 会う前に長電話をする

会う前に、少なくとも1度は1時間以上の長電話をしてみましょう。ヤリモク男性は急いで会いたがるため、無駄な電話を避けることが多いです。

また、電話で何度も「会いたい」と言われる場合も、ヤリモク男性の可能性があります。

電話でゆっくりと話しがしたいことを提案して、相手がどう反応するかを観察するのも一つの方法です。

⑤ デートはお昼にする

相手のことを信頼できるまでは、昼間に会うことを心がけましょう。夜のデートでは「終電がなくなった」「一緒にお酒が飲みたい」などと誘われる可能性があります。

昼間のデートを提案することで、自分は真剣交際を考えていることを伝えられます。

昼間のデートであっても2人きりになるのは危険なので、できるだけ周りに人がいる場所を選びましょう。

⑥ お酒は飲まないことを伝えておく

最初のデートでお酒を飲まないことをあらかじめ伝えておくと、ヤリモク男性に対して自分の意志を示せます。

プロフィールに「お酒は飲まない」と書いておくのもおすすめです。

ヤリモク男性はお酒で酔わせて、身体の関係を誘おうとする傾向にあります。あなたがお酒を飲まないとわかると、自分の目的が果たせないと感じ諦める可能性があるでしょう。

ヤリモクに遭遇しないマッチングアプリの選び方

ヤリモクに遭遇しないマッチングアプリの選び方は以下のとおりです。

  • 会員数の多さで選ぶ
  • アプリのサポート体制で選ぶ
  • 男性料金の内容で選ぶ
  • 口コミで選ぶ

それぞれのポイントについて詳しく解ら説します。

会員数の多さで選ぶ

マッチングアプリを選ぶ際に大切なのは、会員数が多いアプリを選ぶことです。

会員数が多ければ、真剣に出会いを求めている人も増え、ヤリモク男性に遭遇する可能性が低くなります。

また、会員数が多いということは、理想の相手に出会える可能性も高いでしょう。

アプリのサポート体制で選ぶ

アプリのサポート体制がしっかりしているかも重要な選び方のポイントです。

マッチングアプリによっては、セキュリティ面で以下のようなサポートがあります。

  • 年齢確認
  • 独身証明書の提出
  • 24時間の監視体制
  • 通報・ブロック機能
  • カスタマーセンター

アプリ側で不正な利用者への対応や対策を行っていれば、安心して利用できます。とくに、通報・ブロック機能があれば、万が一ヤリモク男性とマッチングしても、気がついた時点でやりとりをやめられます。

ヤリモク男性となるべく出会わないように、セキュリティ面のサポート体制はどのようになっているか、必ず確認しましょう。

男性料金の内容で選ぶ

男性側の料金システムを確認することで、ヤリモク男性に遭遇する可能性を減らせます。

男性料金が有料のマッチングアプリでは、真剣に出会いを求めている人が多い傾向にあります。

一方で、無料で使えるアプリでは、ヤリモク目的で登録している男性が多くなる可能性があるでしょう。

真剣交際を求めてマッチングアプリを利用する場合は、なるべく男性料金が有料のものを選びましょう。

口コミで選ぶ

実際にアプリを使ったことがある人の口コミを参考にすることも大切です。

アプリの公式サイトやレビューサイト、SNSがなどでは、利用者の体験談や評価を確認できます。

特に、ヤリモク男性とのトラブルの有無や、アプリの安全性についての口コミをチェックすることで、安心して使えるマッチングアプリを見つけやすくなります。

マッチングアプリでヤリモクだと気づいたときの対策

アプリでマッチングした相手がヤリモクだと気づいたときの対策を3つ紹介します。

  • 目的が違うことを伝える
  • メッセージのやりとりをやめる
  • しつこい場合はブロックや通報する

それぞれ詳しく紹介します。

目的が違うことを伝える

相手がヤリモクだと感じた場合、まずは自分の目的が違うことをはっきり伝えることが大切です。

例えば、「私は真剣な交際を希望しているので、そういった関係は考えていません」と伝えることで、相手が自分に合わないことを伝えられます。

会ってから後悔しないためにも、、違和感を感じたタイミングで早めに自分の気持ちを伝えておきましょう。

メッセージのやりとりをやめる

相手がヤリモクだと感じたら、メッセージのやりとりをすぐにやめましょう。

無理に会話を続ける必要はなく、自分の気持ちが不安であれば、やり取りを中断するのが一番です。

感情的になってしまうと、相手が逆上しトラブルになってしまう可能性もあるので、冷静にお断りのメッセージを送りましょう。

しつこい場合はブロックや通報する

相手がしつこくアプローチしてくる場合、ブロックや通報をしましょう。

ブロックすれば、相手とのこれ以上の接触を避けられます。また、運営に通報することで、プロフィールに警告を出してくれたり、通報数が多いと強制退会になる可能性もあります。

結果的に、通報によって他の人が被害に合う可能性も減らせるでしょう。

マッチングアプリのヤリモクまとめ

マッチングアプリでヤリモク男性に遭遇するリスクを避けるためには、まずその特徴を把握することが大切です。ヤリモク男性は、すぐに会いたがったり、夜のデートに誘ってきたり、下ネタを多く話すといった特徴があります。

特徴を理解したうえで、真剣交際を求めていることをはっきりと伝えておきましょう。

また、信頼性の高いマッチングアプリを選ぶことも大切です。会員数が多く、サポート体制がしっかりしているアプリを選ぶことで、ヤリモク男性に遭遇するリスクを減らせます。

本記事で紹介した対処法や対策を頭にいれて、マッチングアプリで素敵な相手を見つけてください。

おすすめの記事